• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

曲がり隊CUP 夜の部?

曲がり隊CUP 夜の部?今年も、スパ西浦で開催の曲がり隊CUP2013に参加してきました。
昨年はホイール割れて1本しか走れなかったので、安全に3本走る事で、夜の宴会に備えました。
サーキット用のタイヤが無いんで。。。
BBS RSとミシュランPS3で参戦。。



スピニングさんのゴルフ2達も元気に同じ組で走りました。

 

タイムはサーキット走って無いんでダメダメでした。
リアタイアはエアーも確認せずそのまま走行・・・。
走行後にエアー入れると1.6Kg/cm2しか入ってませんでした。。
サイドウォールがしっかり?削れてました。



曲がり隊の皆さんはタイムも速く、流石でした。
主催のiwaさんはじめスタッフの皆様ご苦労様でした。

自分のメインの曲がり隊は夜の部で・・・。
宴会部長を仰せつかってます。。

毎度の豪華なお宿と食事。
ふぐつくし。。
普通じゃ食べれませんね・・。

ふぐヒレ酒が美味しかった。


美味しいふぐのお造り。



ふぐのから揚げもめちゃ美味しかった。



怖い怖い人やイエローなお方。
毎度の盛り上がり。。



宴会後は、卓球。



2次会は、ラウンジでまたまた盛り上がりました。




今年は貸切ではありませんでしたが、被りながら飲むは、踊るは。。



3次会?はタクシー2台 、8人でラーメン食べに。



しっかり飲んで、部屋に戻り爆睡でした。
今朝は、バイキングな朝食で二日酔いにも関わらず、しっかり食べました。

お宿の前皆さんとお別れ。。



関東方面のお方と焼津でお昼食べて。
お土産のマグロなど買って帰宅しました。



参加の皆様、応援に来てくれた方、お疲れ様でした。
来年も開催してほしいいと思うのでした。
Posted at 2013/12/01 16:44:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年01月03日 イイね!

初走行 G2 F&I




















ミュルサンヌさんのお仲間の方々が初走行を富士のショートコースで行うとの事で
出かけてきました。

走ったのは、緑のG2 F&Iです。
初めてのサーキット走行でしたが、楽しく走れました。
黒SZ4SPはレスポンスが良すぎて、回転落ちが大きく減速してシフトダウンすると
失速気味になりますが、こちらは普通です。
何故かこちらのマシンの方が走り易いです。

スピンして焦りました。。

GPS付きのツインドライブレコーダーでの録画ですが、MAP含めた動画の作成方法がわかりません。
 
  











本日のベスト 




パワステか?冷却水か?少々のお漏らししてました。。




ノーマル フィット 、スイフトの方々電車ごっこと称して、つかつ離れず。。

まだまだアクセル全開で駆け抜けれません。

  


  
  
 
関連情報URL : http://youtu.be/9d3kFmwK1pQ
Posted at 2013/01/03 22:00:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月23日 イイね!

走り納めは小富士

走り納めは小富士出張前のストレス発散はサーキットでと考えて今日は富士のショートコースへ。

ショートシフト化したシフト具合の確認も兼ねて。。
シフトは調子良く満足。 
 


mulsanne motorsprtさんの方々が既に走ってました。
セミウェットの路面でした。

 
ライセンスを忘れて、かみさんに写メで画像を送ってもらい、チケット買えました。
 


久しぶりの苦手なショートコース で頑張ってもベストは40秒64でした。
2ヘヤの上りが2速で失速してしまいます。
1速入れる??
ラインをいろいろ試したが??
 



タイヤの減り具合見ると・・・・・。
相変わらずハンドル操作が雑でこじってる様子が伺えます。



ツインカメラとGPSのドラレコは上手く撮れてませんでした。。
 


スイスポ、TYPE-R、FIT-RS 皆さん上手くて速い、通って練習しないとダメですね。
黒3号機は上のパワーはあるんですが下がトルクも少ない感じで難しいです。
なかなか難し車です。

PS
出張備えて、ネクサス7のマイクロUSBからマウスやUSBが使えるようになったのでした。

 


明日は掃除して明後日は出発だ~。。
 
Posted at 2012/12/23 18:27:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年12月02日 イイね!

1年半ぶりのFSW走行

1年半ぶりのFSW走行今日は地域の防災訓練が9時すぎから行われました。

寒くで行くのが嫌でしたが、地域の行事。。。1時間ほどで寒い中訓練参加しました。
昼食して、1年半ぶりに富士スピードウェーに行こうと腰を上げたのでした。

最終のNS4-C枠が3時40分からだったんで、2時45分頃FSWに到着。

到着すると小雪がパラパラと降って来ました。こりゃダメだと思いながら帰ろうかと思いましたが
せっかく来て走らないのも嫌なので悪天候でも走ろうと・・。
1つ前の枠、3時からのS4-D枠が、ロールゲージ付きは走れる事を思いだして窓口へ。



走行台数6台との事だったので即チケットを買ったのでした。

小雪舞い散る富士を恐る恐る走行しました。
ドライブレコーダーをセットしたつもりだったけどカードが上手く読み込めず、走行動画はありません。

またP-LAPも家に忘れてタイム測定出来ませんでした。
途中雨となり路面もウエット状態になりました。

ストレートもGPSレータンで最高164kmでした。
ストレートエンドで5→4→3速でフルレーキングでタイヤがロックして滑り、つけぬけそうになる事が
1度 ありました。

ダンロップでも3速でまっすぐフルロック、つき抜けが2度・・(汗
雨のブレーキングは難しいです。

まあ、走って遭遇したのはP様2台とロードスター1台でした。

楽しく無事に帰れたので良しです。
今度はショートコースを走ろうと思うのでした。
Posted at 2012/12/02 18:07:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年11月17日 イイね!

スポーツランド山梨

スポーツランド山梨今週も走行会。
山梨 スポーツランド山梨。
初めてのサーキット。
雨降りそうでしたがどうにか3本走れました。

自動車関係の会社のモータースポーツ好きな人達とミュルサンヌさんのお客。

ホイールはBBS RSでフロントにスペーサー入れたのでタイヤはミシュランPS3です。
21台参加でビリから3番目。。。遅すぎ。。
皆さん速かった。

SLYサーキットは、アップダウンが激しく、道幅も狭く、路面もアグレッシブ。
先週は1本途中で終わりましたが、3本、69ラップ回ってお腹いっぱいになりました。

ドラレコでの日にちが間違ってる動画です。
雨が降りだしてます。最後の2周。
最後にズルリで危険を感じた瞬間がありました(汗



美味しい回転域を上手く使えず、下りはビビッて踏み込めず。
マシンはまずまずですがドライバーの腕を上げないといけません。



帰りにほうとう食べてまたまたお腹いっぱいです。
速くなくても楽しく、気持ち良く安全に遊べてので良かったです。

ちなみに最速は41秒286のCITY。。 6秒遅い・・・。
Posted at 2012/11/17 22:53:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation