• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

お出かけ

お出かけ連休中で家族サービスを1日くらいしないと、と思いドライブがてら小田原方面へ。

熱海を抜けて何故か真鶴道路経由で小田原へ。伊豆方面に向かう下りは混んでました。

かみさんと娘を小田原ダイナシティに置いて、アストロプロダクツの小田原店へ。
店内で工具やパーツを物色しました。

買ったのは安い1/4の7mmの六角のソケットと7mmのビット。フロントブレーキ、キャリパーブッシュ用です。先日購入のは1/2から3/8へ変換で長いんでブレーキホースに少し当たるんで購入です。

それからバルブドライバー・・エアーバルブが緩まないように増し締め用。

ホイールナットソケットのプラスチックカバーが割れてしまったので交換用。

FMラバーグリスを使ってましたが、こちらは使用温度範囲が-10℃~200℃なんでもう少し耐熱の高いのが欲しくて。
ブレーキシムグリース・・・・SUMICOのディスクブレーキ専用です。
特徴
二硫化モリブデン、グラファイト、銅などの微粒子を配合した半合成油ベースの特殊グリース。高温(800℃以下)、高荷重下の焼付き防止に効果を発揮します。

シムに塗って鳴き防止の効果を期待です。

トータル1319円でした。~~安い(笑

その後、小田原ダイナシティに戻り箱根新道から帰って来ました。

シートポジション変えてのドライブでしたがどうもしっくりいかない(涙
Posted at 2009/05/03 21:05:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月03日 イイね!

ドラポジ



MY R32にはBRIDEのSUPER SEATRAIL FOタイプ改が装着してあり、前後共に一番下げた状態で装着してありました。

ドラポジの重要性の為、ハンドル一番下げて手前引いて、足のポジション決めると
ハンドルが遠くなります。
しかたなく足を曲げ気味でヒザがステアリングシャフトに当たらないぎりぎりの位置で
ステアリングを近ずけてます。

某店長(笑)いわく、ハンドル操作時に首が固定されてなく首振りが大きいと・・・・・・確かに感じる事で(汗

ポジションをリアを1段上げてみました。少しハンドルが近くなりました。
どうかな~~。


REV読むと、シートパット外したり、薄いのに交換もありだなと思います。

本当は、全体的にシートレール下げたいんですが、簡単に改造出来そうもないし。
ドラポジは難しい!!
Posted at 2009/05/03 09:05:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

ユニクロ RECARO Tシャツ

ユニクロ RECARO Tシャツまたまたユニクロの企業コラボTシャツです。

RECAROです。


かみさんと娘がユニクロ行って買って来てくれました。
なんと紫色です(汗

おじさんには派手だな~。下のは、昔ユニクロで買ったRECAROです。

期間限定で990円でした。
Posted at 2009/05/02 19:47:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年05月02日 イイね!

またまたブレーキメンテ

またまたブレーキメンテ強化キャリパーブッシュピン装着して、プロミュHC+でFSW走ったんですが、昨日走行してると微小な音がブレーキから聞こえてきました。

またブレーキ踏むと凄い音でブレーキ鳴きが時々・・??

強化キャリパーブッシュピンがかじってる?かと思いフロントブレーキをメンテしてみました。


パットが急激に熱を入れた為か炭化気味で気になる所。

強化キャリパーブッシュピンはかじりも無く問題なしてす。たっぷりグリスアップしてあげました。


外した右側 ブレーキパット均一に減っていて安心
強化キャリパーブッシュピンで均一にパットが当たってる模様。


しかし、プロミュHC+のダストの凄い事(涙
ストリートパットが欲しい~~。
ブレーキの微小な音の原因は特定できず・・。

整備手帳に画像載せました。
Posted at 2009/05/02 12:08:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | R32 | クルマ
2009年05月02日 イイね!

連休3日目 午後~深夜

連休3日目

午後から、実家の山に竹の子探しに行ってきました。

竹の子は、掘った跡は数箇所ありましたが・・・。

小さなのは無く、超巨大が2本と、巨大なのが2本ありました。

とりあえず2本巨大なのを掘って来ました。硬くて食べれないかな??


夕方方から家族で御殿場アウトレットへ・・・。


特に欲しいものはありませんでしたが、何故か、野球のバッティンググローブを買いました。
ドライビングブローブの代替になるかな??


そして息子が、明日バイトがあるから帰ると・・・。東京まで走りました。
部屋を見ましたが汚い~~。

深夜割引利用で帰って来ましたが、東京IC入ったら渋滞!!



渋滞がひどいんで、東名川崎で降りて、246から小田厚へ入り箱根新道から伊豆スカイライン経由で2時間45分で自宅へ到着。

伊豆スカは深夜無料で楽しめました。

あ~~疲れた!! 寝ます~~・・。
連休の高速道路は渋滞です。遠出は厳しいな~。




Posted at 2009/05/02 03:00:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 67 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 18 192021 22 23
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation