• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2011年08月12日 イイね!

夏旅行 2日目 金沢~千里浜海岸

夏旅行 2日目 金沢~千里浜海岸旅行2日目、昨日見れなかった金沢21世紀美術館と東茶屋街を見に行く事にしました。

早めにホテルで朝食を取り,まず東茶街へ。
駐車場がみつからず周辺をグルグルまわり、やっと見つけた浅野川そばの駐車場へ停めれました。

9時前で人はまばらでした。茶屋街をクルリグルリと回りました。
加賀百万石の風情のある町並みが残る素敵な空間です。




 

まだまだ現役の御茶屋さんも多数あります。


 




重要文化財の志摩さんを見学して、離れでお抹茶とお菓子を食べて時代をトリップしました。



 
 

 
金箔のひかり蔵もありました。

 
 

日本建築の木の作りを感じる街で雅がありました。

ここから金沢21世紀美術館へ。ここは現代アートの美術館で今回必ず訪れようと思っていた場所です。
基本撮影禁止で、あまり写真は撮れませんでした。






スイミング・プールは撮影可能な唯一の屋内でした。

上から見ても下から見ても不思議でした。





無料スペースから


緑の壁
 


 

 
 
トイレ内にもアートが・・・
  

室内エレベーターもガラズ張りでスタイリッシュでした。

 

 
 お昼前に、金沢のつよしさんから連絡あり、忙しい中逢ってくれる事に。。感謝感謝。

今回の食で一番食べたかった第七ぎょうざにつれていってもらいました。

30年ほど前は、小さな店で、油まみれのカウンターでしたが今は超りっぱです。
昔は、油だらけのフライパンで作り、超込み合ってたのが懐かしいです。





その後、つよしさんの友人の店長よっちさんの勤めるお店で、車談義に花を咲かせたのでした。




 
5時前まえお邪魔して、今日は何処泊まろう??
千里浜ドライブウェーも今回の目的だったんで、行かなければと。

この時間から行けば夕日が拝めるとの事で行く事に。
海岸を走れるドライブコースは珍しいですからね。砂の道路はフラットで固められ走りやすかったです。

 

まだ日がある中から日が沈むまでじっくり海岸に居ました。

 


 

 
この間にホテル探し(笑

輪島のビジネスホテルを予約しました。
夕暮れまで千里浜にいての輪島までの移動で9時すぎに・・・・・

夕食とお酒はホテル内で済ませました。

他の画像はフォト蔵で・・



Posted at 2011/08/12 10:42:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年08月12日 イイね!

夏旅行 1日目 後半 金沢 

夏旅行 1日目 後半 金沢 旅行1日目の後半・・・・

高山泊を止めて、金沢行こう~~!で、山岳コースを走ろうと白山スーパー林道へ。

通行料金聞いてビックリ。片道 割引でも2500円(通常は3150円)高すぎですよ。
急斜面を気持ち良くG2で快走するも、途中道路補修や、遅い車に楽しいドライブが
出来ませんでした。

途中のふくべの大滝でG2と。



 

1日目の泊まる場所決めてなかったんで、金沢の香林坊のビジネスホテルに予約したのでした(笑

途中の道の駅でアイスを食べて、懐かしい場所に立ち寄り、金沢市内のホテルにチェックインしました。

軽くシャワー浴びて、市内散策。またたくさん歩きました。
5時前だったんで金沢21世紀美術館へ行くも月曜で休刊日。。。

兼六園はパス(笑

金沢城跡を見ました。石川門は昔はありましたが、金沢城跡となり、金沢大学は
無しでした。。。。。

  
 

 

 
金沢城跡として整備がまだまだ進んでました。

 
  
 


それから、また汗だくになりホテルの近くの尾山神社へ。旅の安全と健康を祈念しました。
  
 
 
 
 

そして 長町の武家屋敷跡を巡りました。江戸時代の武士たちの屋敷があった場所で塀が雰囲気を出してました。

 



いったんホテルに戻り、またシャワーあびて街へ飲みに。
夜の片街&竪町を歩いてから居酒屋で軽くのんで1日目の旅は終わったのでした。

 

他の画像はフォト蔵で・・・


Posted at 2011/08/12 08:08:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年08月12日 イイね!

夏旅行1日目 白川郷

7月の連休に予定していた旅計画が台風で中止せざるを得なくなり、今回の休みに再度計画実行となりました。
深夜割引を利用すべく、月曜朝3時すぎに自宅を出発しました。

静岡県内はトラック便を気にしながら快調に走り、東海環状から東海北陸道を目指すも、お馬鹿ナビは名古屋方面へ・・・その後は迷走?第二環状入ったり、インター下ろされたりしながらどうにか、東海北陸道へ行けました。

白河郷へは9時半には到着。
まだ時間も早かったんで人も少なく、街中を散策しました。
お山で涼しいはずなんですが、暑くて暑くて大変でした。


 





 

 


 

 

山の上の展望台から街が見渡せるとの事で、大汗かきながら頂上へ。

頂上からの展望です。



高台から下り、時間もあったんで、合掌作りの喫茶店で一休みしました。

美味しいコーヒーで満足でした。






 
 




当初は、こちらの合掌作りの民宿に泊まろうかとも考えてましたが、この暑さじゃたまらんと止めました。
 

重要文化財の合掌作りの家の内側です。
 



 
  



お腹が空いてきたんで、移動してお蕎麦屋さんへ。

雰囲気あるお店です。

 
 

からし大根とのマッチが絶妙でした。
 
 
午後もじっくり見学とも思いましたが、白山スパー林道行こうと思い急遽
金沢方面へ。
無計画旅行なんで行き当たりで・・・・・・

 
他の合掌作りの画像はフォト蔵で。




午後からは続く・・・・・
 
Posted at 2011/08/12 00:27:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation