• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

伊豆スカイライン 峠の茶屋へ

伊豆スカイライン 峠の茶屋へ 伊豆スカイラインの一律200円を今日も使ってお昼を食べに。

亀石峠の駐車場はバイクや車がたくさんいました。

向かったのは峠の茶屋
おそばと麦とろが食べれます。
昔の家を改造したお店です。

雰囲気あるたたずまいです。

 
古い家を改造してお店にしてて雰囲気たっぷりです。
 いろりの周りで食事も出来ます。

アプローチは土間です。


食べたのは、そば丼
とろろ丼とそば 1365円です。めちゃおいしかったです。
伊豆スカにこられた方は食べてみると良いですよ。



伊豆スカを走って今回も天城高原まで、そして伊豆高原を通って一碧湖を回り帰宅。

プチドライブしました。

紅葉はもう少しですね。
22日(日)あたりに伊豆スカ 紅葉オフしましょうかね。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/11/08 18:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 飼 育 】
ステッチ♪さん

【道産子が憧れの本州へ行く!】 そ ...
エイジングさん

JTP峠ステッカー遠征2025③3 ...
インギー♪さん

2025年9月9日 「IS」新型モ ...
hazedonさん

クロスト君は納車から2年と17日目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

今朝のメルちゃん❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 19:22
蕎麦だけにすればメタボを防げるのになんやかんやと量が多い(^_^)
ここは土日は混んでるでしょう?
コメントへの返答
2009年11月8日 20:10
両方だベタ買ったんで・・・・。
そばも美味しかったですが、麦とろは絶品です。

ちょうどお昼すぎでしたが少し待って食べ事が出来ました。
バイク乗りの方と何故か年寄りが多かったです。
2009年11月8日 20:12
伊豆スカイラインにこんなお店があったんですね!
今度通った時は立ち寄ってみたいと思います(^^♪
コメントへの返答
2009年11月9日 6:35
伊豆スカでは昔から有名な店のようです。

道路横なんでわかりやすいです。

先週の走行で気になって行ってみました。
安くて美味しいお蕎麦ととろろが食べれます。
2009年11月8日 21:16
天気が良かったんで、最高でしたね。
クルマも調子が良さそうですね。
楽しそうなのが伝わってきて羨ましいです。(^_^;
コメントへの返答
2009年11月9日 6:39
快晴でG2の室内は暑いくらいでした。

伊豆スカはバイクの通行量が凄かったです。
見てて危険な走行のバイク乗りもいましたが・・。

G2は絶好調です。快適快速さはR32には及びませんが運転が楽しいです。

助手席に安全装置が居たんで、ノンビリのドライブでした。
2009年11月8日 21:54
昔行きました。
何もない所に急にあるから目立ちますよね。
あと気になるのは変な宗教の巨大建造物...
コメントへの返答
2009年11月9日 6:45
昔から冷川峠から峠の茶屋へ食事に行くと言うと通行料が無料だったようです。

雰囲気ある建物ですよね。
天城高原手前の黄金の巨大建物は昔から有名ですね。
バスが何十台も行く所を前に見ました。
建物だけは近くで一度見てみたいです(笑
2009年11月8日 22:15
何もなければ22日出撃しますが、ひょっとしたら嫁に気づかれるかも.......(汗
コメントへの返答
2009年11月9日 6:47
岡山→伊豆は遠いですよ(笑
無理しなくても・・・ETCCでFSWに来て下さい。

22日(日)に、紅葉伊豆スカイラインオフを
開催したいです。

ルートや集合場所なんか決めないと・・。
2009年11月8日 22:38
う~22日は無理だ・・・
途中参加なら何とか。
コメントへの返答
2009年11月9日 6:48
22日(日)無理っすか・・。
21日か23日もありますが・・・。

日にち、内容含めて少し考えます。
2009年11月8日 22:39
こんにちは。
こちらの茶屋は私もまだ訪れたことがありません。
帰国したら是非行きましょう。

日本食が懐かしいー。
コメントへの返答
2009年11月9日 6:51
お疲れ様です。

最近JAYさん居ないんで、大観山行ってませんね(笑

今までは、走行料が高かったんで亀石峠までとかが多かったと思いますが、天城高原まで行けますね。

朝は10時半からみたいですが、帰国したら
またオフしましょう。
久しぶりのむぎとろ飯でしたが美味しかったです。
2009年11月9日 0:41
見ているだけでもお腹が空いてきます(素)
MUROさんの家の周りには走りの楽しい道も多く、美味しいお店もあり羨ましい限りです(^_^)
コメントへの返答
2009年11月9日 6:59
少し多いかと思いましたが、美味しくペロリと食べれました(笑

伊豆には美味しい食事が食べれるお店がたくさんあるんでいろいろ開拓したいですね。

伊豆スカイラインは料金値下げでバイクも車も増えてしまって少し残念です。

やっぱり走行量の少ない、西伊豆スカイラインの方がドライブは楽しめます。
2009年11月17日 0:03
えぇ~
ここのそば食べちゃったんすかぁ?
蕎麦食いたいっす!(汗

今月の週末は微妙な日が多いのですが,「伊豆スカ 紅葉オフ」の日程が決まったら連絡してください。


コメントへの返答
2009年11月17日 6:50
そばも麦とろも美味しかったです。

連休は天気が微妙そうですが、伊豆スカ紅葉200円オフを企画したいと思います。


プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation