• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月26日

外したパーツはどうしてます?

外したパーツはどうしてます? 皆さん交換したアフターパーツどうしてます?

マフラー、足回りとありますが、元に戻す事あるのかな?
プーリーも、標準スプリングもありました。

買い替えでも(当分ありえないですが)わざわざノーマルに戻すとお金かかりそうだし・・。

処分しても良い気がしてます。結構保管に場所取るし・・・。
外したH&Rのスプリング欲しい人いるかな??
ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2008/09/26 06:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

特等席見っけ♫
chishiruさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年9月26日 7:00
私も保管してましたが場所が・・・・・・

私は自分で戻したので工賃○ですが
ショップに頼むと・・・・・ね~
20万で買ったパーツを中古で売っても
二束三文ですから安く売るのが得策かと?
コメントへの返答
2008年9月26日 7:19
保管に場所とるし悩みます。

ノーマル戻しで、下取りだしたんですね。
自分じゃ無理・さすがにめんどうそうで・・(汗

広いガレージでもあれば保管しておくんですがね。
2008年9月26日 7:26
イラナイ物はドンドン処分しましょう
僕の純正の脚はGBRさんにおいてあります
申し訳無いと思いながらもそのままです
ミルテックはこの間COXさんで処分して貰いました
自分がイラナイ物は人もいらないことが多いですね
コメントへの返答
2008年9月26日 12:42
マフラーはビニール被せて軒下の雨のかからない所に置いてあります。
不要な気もしますが、SSマフラーは車体からはみ出してるような・・・
ナンバーでかろうじて車体内?
来年3月の車検まで取っておいたほうが良い気もします。

脚はいらない気がしますが。
2008年9月26日 7:35
とっておく必要がある物だけ保管してます。
触媒は車検時のために保管。
脚はオーバーホールの時のために保管。

その他の純正パーツは捨ててますね。
そういえば先週、Lupoのマフラーを
不燃物で捨てちゃいました(笑
コメントへの返答
2008年9月26日 12:46
車検が問題ですね。
ディラーで通す予定なので入庫できませんが一番困ります。まあ融通が効くディラーなので大丈夫かと・?

外の物置が自動車関連の部品やケミカル品で一杯です。
今は外した物全てとってあります。
完全に不要な物は捨てます。
2008年9月26日 7:40
純正ショック悪くないので、バネだけつけてみたいです。
譲っていただけますか?
コメントへの返答
2008年9月26日 12:49
スタビが強化されないと弱め?かもしれませんがよけれな差し上げます。

1年間使用ですが・・・

2008年9月26日 7:43
売れそうなものはヤフオク行きで、純正はガレージの肥しです。
マフラー等はでかくて邪魔ですね~。
でも車検のことを考えるとちょっと二の足を踏んでいます。(;´Д`A ```
コメントへの返答
2008年9月26日 12:52
ガレージがあれば良いんですが・・
車検時に通せませんと言われた時が困りますね。

オークションで純正品も売ってるのも見ましたが面倒そうです。
2008年9月26日 8:32
おはようございます。

車検や売却時には必要になりそうなので、嵩張りますが倉庫の奥に寝かしていますw;。

下取り等で認定中古車として売る場合は純正取り外し品は必要なようです。
購入店で、「売価が著しく落ちるよ」と釘を刺されました;。
コメントへの返答
2008年9月26日 17:44
外したパーツや車用品、タイヤなどが物置に沢山あります。

物置が1個が2個になり今は3個になりました。
認定中古車って、基本は純正仕様なんですね。
まあ、買取店もあるんでいいかな?
サーキット走行してると車の傷みも激しいんで、売るときも高くは売れないでしょうからいいかな?
2008年9月26日 8:49
私もスプリンターのパーツを処分しようと昨夜一旦ブログ書いたのですが…
ヤフオクに流すかみんカラで流すか悩んでます…
純正は無料で引き取り手募集です…
コメントへの返答
2008年9月26日 17:49
いくら高いパーツでも一度でも使用すれは中古ですからね、購入金額の半額ででも売れれば御の字ですが・・。

機能、性能が低下してないんであれば再利用してくれるのが一番ですね。
みんカラのオークションもありましたね。見たことありませんが・(汗
2008年9月26日 8:53
いまの脚のオーバーホール時に
純正は置いておいた方が良いんでは?
わたしはオーリンズOH時に助かりました。
コメントへの返答
2008年9月26日 17:50
装着した時に聞いたんですが、当然オーバーホールも可能なんですが、元が安い?んで再度新品の方が良いですよと・・(笑

純正はとりあえず車検までは置いて置こうと思います。
2008年9月26日 8:57
ルポを売るときに必要かなと思って取っておきましたが、ガリバーでは社外パーツはプラス査定でした。
なので必要ないもの以外は売っちゃった方がいいですかねー
コメントへの返答
2008年9月26日 17:53
ディラーは社外部品はマイナス査定でも買取店はプラス査定もあるんですね。

保管場所が豊富にあれば良いんですが厳しいんで悩みますね。

安くても売るのが一番ですかね。
2008年9月26日 9:41
脚は今履いてるものが調子悪くなり修理ってことがあると、
その間ノーマルに戻して待っているってことが稀にですが
あるかもしれないので持っておいた方が...?(経験済)
その時だけ誰かに借りれるっていうのなら別ですが...?
あとこれはちょっと極端ですが
最近のディーラーは足回りが変わっているだけで
入庫を拒否される可能性も有るような無いような...?(^.^;)

ご参考までに。

コメントへの返答
2008年9月26日 17:58
我がディラーは、GOLFCUP参戦してる系列で、モデファイについては割りと許容してくれます。

タイヤのハミタイがなく、地上最低高が守れてれば大丈夫と思います。

脚がトラブルの時は、やはり交換があった方が良いですね。
それに、ノーマルパットもまだ保管してますし・・・。
2008年9月26日 12:38
R32を乗りつぶすならとっておく必要はないかもしれません。
乗換えを考えているなら、とっておいた方がいいでしょうね。
R32との付き合い方次第ですかね。
コメントへの返答
2008年9月26日 18:03
VOLVOが15年なので・R32も10年は乗りたいですね。

純正エア栗とかシートとかけっこう保管にスペース使うのが困ります。

シートは有効活用してますが、リビングでキャスター移動でかみさんに不評です(笑
2008年9月26日 12:41
一室完全に物置小屋になってまつ♪

ナニが何だかサッパリ分からない
状態でつ!(^_^;)

それに何故かうちの嫁さんが勝手に
売ったり捨てたりしてますぅ~(爆
コメントへの返答
2008年9月26日 18:06
室内に車パーツ置く部屋が取れるのは良いですね。
我が家でそんな事したら批判の嵐・嵐・・(汗

<それに何故かうちの嫁さんが勝手に売ったり捨てたりしてますぅ~

そりゃ大変ですね(汗
2008年9月26日 12:41
脚はOHする時にあると便利です。
バネは・・・

私は捨てられない人なので、基本的に全て保管です^^;
コメントへの返答
2008年9月26日 19:59
脚は保管の人が多いですね。
自分の脚はOHするのと新しいの買うのを同じ位みたいですが・・(汗

パーツの保管スペースが沢山ある人は良いんですが・・。
スタビだけ捨てました・・あとは全て残ってます。
2008年9月26日 14:00
シート以外全て処分しました。(^^ゞ
まだまだ放出したいモノたくさんあります。
ま、なるようにしかなりませんね。
コメントへの返答
2008年9月26日 20:05
流石いさぎよいですね。
いろいろあると『何使うの??』ですもんね。

なきゃ無いなりになりそうな気もします。
2008年9月26日 16:40
先日、下取り見積もりを冷やかしで行った際、「純正の脚ありますか?」と聞かれました。売るときに要るかも?ですね。
自宅はウサギゴヤです。ベランダに転がってます。
コメントへの返答
2008年9月26日 20:10
正規ディラーの下取りは純正が良いみたいですね。
まあ純正戻しも費用がかかりますからね。中古の脚の売却との天びんですね。
ほんとに車関係の物は家の内外に沢山ありますね。
2008年9月26日 19:08
脚一式、ホイール4、椅子2、ボンネット等全て室内保管です…
おかげで自分の部屋は座れません(笑
コメントへの返答
2008年9月26日 20:14
室内保管派多いですね。
かなりのスペース取っちゃいますね。

漢な人はガレージにパーツコーナー作るのはどうですか?

部品だけでもかなりの重量ですよね。運ぶだけでも大変ですよね。
2008年9月26日 19:34
足の交換をお願いしたショップで処分を依頼しましたが、ショップがオクにかけており、なかなかイイ値でした(爆

処分よりオクにかけるほうが見返りがあっていいですね☆
コメントへの返答
2008年9月26日 20:16
純正脚欲しがる人いるのかな?

GTIに合うとは思いますが・・。
オークションは未経験です。

少しは軍資金になると良いんですがね。
2008年9月27日 9:10
外したバンパーは 流石に部屋には置いとけないし
絶対家には持って行けないので 欲しい方に安価で譲りました。

まだ 純正ホイールが…
コメントへの返答
2008年9月27日 9:22
キャスター仕様のRECAROが部屋にあるだけであまり良い顔しません。

外の物置もサーキット用品やらパーツなどでいっぱいです。

純正タイヤはタイヤラックで自転車置き場を占領中です。
皆さんいろいろ苦労してますね。

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation