• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

葉山&城ケ崎

葉山&城ケ崎連休も今日で終わりとなってしまいました。
法事が前半にあり、子供を八王子まで送っていったりで終わり、後半は少々のG2のリフレッシュで終わりました。
葉山の神奈川県立近代美術館で行われています、トレチャコフ美術館所有の
レーピン展  へ3日の日に行きました


卓越した描画技術で、圧倒されるほどの力量のレーピン絵画の数々を見て満足しました。


この美術館へ来たかったもう一つの理由はこちらのレストランです。海が見える
開放的な美しいシチュエーションで食事が出来ます。



メニューはシーフードカレーです。美しく、美味しく食べれました。


 
デザートとコーヒーもついて満足でした。

 

時間も早かったんで、一度行きたかった、三浦半島先端の城ケ崎へ。
灯台周辺を散策しました。

 

快晴で海風が心地良かったです。


ここから、三崎へ回り、油壺マリーナを回って帰宅しましたが、途中で大渋滞でしたがR32で疲労も少なかったです。
葉山では郷ひろみの海辺の別荘を見て大興奮の我が家でした。

4日の日はFSWへライセンスの更新へでかけました。
最近は年に数回なんで、どうしようか悩みましたが、更新しました。

ショートコースで無限サーキットチャレンジを見て、走りたくなり
最終のNS-4枠を走行しました。

黒 G2では雨の走行はありますが、本コースを全開?で走るのは初めてです。
ビビリモード全開で走りました。
結果は・・。
1号機でのベストに及びませんでしたが、久しぶりのFSWで楽しく走れて満足です。
 

まあ、履いてるタイヤは・・・アジアン ナンカンNS-2なんで・・・。
練習用には安くて良いかなと感じました。



黒 G2ですがチューニングエンジンなのか燃費が非常に悪いのが気になるのでした。
Posted at 2013/05/06 06:11:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月21日 イイね!

修禅寺 湯汲み式 と 韮山 願成就院

修禅寺 湯汲み式 と 韮山 願成就院今日4/21は毎年開かれている修禅寺 湯汲み式です。
今年は日曜日となったので初めて見て来ました。
雨上がりの午後1時半から、修禅寺を起点に、とっこの湯で湯汲をしてパレードする行事です。

修善寺温泉は、今から1200年前、弘法大使によって発見されました。「湯汲み式」は弘法大師に感謝し、霊を慰めるために命日となるこの日に開催されている修善寺温泉の伝統行事です。
 
地元の若い女の子たちが湯汲み娘となり色を添えます。




温泉街を行列を作って練り歩きます。

 

独鈷の湯で湯汲みを行います。

湯を汲んで、修禅寺に奉納します。

 

温泉街の竹の小道も雨があがり鮮やかです。

子供たちもかわいいです。

たくさんの人が見に来ていました。



TVのニュースでは見てましたが、初めて実物を見て歴史を感じました。



ここから韮山に向かい、運慶作の彫刻が国宝指定となる願成就院へ行きました。
 
 

こちらは、人もいなく、じっくり見ることができました。

 

弘法大師の像です。 修禅寺もそうですが伊豆にゆかりがあるようです。

 

今は重要文化財で、今年の7月に国宝指定される運慶作の彫刻類です。
一番左側の不動明王像と2体の童子は、現在国立博物館に行っていて不在でした。

 
新しい現代的なお地蔵さんも居ました。

 
新緑が見事です。



地元の良さを再認識する一日でした。
Posted at 2013/04/21 19:25:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月06日 イイね!

メーターアッセンブリー交換

メーターアッセンブリー交換


タコメーターが時々動作不良していて、ヤフオクで入手したメーターアッセンブリーの3連LED化したメーター球をインサートしたものを交換しました。

何度かメーターパネルまで分解してしてますが、メーターケーブルと電源コネクターまで外した事が無かったので、ベントレーのサービスマニュアルを確認しましたが
細かい内容まで記載なし?でチャレンジしました。


 

先ずは、じゃまなハンドル外して、固定してあるネジを外します。



メーターアッセンブリーまでたどり着き、裏のメーターケーブルを外そうとしましたが
なかなかコネクター外れす大苦戦しました。

 

手を入れて狭い中でどうにか外す事が出来ました。 



どうにか外した後に動作確認しました。問題なくメータは動きましたが・・・
LEDが極性が合わず点灯せず・・・。
何度も確認しながら点灯しました。
 

LED点灯確認です。かなり明るくなりました。


メーター周り全体が明るくなりました。



メーターアッセンブリー交換で実走行95,052kmが67,702kmへ減ってしまいました。 
喜ぶべきか?
Posted at 2013/04/06 20:20:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2013年04月04日 イイね!

12V 電池でLED確認

12V 電池でLED確認ゴルフ2のLED化もかなり進んだんですが、メーターパネルの明るさが
イマイチです。
ETKAで確認すると431 919 040のバルブです。

いろいろ調べてもLEDの431919040のLEDバルブは見つかりません。


 

いろんなLEDバルブ買ってみました。T5のメーター球、T3、T4.2、T4.7、
それからB8.5のLEDと・・・・。
431919040と形が違います。B8.5のLEDが形は一番近いですが、合いません。
T4.7のツメ部を加工すれば使用できそうですが、外れそうです。

LED化で余っているLED達もかなり増えてしまいました。・・・ほとんど中国製の安物ですが。。

T5のバルブはノーマルバルブに交換しようといろんな種類が。。

 
画像の真ん中が標準バルブにT5バルブを挿入したもの。



 

12V乾電池のワニ口付きの電池BOXを買って点灯確認してみました。
T4.7のLEDも挿入できました。




しかし・・・T4.7LEDは暗い。

ノーマルベースにT5 LEDを挿入して接着して、点灯確認した所。かなり明るいです。


LEDバルブの点灯確認に12V電池で確認できるので、これは重宝しそうです。

休みになったら、メーターアッセンブリーごと交換してみようと思います。
取り外しが不明ですが・・・・・。
Posted at 2013/04/04 21:31:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2013年03月23日 イイね!

早くも?

早くも?昨日 緑G2が280,000kmでした。
免許書き換えで免許センターへ行く途中のコンビニで買い物後、突然エンジンがかからず??
焦りました。
セルも回らず?バッテリーかと思いましたがパワーウィンドウが動きました。
エンジン回りを確認して、セルモーター部を確認すると、電源のコネクター端子が外れてました。
はめて、一発始動して ホっと!!
トラブル無しだったんで、安心しすぎです。反省。


かみさんR32が3度目の車検でした。
早くも7年です。
ドラシャブーツ破れ交換と、リザーブタンクの交換して172,679円でした。


整備手帳に記載



ブレーキキャリパー塗装しました。





 


リテーナースプリングも一緒に塗装。




エンジンルームも、マスキングもせず洗浄しました。


洗浄前


洗浄後 すこしだけ綺麗になりました。





娘が大学出る3年後以上先じゃないと買い替えできないんで3台のゴルフをしっかりメンテしようと思ったのでした。
Posted at 2013/03/23 23:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation