• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2010年08月23日 イイね!

REVSPEED レーシングECO耐久


昨日ですが、REVSPEED レーシングECO耐久に行ってきました。
ドライバーじゃありませんが、サポートメンバーとして・・・
袖ヶ浦サーキット目指して、朝4時すぎにドライバー5名と自分の6名で2台で出発。
リアの座席でくつろいでました。
途中、海ほたるで何故かまったりくつろぎました。
みなさん袖ヶ浦は初の走行。
メンバーはミュルサンヌさんの店長と常連さんの5名。
インサイトでのチャレンジです。
足はスペシャルで、軽量ボンネット。総監督の燃費マネージャーを元に
事前のシュミレーションを設定。


1人あたり44分走行で、143周走行で0.4Lのガソリン残量の机上計算でスタート。
皆さんがドラミしてます。


その頃、サポート要員で仕事をしなげればならない自分は、暑さの為早くも
アルコールに手が・・・・(汗


美味い~~~~。
おいおい仕事しろ~~~。
REVのビデオのインタビューの2人。目標ー5kgと変なコメントも(笑

ハイブリットクラス優勝と総合の上位を目指します。


総監督?の燃費マネージャーも居ます。
タイム計測は2台と準備です。


5人が交互に走行して、設定タイムを決定します。
また、シュミレーションの設定変更します。
思った以上に楽しめるインサイトの仕上がりみたいです。
運転したかったな~~~。

その頃、エロおやじは、アルコール片手にRQを激写。

ガソリン満タン、封印されてレースに備えます。

作戦は、周回数を稼ぐ事。タイムも要求されます。

午後12時が耐久のスタートです。4時間の長丁場。
まずは、店長。
ガンガン走ります。1分34秒前後で激走。
ベストタイムは1分31秒452。インサイトでも早い。大井さんもビックリ??
後方よりのスタートでしたが、かなりジャンプアップ。

いい感じでチェンジして、燃費確認。
燃費マネージャーと相談???
次のランナーの1分36秒前後で激走。
この時点ではクラスぶっちぎりの走行周。・・・イケル!!

ここで若手登場??練習走行ではいい感じで走ってたんで、期待大!!
あれ?あれ??ペースが上がらない???
2分前後のスローペース。見てても遅い遅い???
体調不良で熱中症気味。
見かねたてPIT IN要請。
ここで、理論派?にチャンジ。
悪化した燃費とタイムの修正を指示。期待どうりに淡々と走行。
時折、ストレートで余裕の表情。
1分43秒前後で走行。
途中で何かを訴えてる表情???アレアレ???
PIT IN要請。

PITに入って席から降りたが、再度乗車。アレ??

調子が良い合図だったようで痛恨のロス。
しかし燃費かせいて最終走者にチェンジ。
-5kg減量目指してだいぶ長い時間を、タイムと燃費を気にしながら
こちらも激走。
ガソリンはもつか???
残り10分からは、ハラハラドキドキしながらに応援です。
3分前・2分前・1分前・・チェッカー。
運転してないですが感動しました。 燃費マネージャーによるガス残量は100cc。
周回数はクラス1位。

問題は燃費。最終的に39.43L使用で、8,47Km/Lです。
周回数137周。

クラス3 優勝(4台中)
総合13位。(25台中)
チームワークとインサイトの仕上がりの成果ですね。
走りたかったな~~~。
走行後のアトラクションによるポイントアップはことごとく失敗。


帰りに羽田に向かったのは愛嬌でした(笑


帰宅11時で今日はグッタリです。
観戦より参戦を感じた1日でした。

Posted at 2010/08/23 21:01:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年08月21日 イイね!

REVSPEED杯 レーシングECO耐久


日曜は、ミュルサンヌさんのインサイトで袖ヶ浦にて第1回 REVSPEED杯 レーシングECO耐久
参戦の予定。 クラス3 mulsanne motorsportsのチームです。

詳細は、お店て聞いてきます。
一応メンバーに入っているはず???

1.競技方法

順位の確定方法
レースは周回数と平均燃費のポイントを合算して順位を争います。(燃費は満タン法にて計測)>

第1回目のLap係数は全車「0.4」で行います。


<ポイント算出例>


レース終了後・・・周回数「151Lap」 消費燃料「37L」


・Lapポイント >>> 周回数×Lap係数0.4
 151×0.4=「60.4
・燃費ポイント >>> (周回数+in/out分 2Lap)×2.4km<コース1周距離>÷消費燃料(L)
 (151+2)×2.4÷37=「9.93」 ※少数点第3位切り上げ
★トータルポイント
 「60.4」+「9.93」=「70.33」 となります。
このポイントが多い方が上位となり、順位を確定させます。



作戦は???打ち合わせにお店に行かねば!!
どうせならCR-Zの方が走るのは楽しかったんだけどな~~~店長!!
Posted at 2010/08/21 00:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年08月21日 イイね!

メタボ解消目指して レッグマジックサークル 

メタボ解消目指して レッグマジックサークル 暑い日が続きますね。
夏痩せするどころか、脂肪がたまり体重が増えてます(汗

美味しいビール、冷酒、焼酎、チューハイ、ハイボール飲んでます・・・・

乗馬マシンで懲りずに、またまた怪しい??フィットネスマシンを購入。
TV通販で販売して人気のレッグマジックの 新製品。

その名も レッグマジックサークル 買っちゃいました。

メタボなお腹の引き締めに挑戦です。

効果は??経過は随時アップします。

1日60秒で痩せれる??
もし効果が現れなかったら、返金してくれると・・・・
 30日間は返品自由です(笑

Posted at 2010/08/21 00:15:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年08月17日 イイね!

ニコニコバンバンCUP 2nd参加



オートパラダイス御殿場で開催のカート耐久レース
ニコニコ番場ンCUP 2009 2ndに参加してきました。

チームメンバー5名 監督1名・・・遅刻ですよ~~~。

メンバーは、自分が平均年齢を上げました(汗

18歳のフレッシュメンバーが参戦。
炎天下の中、午前2時間、午後2時間の耐久レースでした。

自分は、2度目のカートで不甲斐無さが残りました。
まず、重い・・・監督より減量命令が・・・
監督・・・RQ口説いてる場合じゃありませんよ~~??



午前・午後マシンはチェンジしますが、レンタルカートの性能差がかなりあり
午前中はハズレのマシンで皆さんタイムが上がりません。

それでも参加24台中 18位。

午前の最後のは、滝のような豪雨がありました。


午後は気合入れて、違うマシンです。
18歳君速い速い、皆さんに気合入れてもらいガンガン抜きさります。
マシンも午前とは違い嘘のように速い。

2番手自分の前にだいぶ順位を上げてくれました。
で・・・自分の番。
交代時に何か言われたが????

とりあえす走ります。エンジンレスポンス良く速い!!!
こりゃドライバーが問題だ。 ブレーキタイミングは違うは、アクセルが開いた状態で戻りにくい・・・
それでも走ります。午前中は1分1秒程度が最高。

午後は59秒台が出たと思ったら・・・・アクセル戻らず全開状態???S時を吹っ飛んで、ヘアピンで
団子の軍団へ(汗
ブレーキするも飛び出してしまい、コースに戻れず。カートから降りてもタイヤは浮いたまま回転。
どうにかコースに戻り、走行。
あれ。あれ????オレンジボール旗を振られてしましました(汗

ピットインします。車両不良で違う車にチェンジ。
皆さんご迷惑かけました。

午前の遅いマシンに戻りました。その後、抗議??して速かったマシンを修理してもらい
チャンジです。
皆さんまたまた快調に飛ばします。

しかし、自分のロスや車体交換で順位を大幅に下げてしまいました。

最後に18歳の青年が55秒代の超ハイペースで追い上げてくれました。

結果は・・・・24台中 20位(汗
足を引っ張ってしまいました。

重い体重と老体にはきついカートでした。

帰りに名鉄菜館で夕食で反省会。


カロリー高い 揚げやきそばを食べました(汗


焼きの方がカロリー少ないと・・・・


それでも揚げを頼むのでした。

ビール飲んでる人もいたし・・・

遅くても楽しめた1日でした。次回は、監督より遅いチームに入れ指令が・・・

見てる方が良いかな???

参加観戦の皆さんお疲れ様でした。
顔が日焼けで真っ赤となりました。

今回とフォト蔵で手抜き。



Posted at 2010/08/17 22:57:27 | コメント(6) | トラックバック(1) | カート | クルマ
2010年08月14日 イイね!

い・ろ・は・す 温州みかん

い・ろ・は・す 温州みかんふにゃふにゃペットボトルのい・ろ・は・す  
息子が温州みかんが美味しいと。

飲んでみましたが、美味しいです。

樹脂使用量が従来の60%で絞れる。

そんな事いいながら息子は帰って来たと思ったら、東京へ戻りました。

俺は忙しいんだ・・・・と!!!

100均で購入の収納ケースでメンテ用品やパーツの整理をしました。


少しだけ整理して、探すのが楽になりそうです。
Posted at 2010/08/14 19:00:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/8 >>

123 4 56 7
89 10 11 1213 14
1516 17181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation