• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

富士山とだいこん干し

富士山とだいこん干し早い物で今年もあとわずかとなりました。
先週、虹色ジーンで地元のだいこん干しの作業が見れまして、本日1年ぶりに
だいこん干しを見に行きました。
山の中腹の日当たりの良い場所に何百本ものだいこんが干してあります。










何故かだいこんと合ってしまうゴルフ2です。




しっかり日を浴びて干され、しわしわになり、たくあん漬けにされます。



富士山もかすかに見える良い場所です。

 


今日は晴天でだいこんも輝いてました。
めずらしく木に直接干してありました。

 

今日は暖かく、絶好の撮影日和でした。

  

少し走ると富士山がくっきり見えました。



あまりに綺麗なので、だるま山を目指します。
だるま山までの途中は木陰が多く、朝晩は凍結しそうですが、朝の10時は大丈夫でした。

 
青い空と海とのコントラストの綺麗な富士山が見えました。

 


せっかくなんで西伊豆スカイラインまで足を伸ばしてドライブです。
路肩に先日降った雪が残ってました。
道路は除雪され雪はありませんが、ゆっくり安全に走りました。



  いつもの定点観測地点へ。
戸田の海も綺麗です。

 
ちょっ雲がかかってしまいました。

 

今日はハイカーさんがたくさん居ました。
絵になるゴルフ2です。

   
ココから先は、家から呼び出しがあり断念。。。
今年最後のお山かな??

朝晩は凍結で危険な感じです。。

Posted at 2013/12/21 20:45:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年11月23日 イイね!

朝の富士山と紅葉

朝の富士山と紅葉朝の富士山を見に、毎度のだるま山レストハウスまで。
出遅れて、6時15分過ぎに家を出発でした。
到着すると既に朝焼けでした・・・。
もう少し早く出発しないとダメですね。
富士山撮影する人が3人居ました。

三脚持参でじっくり撮ってました。
寒いのでさっと撮影して退散。








  海上に朝霧がかかりちょっと幻想的な景色が撮れました。


 

6時頃から、しっかり着こんで、三脚持参して再チャレンジしようと思います。

 

帰りに修善寺自然公園の紅葉具合を確認してきました。
まだ6~7部の紅葉でした。

 

あと数日すると真っ赤さが増して綺麗そうです。

富士見ポイントからの富士山です。


 
自宅には7時半前に到着しました。
伊豆の紅葉は月末までが見ごろです。
ライトアップされた修善寺虹の郷も 今年も行ってみようと思います。
Posted at 2013/11/23 08:45:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2013年06月23日 イイね!

世界文化遺産 富士山

世界文化遺産 富士山世界文化遺産 富士山が決定で喜ばしい日でした。

早朝5時前から朝ドライブしました。





















穏やかな朝の海です。


大瀬崎から富士山



井田から富士山

 










戸田から富士山




















戸田湾

 

だるま山に登り 富士山

 

傘が・・。



6時半すぎには帰宅。

シート交換ドア内張りのビニール交換作業したのでした。

久しぶりに富士山が綺麗に見えた朝でした。
Posted at 2013/06/23 04:22:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2013年01月01日 イイね!

初日の出&富士山

初日の出&富士山あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

初日の出を見に、伊豆スカイラインへ行ってきました。
日の出をみようとたくさんの人が居ました。
風があり-3度の温度以上に寒かったです。



雲があり綺麗な日の出は見れませんでしたが、しっかり日の出が見れました。



 
富士山は雲も無く、元旦の富士山として最高です。

 


 
朝日を浴びた富士山。
 

今年の初走行はR32でした。



今年もオフ会やイベントで多くの人と絡んで、楽しい1年を送ろうと思います。
Posted at 2013/01/01 08:23:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2012年12月24日 イイね!

今年最後?の西伊豆スカイライン

今年最後?の西伊豆スカイラインサーキット走行は昨日で走り納めでしたが、お山の走り納めと富士山撮影に早朝から出かけました。

だるま山のレストハウスからは富士山が綺麗に見えました。
やはり冬場の富士山は良いです。











あまりに寒いので短時間しか居れません。
 


場所を西伊豆スカイラインに移動して富士山を。。
 
 
南アルプスの方も冠雪してるのが見えました。



西伊豆スカイラインから仁科峠まで、凍結も無く、気持ち良くトライブ出来ました。
ショートシフトしたシフトも気持ちよく決まります。

仁科峠の駐車場の水もしっかり凍ってました。
 
 


だいぶ日が上がって来ました。空気が澄んでるんで空も青く綺麗です。

中国ではこんな空は見れません。
 


歩道を歩いているとモグラ?の盛り上げた土がありました。

 

 
寒いんで長く居られません。

65km 1時間半のドライブをして帰宅したのでした。



 
Posted at 2012/12/24 08:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation