• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月07日

Vitzを見習え?

FSWのVitzの走りがありました。
ライン取りの勉強~?
1Lでこの走り、3.2Lなのに~頑張らねば。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2008/05/07 18:16:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

約1年ぶりに手洗い洗車をするきっか ...
のりから めんたいさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
mfg********さん

再発『あぶ刑事病』→治す薬はありま ...
シン@009さん

この記事へのコメント

2008年5月7日 18:41
小排気量の車を全開で走らせるのも面白そうですよね。
デミオやフィットなんかも良さそう。
コストパフォーマンスも高そうです。
コメントへの返答
2008年5月8日 5:37
vitzはパワーなくても小気味良く走ります。

vitzのCUPカーはモータースポーツ入門のレースなんでレベルが高いです。
2008年5月7日 19:16
でしょ?
Vitz あなどれません

速い人が乗ったら たぶん追いつけません
コメントへの返答
2008年5月8日 5:39
FSWでも直線や300Rはさすがにパワーがないんで速くないですが、他のコーナーは速いです。

ブレーキしてるの?みないなコーナリングします。

R32もFFベースなので見てて勉強になります。
2008年5月7日 19:49
やっぱり軽い車は速いですよね。
ゴルフ2もカリカリにすればポルシェをカモったりできるみたいですし...(それ以上に腕が必要ですが...)
コメントへの返答
2008年5月8日 6:45
GOLFはBODYの剛性は高いですが、その分重いですね。

最近重さをとても感じます。
先日、軽いセブンをほぼ全開でのりましたが、気持ち良いです。

軽い車はパワーなくても楽しいです。
2008年5月7日 20:14
自分も普段はヴィッツに乗っている時間が多いです。
いつか富士を走ってみようかな?ATですが…
コメントへの返答
2008年5月8日 5:41
vitzのコカコーラから100Rとかの走りは見てて凄いです。

スピードの殺さす上手くはしってますね。

一度ノーマルカーで走ると楽しいかも?
2008年5月7日 20:49
最近はFFのが制御しやすくなってるらしいですね。
でも、FRがいいなあ。
お金ないからロ-ドスタ-かスイスポでも物色しようか、、、。

コメントへの返答
2008年5月8日 5:44
R32もFFみたいもんですから・・。

ロードスターも楽しそうですね、パワーなくてもハンドリングが楽しそうです。

国産のサーキット専用の楽しい車がもう1台家にあれば楽しそうですね。
まあ、無理ですが・・。
2008年5月7日 21:05
MUROさん、どんな車も乗る人の腕だよ(^_^)
前回モードでの走りは痺れるね
特に1コーナーの突っ込み、好きです
ボクはカップカーの後を付きライン覚えましたよ
コメントへの返答
2008年5月8日 5:48
やはりドラーバーの腕ですか・。

vitzのダンロップの入り方も良いです。
どうも最近ブレーキが遅く、失速して立ち上がりが遅いです。

1コーナーは真似できません。
2008年5月7日 22:52
もてぎで一緒に走らせてもらったことがありますが、直線で抜いて、コーナーで煽られるという屈辱を味わってます^^。
やっぱり、速くなるには軽量化が一番の早道と思わせてくれますね^^;。
コメントへの返答
2008年5月8日 5:53
FSWで走ってても、最終セッションとか高速域以外は速いです。

コーナーもブレーキ踏んでるの?みたいに感じます。
アンダー強いはずなのに、上手く運転してます。

軽量化ですね。重いR32を軽くするのは厳しいです。
2008年5月7日 22:53
以前1Lヴィッツレースに出ていた方の話だと
速い人のヴィッツのラインは特殊だそうです。。。

赤猫さんと同じくまたいつかハイパワーFRで
1.5Wayか2Wayのデフを入れて乗りたいなぁ・・・
コメントへの返答
2008年5月8日 5:56
なるほど、vitzのCUPカーはイコールのはずなんだけど速い人はめちゃはやだしね。

R32もLSD入れれば速くなりそうですね。
国産TURBOの4駆、エボ、インプあたりで走りたいですね。
2008年5月7日 23:56
コレ面白かったです!
なるへそ~な感じです。
コメントへの返答
2008年5月8日 5:58
vitzに遭遇する事が最近多くて、見習うべき所が沢山あります。

へたにブレーキかけず、減速せずはしらせてる?vitzは凄いと思います。

プロフィール

「ご無沙汰です。
台風後の西伊豆スカイラインのパトロールです。道が落ち葉や木で汚れてます。NAとGOLF2の後がま。
左MT。」
何シテル?   10/20 10:13
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初代。電動サンルーフがついてました。 ホンダが好きでした。
ホンダ シティ ホンダ シティ
ドッカンターボ、ホンダ、ホンダ、ホンダ。
フォルクスワーゲン サンタナ フォルクスワーゲン サンタナ
日産が組み立てしてました。 作りはしっかりしてたけど、重く、山道では 苦労しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation