• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

修善寺 虹の里 ライトアップ

修善寺 虹の里 ライトアップ4時過ぎから、修善寺 虹の里のライトアップに行って来ました。

駐車場には車がいっぱいでたくさんの人が訪れてました。

駐車場から歩きだして、ミラーレスのPEN EL1-Sを落としてしまい、標準レンズのジョイント部が割れてしまい使用不可能になりました。

 しかたないんで、持参したズームレンズで撮影しました。
園内は沢山の人が訪れてました。

 紅葉は7分から8分って感じでした。
一脚持参でのミラーレスのズームレンズの撮影した画像です。
3年連続で来てますが、夜の撮影は難しいです。



 












こちらはiphoneでのパノラマ画像です。
 


3脚持参で、D7000でと思うのですが、重いデジイチでの撮影は面倒で躊躇してます。
破損したレンズの接合部は、接着剤で固定して、どうにか使えそうです。 

 
Posted at 2012/11/25 20:38:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年12月19日 イイね!

ワンスマ カートと富士山

ワンスマ カートと富士山澤プロのワンデイスマイル カート大会に参加してきました。

オートパラダイス御殿場開催でした。

朝起きして、朝焼けの富士山を撮影の予定が、クラブW杯のサッカー見てて寝てしまい出発したのが5時半すぎで、山中湖到着が7時と遅れてしまいました。

途中で朝焼けの富士山が見えるかと思いましたが、雲で見えず・・。

山中湖到着時は雲も無く、富士山が見れました。

近場からの富士山は、雰囲気が少し変わって荒々しいです。



オートパラダイス御殿場集合は8時だったんで、撮影して戻りました。


本日の耐久カートのメンバーは、Q太郎さん、御殿場三郎さん、きく@Euro Rさん
Ag+Cろろさんの5名で参加です。

もともと楽しんで遊ぼうと参加なので、ゆるゆるです。


しろうまをしたがえるAgさん。かなり受けてました。
後半は皇帝ペンギンで走ってました。

二日酔いで眠いといいながら走りが切れてた きくさん。


安定した走りのリーター Q太郎さん。


グリット決定のコースをチームで足で走るリレーで激走した、三郎さん。


個人スプリントレースでは、スピン・スピンでした(汗
アトラクションありの1時間耐久では、交代時に、けん玉が上手くできず
迷惑かけたのでした。

最後はガチンコ2時間耐久。各人2回の走行でした。

寒くて、寒くて大変でしたが、今回の澤さんのカート耐久は
趣向を凝らしていて、楽しめました。

サーキット走行は今年3回ですが、カートは5回でした(笑

疲れましたが、また温かくなったら走りたいです。

最後のRQを。寒くて厚着でした。
Posted at 2010/12/19 20:06:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | カート | スポーツ
2010年11月03日 イイね!

ニコニコバンバンCUP 最終戦

ニコニコバンバンCUP 最終戦ニコニコバンバンCUP 最終戦参加してきましたよ。

今回は2チーム体制で参戦。

必勝チーム?

BUZZさん
もいもいさん
赤ふんGTIさん
Wawaさん
でんすけさん
たく-Scirocco Rさん

エンジョイチーム(変態チーム)

Ag+Cろろさん
すみんちゅさん
イッシー12さん
ペパ男@rhcpさん
こんぐQ太郎さん
@MURO

12名の精鋭??で参加してきました。

メチャ楽しかった。自分は、相変わらず進歩なく1分切るのがやっとでした・・・・
朝から真剣に作戦を練る必勝チーム・・・・ぱぴゅーんといってみよう。

それに引き換え、初心者軍団 変態チーム?
・・・・ゆっくり走ろう静岡県  は余裕余裕???

何もせず(笑

皆さん練習走行でコツつかんだ模様でイケルか?

何と第1走でスターティンググリッドからスタート。
車の調子はいいが、ドライバーがイマイチで、ヘアピンでエンジンストール・・。

何とか20分を走り終えてバトンタッチ。
皆さんなかなかやります。

午前の部は26位中23位でフィニッシュ。・・・・いいんです。十分です。
ペパさん速かった~~。初めて??

午後はマシンチェンジ。午前中1位のマシンをゲット。
あとでわかったんですが・・マシンじゃなくて腕だったようです。

午後のマシンの方が多少遅い。。。。
午後は、皆さん笑いも含めて、楽しい走りを見せてくれました。

最後に、スタンプ無しで、ピットインのペナルティももらったのでした。

結果は、初心者軍団としては上出来。
26チーム中。22位(笑
後ろがいます。



必勝チームはマシンに恵まれず・・・16位。

皆で楽しんだからいいんです。

帰りに反省会かねで、名鉄彩館で食事。


あれ・・・高級車ばかり
G2が何十台買えるくるまばかり・・・(汗



早めの夕食で反省と今後の展望を?

静岡組2人は、前回来た時と同じもの・・・

次回は違う物食べようと考えてたが・・????何故かおなじ
かたやきそば・???

明日は、体が動くかな・・

参加・応援の皆さんお疲れ様でした。
変態軍団の予定でしたが普通でした(笑

Posted at 2010/11/03 21:16:39 | コメント(9) | トラックバック(1) | カート | クルマ
2010年08月17日 イイね!

ニコニコバンバンCUP 2nd参加



オートパラダイス御殿場で開催のカート耐久レース
ニコニコ番場ンCUP 2009 2ndに参加してきました。

チームメンバー5名 監督1名・・・遅刻ですよ~~~。

メンバーは、自分が平均年齢を上げました(汗

18歳のフレッシュメンバーが参戦。
炎天下の中、午前2時間、午後2時間の耐久レースでした。

自分は、2度目のカートで不甲斐無さが残りました。
まず、重い・・・監督より減量命令が・・・
監督・・・RQ口説いてる場合じゃありませんよ~~??



午前・午後マシンはチェンジしますが、レンタルカートの性能差がかなりあり
午前中はハズレのマシンで皆さんタイムが上がりません。

それでも参加24台中 18位。

午前の最後のは、滝のような豪雨がありました。


午後は気合入れて、違うマシンです。
18歳君速い速い、皆さんに気合入れてもらいガンガン抜きさります。
マシンも午前とは違い嘘のように速い。

2番手自分の前にだいぶ順位を上げてくれました。
で・・・自分の番。
交代時に何か言われたが????

とりあえす走ります。エンジンレスポンス良く速い!!!
こりゃドライバーが問題だ。 ブレーキタイミングは違うは、アクセルが開いた状態で戻りにくい・・・
それでも走ります。午前中は1分1秒程度が最高。

午後は59秒台が出たと思ったら・・・・アクセル戻らず全開状態???S時を吹っ飛んで、ヘアピンで
団子の軍団へ(汗
ブレーキするも飛び出してしまい、コースに戻れず。カートから降りてもタイヤは浮いたまま回転。
どうにかコースに戻り、走行。
あれ。あれ????オレンジボール旗を振られてしましました(汗

ピットインします。車両不良で違う車にチェンジ。
皆さんご迷惑かけました。

午前の遅いマシンに戻りました。その後、抗議??して速かったマシンを修理してもらい
チャンジです。
皆さんまたまた快調に飛ばします。

しかし、自分のロスや車体交換で順位を大幅に下げてしまいました。

最後に18歳の青年が55秒代の超ハイペースで追い上げてくれました。

結果は・・・・24台中 20位(汗
足を引っ張ってしまいました。

重い体重と老体にはきついカートでした。

帰りに名鉄菜館で夕食で反省会。


カロリー高い 揚げやきそばを食べました(汗


焼きの方がカロリー少ないと・・・・


それでも揚げを頼むのでした。

ビール飲んでる人もいたし・・・

遅くても楽しめた1日でした。次回は、監督より遅いチームに入れ指令が・・・

見てる方が良いかな???

参加観戦の皆さんお疲れ様でした。
顔が日焼けで真っ赤となりました。

今回とフォト蔵で手抜き。



Posted at 2010/08/17 22:57:27 | コメント(6) | トラックバック(1) | カート | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation