• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

NEXUS7のストレージ化

NEXUS7のストレージ化NEXUS7のナビ機能を利用しようと車載取り付けを導入して車で標準ナビをiphone5でレザリングwifi利用してみましたがあまり反応良く無く断念しました。
7インチで見やすいんですが専用ナビには適わないようです。


 

我が屋のPCもXPでそろそろなんでNEXUS7のマイクロUSB利用してマウス利用・カードリダー
読み込みをしてみました。
一応普通に使えます。
ブルートゥースでキーボード利用も使えるんで少しはPC代わりになりそうです。
Posted at 2013/02/10 09:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年01月14日 イイね!

穏やかな富士山

穏やかな富士山この記事は、早起きなオヤジ達について書いています。


詳しい事は、こちらに書いてあります。(手抜き・・・汗)

昨日、大観山から沼津港、三津、大瀬を抜けて、戸田、土肥、西天城高原、仁科峠、西伊豆スカイライン、だるま山レストハウスと走破して来ました。

穏やかで風も無く、歩くと暖かく、上着がいらない天候でした。




早めに大観山に到着して、富士山の朝焼け撮影しました。

もう少し赤くなるのを期待しましたがこの程度でした。
昨日は暖かく、富士山も霞む感じの一日で少々残念です。







穏やかで暖かい朝で、富士山撮影する人が沢山いました。
  

 



特に予定の無いとの事で沼津港へ朝食食べに。
何と丸天が朝7時から開いてまして、そこそこの人が食べてました。
いつも混んでるんで朝は狙い目ですね。

早朝丸天オフも良いかも。。

海岸線を富士山眺めながらドライブして、井田へ。
こちらは、まだ菜の花畑の文字はありませんでした。
 


ここから恋人岬へ。20年以上前に行った記憶はありますが・・・・。
思ったい以上にアップダウンがあり、鐘までが遠く、オヤジ達はしんどかったです。







カップルが沢山いました。
 
 
ここから黄金崎へ。

 
海は穏やかで、澄んで綺麗なブルーでした。 



西天城へ上がり、仁科峠から富士山を。
相変わらずの空いてる道路で、今年初走行を堪能しました。
  

 
西伊豆スカイラインを通って、だるま山レストハウスへ。
山ガールも居ましたよ。
穏やかな富士山です。
 


ここから下だり、ファミレスでお茶しました。

冬には珍しい、無風で暖かく、晴天な一日でした。

  
 

 
Posted at 2013/01/14 07:00:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年01月13日 イイね!

中国 お散歩

中国 お散歩年明けの出張でした。
1/6~1/11まで。。仕事は毎度の事?で順調ではありませんでした。

時間が空いてる時はホテル周辺を一人散歩してました。
スマホのGPS地図でふらふらしても、ホテル戻れました。

入場料20元の広大な昆山の公園です。
寒かったですが沢山歩きました。
 


 




 










 





 
少子化の中国ではじいちゃん、ばあちゃんが孫のお迎えが多かったです。


紹興酒との事で飲みました。
 

上海蟹は季節外れで無しで、エビ。。残念。


朝食は毎日こんな感じでした。 


帰りのJALの機内食。ここ3度 COCO壱番のカレー。

 



帰りにインボイス無しで、サンプル品の大きなダンボールを抱えて来て、羽田の税関で止められ、中を開けさせられ、600円の税金払って、放免でした。

もう行きたく無い中国記でした。 
  

 
昨日は会社へ、暮れからの2週間分の仕事がしっかり溜まってました。 
 
Posted at 2013/01/13 04:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中国出張 | 日記
2013年01月03日 イイね!

初走行 G2 F&I




















ミュルサンヌさんのお仲間の方々が初走行を富士のショートコースで行うとの事で
出かけてきました。

走ったのは、緑のG2 F&Iです。
初めてのサーキット走行でしたが、楽しく走れました。
黒SZ4SPはレスポンスが良すぎて、回転落ちが大きく減速してシフトダウンすると
失速気味になりますが、こちらは普通です。
何故かこちらのマシンの方が走り易いです。

スピンして焦りました。。

GPS付きのツインドライブレコーダーでの録画ですが、MAP含めた動画の作成方法がわかりません。
 
  











本日のベスト 




パワステか?冷却水か?少々のお漏らししてました。。




ノーマル フィット 、スイフトの方々電車ごっこと称して、つかつ離れず。。

まだまだアクセル全開で駆け抜けれません。

  


  
  
 
関連情報URL : http://youtu.be/9d3kFmwK1pQ
Posted at 2013/01/03 22:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月01日 イイね!

初日の出&富士山

初日の出&富士山あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

初日の出を見に、伊豆スカイラインへ行ってきました。
日の出をみようとたくさんの人が居ました。
風があり-3度の温度以上に寒かったです。



雲があり綺麗な日の出は見れませんでしたが、しっかり日の出が見れました。



 
富士山は雲も無く、元旦の富士山として最高です。

 


 
朝日を浴びた富士山。
 

今年の初走行はR32でした。



今年もオフ会やイベントで多くの人と絡んで、楽しい1年を送ろうと思います。
Posted at 2013/01/01 08:23:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation