• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

秋オフ@安曇野

秋オフ@安曇野秋オフ@安曇野に参加してきました。

行きの土曜は大雨で、富士宮からR139を登って行く途中に、ハイドロでヒヤリ。
R32の安定性のつもりじゃダメですね。

美味しい料理とお酒をいただきました。

今回はG2のお初のお方も多く緊張するかな?と思いましたが良い皆さんですぐ打ち解けました。
企画準備のチケさん、@まるっちさん はじめいろいろな方のおかけで楽しく過ごせました。

また貴重な皆さんのG2を見れて大満足。

まあ自分は、越乃寒梅で早々にダウンしてしまいました・・・(汗
 

少し残念・・。
しっかり寝たんで二日酔いも無しでした(笑

朝は落ち葉で皆さんの車もごらんの感じとなりました。
急遽、洗車オフとなりました。


洗車して、移動してお昼はお蕎麦を食べました。

その後、安曇野公園へ移動して集合写真を。


皆さんの愛車

行きも帰りもエコランで燃費13.57Km/Lでした。

来年も安曇野オフが開催されるといいな~。

参加の皆様、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
Posted at 2009/11/15 21:29:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年11月10日 イイね!

LED化 

LED化 S25型のLEDを調べていたら、12連のLED、2個で620円を発見。
合計 8個
早速ポチ・・・本日到着。

値段が値段なんで品質に問題あるかと思いましたが、全て問題なく点灯しました。

だだし・・・・ウインカーはハイフラッシャーしちゃいますね。
キャンセラーの抵抗が必要のようです。

古い車なんでエラーも出ません(笑

下は装着したリアです。


ハイフラのままだと問題あるのかな????
Posted at 2009/11/10 22:12:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

伊豆スカイライン 峠の茶屋へ

伊豆スカイライン 峠の茶屋へ伊豆スカイラインの一律200円を今日も使ってお昼を食べに。

亀石峠の駐車場はバイクや車がたくさんいました。

向かったのは峠の茶屋
おそばと麦とろが食べれます。
昔の家を改造したお店です。

雰囲気あるたたずまいです。

 
古い家を改造してお店にしてて雰囲気たっぷりです。
 いろりの周りで食事も出来ます。

アプローチは土間です。


食べたのは、そば丼
とろろ丼とそば 1365円です。めちゃおいしかったです。
伊豆スカにこられた方は食べてみると良いですよ。



伊豆スカを走って今回も天城高原まで、そして伊豆高原を通って一碧湖を回り帰宅。

プチドライブしました。

紅葉はもう少しですね。
22日(日)あたりに伊豆スカ 紅葉オフしましょうかね。
Posted at 2009/11/08 18:45:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

早朝 西伊豆スカイライン

早朝 西伊豆スカイライン朝日を見に西伊豆スカイラインへドライブしてきました。

綺麗な朝日も富士山も見れました。
フルバケはしっかりフォールドしてくれてやっぱり良いです。


少しひんやりしてましたが富士山も綺麗見えました。


昨日の洗車とワックスで、綺麗に見えます。


土肥駐車場には、朝早くから180SXの危ない軍団が居ました。


帰りには沼津ナンバーのⅤ型シルバーR32と遭遇・・・・だるま山の下りで道を譲ってくれました。
ノンビリ走ってたんですが・・・・。

修善寺公園のもみじ林の紅葉具合を確認。


まだまだ綺麗に紅葉はしてません。
ここだけ多少。


11月20日過ぎからが見ごろ

露に濡れたもみじ。

帰宅は7時10分。家族は寝てました(笑

やはり西伊豆スカイラインは良いです。
Posted at 2009/11/08 08:04:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2009年11月07日 イイね!

韮山 江川邸 竹灯篭

国指定重要文化財でもある韮山代官の江川邸に3000本の竹灯籠をともす1日限りのイベントを見に行ってきました。
いもは見学できない江川邸の庭に3000本の竹灯篭で幻想的でロマンチックでした。

NHK篤姫のロケにも使われた場所で歴史たっぷりな場所です。
 
フラッシュたくとこんな感じ



こんな感じで竹の中にろうそくが入ってます。


動画で雰囲気でけでも。
<embed height=330 name=flvplayer type=application/x-shockwave-flash align=middle pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=521 src=http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf flashvars="plain=true&movieId=317782&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/317782/zrgfgzcnmzlmtqdyjuvu_ta.jpg&movie=317782&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD" allowScriptAccess="never" devicefont="true" quality="high" wmode="transparent">
雰囲気ある演奏もありました。
<embed height=330 name=flvplayer type=application/x-shockwave-flash align=middle pluginspage=http://www.macromedia.com/go/getflashplayer width=521 src=http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf flashvars="plain=true&movieId=317781&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/317781/rmpfuswjlhcyrxrxmbva_ta.jpg&movie=317781&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD" allowScriptAccess="never" devicefont="true" quality="high" wmode="transparent">
見事に細工されて綺麗な竹灯篭

江川邸の土間の中にも灯篭がありました。


1日限りのイベントでしたが3000本の竹灯篭は凄かったです。
Posted at 2009/11/07 23:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 2 3456 7
89 1011121314
1516 17 181920 21
22 2324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation