• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2010年02月28日 イイね!

ETCC VWA観戦

ETCC VWAを観戦してきました。

生憎の雨模様と霧もあったりで大変そうでした。
Sタイヤな3人は無謀でした(汗

皆さんの走りをカメラ小僧してみました。望遠もっと~~。
上手く撮れません。
MT54さん

Chnisさん

wawaさん

チョイ乗り55さん

tadaさん Sタイヤで悩んでました~~。

buji-kaeruさん

サンタGTIさん

しゃあさん Sタイヤで回転回転??

Nakaさん Sタイヤ・・・・

赤ふんGTIさん

totoさん


レース部門
beatnikさん

GBRさん


それからes4なVWA達

パレードランの頃は雨が止んでました。



午後からは晴天・・・
G2の2ショット  車高下げたいな~~。


午前中の天気が嘘のように晴れた午後でした。
サーキットは観戦するよりやはり参戦ですね。
Posted at 2010/02/28 21:43:12 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月27日 イイね!

お帰りGOLFⅡ

お帰りGOLFⅡ1ヶ月ちょいぶりにGOLFⅡが帰ってきました。
本日午後、COXさんに引き取りに行きました。

オルタネーター交換でした。ベルトプーリーとファンブレードが合わなく、本国より取り寄せに
時間がかかったようです。
ついでにファンベルト類も交換しました。


COXさんに本日入荷?したGOLFⅡの3drポカール仕様の赤をじっくり見せてもらって、
ほんの少し移動・・・・パワステ無しのエアコン無し、十数キロのバネの脚にビックリ(^_^;)

そんな事してると、見たことある顔が・・・
サンタGTIさん、Enoさんを発見。

個室でコーヒー入れてもらい雑談しました。
明日のETCCが雨そうで大変そうです。

その後、お友達のアレぽんさん、TACCHIさん見えて盛り上がりました。
気がつくと暗くなってました。
コーヒー3杯、紅茶1杯  ありがとうございました(汗

お土産までいただきました。
サンタさんからもいただきました。


久しぶりのG2に乗って帰宅。
やはり軽快で楽しい。
箱根新道は霧で危うかったですが・・・

途中で不安要素がありました。
何故か水温計がセンター近くから左下の冷たい状態に???
家の近くで戻りましたが・・???

また家の近所でタコメーターがぶるぶる震えて、動かない??

家に帰り、エンジン切って再始動で、タコメーターは復活。

不安を抱えたG2です(汗

COXでは、サーキット走行はR32でとも言われてしまいました。

Posted at 2010/02/27 21:15:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2010年02月25日 イイね!

CR-Z 見て来ました。

CR-Z 見て来ました。閉店間際のHONDA店へ。

今日発売のCR-Z
見て来ました。
今日の午後にお店に到着したとの事。
とりあえず、カタログもらって実車をじっくり眺めて、チェック。

シートはかなり低いポジションまで下がりいい感じ。
エンジン部がモーター部の上にあるんでけっこう高い。
ボンネット部が高いのは残念。
フロントガラス越しでも高く感じます。

リアシートは乗ってみましたが、大人は無理(涙
リアトランク部は深さはありませんが、まあまあの空間。
3ナンバーサイズなんで、フォルムはワイド感あります。

展示車は地味なカラーのダークピュ-ター・メタリック。この車はオレンジやレットが似合うかな?

来週にはナンバー取得で試乗可能出来るとの事。MT車の展示車は3月末頃との事です。

あ~そういえばタイヤ POTENZA RE-050でした。気合感じるな~~。

まだ専用ラインが無く、数を作るのは難しい模様です。

気になるな~~~。試乗したいな~~~。

Posted at 2010/02/25 21:47:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年02月21日 イイね!

曲がり隊CUP2.5 参加して来ました。

曲がり隊CUP2.5 参加して来ました。曲がり隊CUP2.5に参加してきました。
久しぶりのR32での参加と苦手な富士のショートコースでしたが、久しぶりに皆さんに会えて、楽しめました。
まずは参加するのが一番ですから。
タイヤが傷負いのフェレラル595RS-Rでバーストの危機かと思いまして、1本スペア持参しましたが
何事も無くいい感じでした。
スーパーラップ時の冷えた状態でもタイム出ました。

まずはフリー走行2本目の動画です。ベストは37秒359でした。
コンスタントに37秒台は出ましたが、36秒台は厳しかった・・・。
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=340617&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/340617/sczidkorysbsckeeqtva_ta.jpg&movie=340617&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/340617'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/340617/ekmthwsvesfoxdzedamh_w1.jpg' />曲がり隊CUP2.5フリー走行</a>

ちなみにBESTはオヤジイエロー 35秒553・・・・速すぎです。
afimpの取材も受けてましたよ~。
スーパーラップは後ろから6番目の出走。

1本のみは難しいです。 1本目 37秒900でした。まずまず?
<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=340618&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/340618/uiecgyfsqqbeiwfvojqb_ta.jpg&movie=340618&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/340618'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/340618/vpyxsurkibvzsuxtxcdr_w1.jpg' />スーパーラップ1本目</a>

気合を入れて2本目のスーパーラップ。
1コーナー縁石踏んで、飛び込んで本日のベスト 37秒167

<embed src='http://app.eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='521' height='330' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=340619&width=521&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/340619/hsctzcdafxcizniosjlk_ta.jpg&movie=340619&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/340619'><img src='http://eyevio.jp/_images/s/s4/s43dfe87dd8bef9939a999c6ed1f8a3/340619/hikghiqyptbntmwfegag_w1.jpg' />スーパーラップ2本目</a>

やっぱりR32は楽で速い・・・DSGは賢いです。
わき合いあいとした曲がり隊CUPで結果はともかく大満足です。
不調G2に替わり、今年は復活?R32かな??

レンジャー画像は皆さんにお任せ(笑

参加の皆さん、応援の皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2010/02/21 19:43:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年02月20日 イイね!

曲がり隊CUP2.5に向けてメンテ

曲がり隊CUP2.5に向けてメンテGOLFⅡで参加予定だった曲がり隊CUP2.5ですが、まだ整備終わらず走れず。

久しぶりにR32に急遽参加です。

シートはRECAROに戻したんで、HPIのハーネスはバックル部が5インチで装着不可。
G2に装着してあったVW rachingのハーネスに交換しました。

ブレーキパットもフロントがIS1500に交換済みだったんで、プロミューのHC+に
戻しました。
リアのパットはHC+だったんですが、残りが5mm程度だったんで、買い置きしてあった新品に交換しました。


ホイールとタイヤも交換。タイヤは不安を抱えたフェデラルRS-Rですが・・・。
スペア1本持参するか・・・(汗

エアフローメーターは無償交換でしたが、キノコエアクリーナーの汚れが懸念されたんでこちらも掃除。


エアフロー不調はラムエアーかな???
掃除前です。

久しぶりに晴天で体動かしたら、背中の背筋がグキ・・・。
痛い。
この暖かさで、近所の堤防の河津桜も八分咲きです。


本場河津は混んでるんでしょうね。土日は国道が混んでます。


明日のFSWのショートの曲がり隊CUP2.5は今年初の走行です。
最近、サーキットテンション低下気味ですが、楽しもうと思います。
Posted at 2010/02/20 19:37:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | R32 | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

 123456
789101112 13
141516171819 20
21222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation