• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月26日

2度目の車検終了

2度目の車検終了 R32が丸5年で2度目の車検が完了しました。 50,834kmでした。

車検前にラムエアーをノーマルエアークリーナーに戻しました。

何と・・・(汗   キノコのフィルターが外れてました・・・。

DSGの不調の原因はここだったと思われます。

今回は、かみさんが不調でR32が嫌になるのは困るんで、DSGのオイル関連とハルデックスのオイル関連も交換してもらいました。

DSGオイル フィルター交換関連 37,375円

ハルデックスオイル フィルター交換関連 18,685円

合計で194,000円でした。

エンジン・DSGは絶好調となりました。

ラムエアー装着の方は、たまには確認しましょうね。

車高調も純正戻してと言われてます・・・・
ブログ一覧 | R32 | クルマ
Posted at 2011/03/26 19:54:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年3月26日 20:00
ウンウン、すべて純正に戻して下さい(爆)
コメントへの返答
2011年3月26日 20:29
エアクリが純正で静かすぎです(笑

たまに乗るには刺激がある車の方が楽しいんで、All純正は困ります。
2011年3月26日 20:18
ラムエアーが外れていたって話、たまに聞きますね・・・構造?
僕もちょっと早めですが、今日車検入庫してきました。
タイベル交換込みなので、車検費用20諭吉超えです^^;
コメントへの返答
2011年3月26日 21:38
ラムエアーのキノコは、ステンレスのホースバンドで締め付けてるだけなんですよね。

振動で外れやすいようです。

DSGとハルデックスオイルは交換時期は少し早かったんですが安心みて交換しました。

タイベル交換はもう少し後かな~。
2011年3月26日 20:21
もう 奥さん専用車なんですから
ノーマルに戻して
パーツを売って G2用の資金にしましょ。(笑

V型は ノーマルのバランスがとてもイイですから。。。
コメントへの返答
2011年3月26日 21:49
車高調は、ピロアッパーなんで時々キーキー鳴るんうるさいのと、我が家で一番乗り心地が悪いんで、純正戻しも考え中です。

当分買い替え無しそうなんで、調子悪くないような純正戻しも良さそうです。

G2は現状維持のメンテ中心で行きます。
2011年3月26日 21:39
ラムエアーは車検NGですか?
ウチは前回大丈夫だったんですが。
コメントへの返答
2011年3月26日 21:52
前回車検はラムエアーで車検でした。

ラムエアーは大丈夫ですが、燃調不具合でDSGが変な学習しちゃうと嫌なんで、ノーマル戻ししました。
2011年3月27日 2:20
不調の原因は空気の吸いすぎ?

キノコのボディは貝殻にボルト締めしてましたよね?
確かキノコの口と青色のゴムホースをステンレスバンドで固定していたと思うのですが…
でも,ここが外れてたら見た目ですぐにわかると思うので,他の場所でしょうか?(謎

やはり,DSGとハルデックスオイル系はコストがかかりますね。
コメントへの返答
2011年3月27日 10:29
たぶん不調原因は、空気の吸いすぎです。

キノコは、接続口にステンバンド固定後に
貝殻部に共締めになります。
車高調で振動も多いんで外れたと思います。

ボンネット開けても、キノコは見えないんで
外れてるかは解かりません。

清掃がてら、マメに外して確認が良さそうです。
DSGとハルデックスのオイルは安心料と思うしかなさそうです。
2011年3月27日 14:05
結構な車検費用ですね(^^;

その分、コンディションアップですね!
コメントへの返答
2011年3月27日 21:02
DSGオイルとハルデックスはもう少し後で良かったんですが、かみさんが不安がるのも困るんで少し早めの交換となりました。

絶好調となりました。
2011年3月27日 16:50
僕も今日、初回の車検に出してきました。

牽引フックを取り外すのを忘れて、車検に出してしまいました・・・
距離も乗っていないので、標準的な車検になると思います。
コメントへの返答
2011年3月27日 21:06
初期購入の方は、2度目の車検の時期となりましたね。

5年の月日があっという間に過ぎたように感じます。

3月車検なんで、車検費用や4月の税金や保険料支払いなど大変です。

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation