• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2013年08月31日 イイね!

いろいろあります。

いろいろあります。オルタネーターのベアリング圧入を行いました。
どいぐちさんの整備手帳を参考に、ソケットを利用してゴムハンマーで叩いて
圧入しました。
割と簡単に圧入で来ました。


プーリー部に半月キー部がありましたが、キー無しでした。
何か代用可能なものは無いかと思いホームセンターへ。

緑G2は後付けでリモコンキーがついてるんですが、運転席ドアがロックせず・・?
他の席はロックします。

キーはドアとハンドルキーと違うんですがいつも持参はハンドルキーのみでリモコンで開けてます。



ドアロック出来ず、ホームセンターで物色・・。

自宅に帰りドア内張り剥がして確認。
LED付きのミラーが活躍しました。



後付けのアクチュエーターのロッドの先端部がドアロック部のプラの溝から外れてました。
ここまで確認に20分ほどかかりましたが・・・。

ロット先端をしっかりはめ込んで、ドアがロック出来る事を確認しました。

・・最近トラブル多いな~~。
浮気心がチラチラしてるからかな??
Posted at 2013/08/31 20:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2013年08月29日 イイね!

エアコン修理とレトロフィット化

エアコン修理とレトロフィット化緑G2のエアコン修理が終わりました。
コンプレッサーがR134a対応だったとの事で電装屋さんが、レトロフィット化してくれました。

準備したパーツは、ドライヤーとコンプレッサーのみ使用。他のパーツは大丈夫との事でした。
当分は冷えてくれるでしょう。

それからNEXUS7 2013入手しました。
WIN8マシンは娘へ、NEXUS7は、かみさん専用マシン化してたんで・・・。
1年で進化してます。
速くて、綺麗です。




夜の作業も。
2個目の2爪プーラーが来たんで作業。



やはり道具ですね。
簡単にベアリングが抜けました。
油も出てかなり汚れてました。
小さい方はNTNのJAPAN製でしたが大きい方はNSKのイングランド製でした。



購入したベアリングはNTNの6201 LLUCM/5KとNTN6303 LLUCM/5Kです。



ベアリングの圧入が問題そうです。

世界遺産化しそうな?ゴルフ2 のメンテ、維持管理も大変です。
パーツがどんどん増えていきます・・・。

Posted at 2013/08/29 22:14:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2013年08月25日 イイね!

G2メンテの続報?

G2メンテの続報?緑G2のエアコンのコンプレッサーを入手したわけですが、INとOUTの位置が上向きで違う!!

メーカーに電話して確認すると出荷担当が間違えたと・・・。

電話した日に正規のもの?を発送すると。
送られて来たコンプレッサーです。






近所の電装屋さんに、エパポ、高圧ホース、エキパン、リキタン、Oリング、COLD12を準備して、修理依頼してきました。

劣化部分を確認してもらい必要部分を交換してもらいます。

それから中古のオルタネータを入手。




今の所、2台のG2のオルタは問題ありませんが、修理してストックしておこうと・・。

簡単に分解できると思いましたが、古い部品は固化してる部分が多く。
インパクトドライバーを買いとうにか解体して塗装まで終了。

プーラーとベアリングを注文してじっくりメンテします。

今日は黒G2のメーターの交換しました。
オークション品へと交換してましたが、タコメーターが不調で元に戻しました。
ときどきタコが不調でしたが、今日は問題なく作動してました。

それからこちらもオークションで入手したGOLF2のメンテのビデオ。
VHSなんで我が家では見れず。


かみさんの実家に確認するとあると。。
さっそく借りてセットして見て見ました。

DVDに焼きたいんだけど、やり方解からないんで取り説読まないとダメみたいです。

緑G2がエアコン冷え冷えで戻って来るのを待ちます。
Posted at 2013/08/25 20:32:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2013年08月18日 イイね!

SANDEN

SANDEN緑G2エアコン復活への道?

コンプレッサーが今日到着しました。
SANDENの508のリビルド品かと思いましたが、届いたのは新品のSD5S14でした。
メイドイン シンガポール。。
インとアウトの形状がsd508と違うんですが----(汗
ゴルフ2に適合との事ですが大丈夫か??



1年保証があるとの事なんで。。。

それから先日COLD12のガスを1本入れた黒G2のプラグの様子を見てみました。



ありゃ??


保管してあったプラグ4本にとりあえず交換しました。


こっちの方がまだ良いかな??

イリジウムにプラグを準備しないといけません。

どいぐちさんがエアコンの出口温度測定してたんで、測ってみました。


出口で7.8℃でした。どいぐちさんほどではありませんが十分冷えてます。


夏の旅行はしませんでしたがそれ以上費用が掛かってるかも(汗

Posted at 2013/08/18 18:31:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ
2013年08月17日 イイね!

ゴルフ2メンテ

ゴルフ2メンテ暑いので家に引きこもってましたが、昨日は午後よりホームセンターへ。

KTCのドラーバーセットにミニラチェットが付いた品物が安かったので入手。
それからLED付きの伸縮点検ミラーも購入。
エンジン内部の見えにくい部分も見えるかな?

今朝は少し曇ってたんで、アクセルワイヤーを交換しました。



交換してみると、まだ大丈夫だったようなんですが新しくなって満足です。

入手したミニラチェットを使って2台のオルタネータのブルテージレギュレータの点検をしました。
両方共に、最小部で9mmほどでした。








 
純正はBOSCHですが、1台は車外品でした。

まだまだ使えそうです。

緑用のエアコン修理パーツもコンプレッサーを除き準備完了です。



高圧ホースは新品ですがチャイナで残念。。
来週あたりには修理にだせそうです。

緑G2のマフラーも純正戻しして静かな1台にしたいと思うのでした。
Posted at 2013/08/17 14:26:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLFⅡ | クルマ

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

    123
45678910
111213 141516 17
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation