• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

息子 18歳

息子 18歳 今日で我が息子も18歳です。

子育ては大変でしたが、早い18年でした。

子供を持って自分の親の苦労や苦悩も感じましたが、この子成長を通して自分も少しは成長したかな? 

今は大学受験に向け勉強中です。目指す方向性は決まってるようですが、現実は厳しく苦悩してるようです。ただ見守るしかありませんが・・・

ダメ親父は車のモデファイやサーキット走行して浪費してます。
家計を心配してくれたりもします。

車は今のところ興味はまったくありませんが、遺伝子は持ってるので、どうかな?



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/10/24 07:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2007年10月24日 8:38
ウチの子は来春高校受験です。
同じく 車 バイクには全く興味無し。。。

私のその年ごろは AUTO SPORT見てF1に狂ってたのですが…
ホントに遺伝子持ってるのかぁ??(笑)
コメントへの返答
2007年10月24日 17:43
自分の18歳の頃は車の免許が欲しくて欲しくてしょうがなかったです。

高校時代は、車雑誌見て妄想膨らましてました。

家の息子もこれから車好きになるのかな?と思います。
珍しいくらい、車やバイクに興味ないです。
お金かからなくて良いですが・・。
2007年10月24日 9:42
親子で趣味が共用できるといいですよね。
と考えるのは親の方だけなのかな?
周りにはラジコンで父メカニック、子ドライバーって感じで
やってる人が結構いますが子供は出費の痛さを
あまり感じないみたいで大変そうです(笑
コメントへの返答
2007年10月24日 17:49
大学入って環境変わればわかりませんが、車はメーカーも車種も知りません。
少し前にソアラのオープンカーを見てあれがいいと言ってた事はありますが、遺伝子は一応引き継いでるはずだけど全然車好きじゃないです。
最近の親子の共通話題はサッカーくらいです。
20歳になって酒を一緒に飲むのが夢かな?
2007年10月24日 12:16
おめでとう
仮成人ですね
ここからの2年で成人としての自覚が作られます
そんな気がします
コメントへの返答
2007年10月24日 17:53
ありがとうございます。

早いもので18年です。
大学受験の壁はありますが着実に成長してる姿みてると羨ましいです。

元気で健康に育ってくれればうれしいです。
2007年10月24日 12:31
18歳おめでとうございます。
家の息子は後16年ぐらいかかります。
息子さんもそろそろMUROさんの遺伝子が目覚めてくる頃では?(笑
コメントへの返答
2007年10月24日 17:59
ありがとうございます。

今日も遅くまで塾で勉強のようです。アホ親父の子供にしては賢く育ってくれました。

Nakaさんは子育ての真っ最中ですよね。あまり車遊びばかりじゃダメですよ。家族サービスもね。

大学入ったら車の免許が欲しくなり
目覚めるかも?
娘の車はPOLO GTIの赤と決めてます(爆
・・・まだ中学ですが・・・・
2007年10月24日 13:08
私のオヤジはメカニックでバイク好きでしたが、私は成人するまで全く興味はありませんでした。
しかし気が付くと車もバイクも好きになってました。
子は親の背中を見て育つのかもしれませんね。

18歳おめでとうございます。

この年齢の頃って何しても翌日には疲れが取れてましたね。
今は・・・・。
コメントへの返答
2007年10月24日 18:10
ありがとうございます。

私の親父は鉄道&自動車の関係の会社でしたが免許はなしでした。
しかし、東京モーターショーに連れてってもらったりしました。

年上のいとこが16歳で免許取り、車いじってたの見たりしてて車好きになりました。

我が息子も環境が変わると車が好きになりそうです。
18歳の頃が一番楽しい時期でもあり、息子みてると若いっていいなと思います。
2007年10月24日 14:38
おめでとうございます!
目標をもった受験大変でしょうが悔いの無いよう頑張ってもらいたい所ですね。
コメントへの返答
2007年10月24日 18:16
ありがとうございます。
希望の学部があるようで頑張って勉強してます。
サッカーばかりの高校生活だったんで苦労してるようです。
親としては国公立希望ですが、難しいようです。
まあ、親父が親父なんで高望みせず
入れる所で良いと思いますが、本人は行きたい所があるようです。
2007年10月24日 21:14
ウチは5歳の息子と3歳の娘ですが、親のDNAは既に全開です(笑。バイクだけは乗らないで欲しい・・・、でも血を受け継いでいたら乗るのかな~。
コメントへの返答
2007年10月24日 23:14
自分も親からバイクの免許取得は許可されませんでした。
危険が大きいのでバイクは厳禁ですね。
2007年10月24日 23:32
おめでとうございます。
今の若い人は車に興味有る人が少ないですね‥家の息子も同じです‥親父が車馬鹿なのでその反動かな?

受験まで後少しでね、健闘お祈りいたします。
コメントへの返答
2007年10月25日 6:34
ありがとうございます。
雑誌なんかも読まないし、もっぱら情報源は携帯電話みたいです。
携帯で友達との情報交換からnet情報まで得てるんです。
車好きになって欲しいような、このまま興味なしていて欲しいような微妙な感じです。

頑張ってる姿みてると大学は何処でもいいかなと思います。
本人は悔いの無いようにやってるみたいです。1年からやってればと思いますが・・・しかたないです。
2007年10月24日 23:50
自分で運転しだすと、また違ってくるんですよね~。
来年の春以降に、先ずは免許取得を勧めましょう(笑)。
コメントへの返答
2007年10月25日 6:37
本人が欲しいと言うまで免許取得は
許可しません。
来年春が来るとよいですが・・
地方より都会の大学が良いみたいです。
免許取ってサーキット走りたいって言ったら考えちゃうな(笑

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation