• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2010年09月05日 イイね!

朝伊豆スカとモーニング

朝伊豆スカとモーニング早朝、伊豆スカ走行してきました。
本当は地域の防災訓練でしたが、逃亡(笑
まだ、薄暗い5時半に家を出発して、大観山レストハウスを目指しました。

アルピナ・アフファスパイダー乗りのJAY-Tさんと早朝の伊豆スカを駆け抜けました。


途中でスパイダーとGOLFⅡを乗り換えて、試乗させてもらいました。
亀石峠から天城高原までノンストップでアルファを運転。

2Lツインスパークエンジンいいですね。ワイドトレットで、低重心で安定した走りが出来ます。
オープンカーは気持ち良いです。
ラテン系もいいな~~。
天城高原で引き返して、G2に乗り換えると少し違和感???

この程度の車種で十分楽しめます。
途中にP様軍団とすれ違いましたが、恐ろしい速さでした・・・・。

またまた亀石で休憩して、熱海峠まで。
爆走バイクや激遅車など、日曜は混んでる伊豆スカでした。

熱海峠から湯河原パークウェイを下り、真鶴へ。
カフェ 海辺の途中でモーニングを食しました。

海の見える落ち着いた雰囲気のお店でした。

モーニングセットです。

湯河原パークウェイの下りで、助手席に置いたNIKON D40が吹っ飛んで
シートのダイアルレバーに当たり、画面と液晶がつぶれました(涙

1号機のエアコンもお陀仏のようで、まだまだ暑い中窓全開走行。
それでも暑い・・・・。

帰りにカメラ屋に修理依頼。ガクガク(汗
中古に方が安いとか???

午後からは、2号機のカセットがこちらも、ダメでCDデッキを装着してもらいに
ミュルサンヌさんへ。

この暑さじゃ自分じゃ無理。まあ、配線が難しそうだったんで自分でやっても
ギブアップだったと思うんで・・・・。

CD聞けるようになり少し現代車に近づいた2号機でした。
Posted at 2010/09/05 19:15:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   123 4
567 8910 11
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation