• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@MUROのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

GTカフェ 伊豆スカ走りおさめ会

GTカフェ 伊豆スカ走りおさめ会熱川のGTカフェさん主催の 伊豆スカ走りおさめ会に参加してきました。

伊豆スカイラインの滝知山PAに集合との事で家を7時半頃出発して、伊豆スカをまったり走り
集合場所へ。
初参加で、知り合いが居ない・・・。

富士山が今朝も綺麗でした。














山の上は寒いです。大きな霜柱がありました。








GTカフェのオーナーのP。。






こちらもオーナーのトライアンフGT6 初めてみました。


2L6気筒 OHVとの事。








集合のあいさつして、スカイポート亀石まで走行。
多彩な車達で、VWばかり見てるんで新鮮でした。







オーナーの友人のフェアレディ2000
めちゃかっこよく、良い音してました。






亀石から伊豆スカイラインを天城高原まで走り。
GTカフェに向かいました。
凍結はありませんでしたが、観光客やバスでのんびりドライブでした。
お店に入ると力作が。。。。



車好きが集まるお店と店内見るとわかります。



アメリカンな雰囲気です。

初めての方ばかりでしたが、いろんな車の話が聞けました。
GTバーガーSPランチとコーヒーをいただきました。

少しするとナローなP様達が遠路。。



よだれが出てきます。いつかはP。いつからナローと思うでした。
天気も良く、皆さんの車を眺めたり、じゃんけん大会で商品をいただいたりと
濃い時間を過ごしました。

夜の部もあるとの事でしたが、年寄は夜目がダメなんで、早々に帰らさせてもらいました。

お店の移転計画もあり、我が家から近くなりそうです。
これからもちょくちょくお邪魔しようと思います。
皆さんありがとうございました。

Posted at 2014/12/07 23:02:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年11月29日 イイね!

修善寺虹の郷 ライトアップ

今年も修善寺 虹の郷のライトアップへ。
雨上がりで、紅葉の落葉も多かったです。
数日前がピークだったようです。













雨上がりで霧が少しで出て視界も悪かったです。





















カメラは悪くないんですが上手く撮れません。

来年は昼間からじっくり夜まで撮ろうかと・・。
Posted at 2014/11/29 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2014年11月22日 イイね!

今朝の富士山

今朝の富士山連休の初日。
会社がある日は目覚めが悪いが休みは早起きです。
富士山を見にだるま山へ。
日がちょうど出ずに朝焼けにはなりませんでした。

駿河湾の三津周辺です。

本格的なカメラ持参で三脚たててる人が2人居て、富士山ショットを狙ってました。


だるま山を下って修善寺公園のもみじ林へ。
全体の色つきままだですが一部は紅葉が綺麗でした。




公園内からの富士山です。
冠雪して富士山が一番きれいに見える季節に入ってきました。



修善寺の温泉街へ下って、修禅寺のふもとへ。

独鈷の湯もリニューアルされ高い位置へ。


8時前には帰宅しました。
伊豆の平地の紅葉はもう少しかな?

Posted at 2014/11/22 12:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2014年10月25日 イイね!

朝の富士山

朝の富士山今朝は早起きして伊豆スカイラインへ。
6時が日の出時刻だったんで、少々ハイペースで・・。
歳かかな?軽快なCOX G2が怖い。。
5時50分ごろ到着しました。



少し朝焼けとなりましたが、雲が横から続々と流れてきました。




だんだんと富士山が見えなくなってきました。


駿河湾がかすんで見えます。


東の熱海方面より朝日が出できました。


熱海の海です。

雲が多くなったんで、伊豆スカイラインを亀石まで、軽く流しました。

次は、カメラ換えて、夕日狙います。
Posted at 2014/10/25 09:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | クルマ
2014年10月18日 イイね!

箱根 仙石原と伊豆稲取 細野高原 すすき

ご無沙汰してます。
PC開くのが面倒でタブレットでの徘徊ばかりです。

FBでは、浪費や食べログ記載してますが、みんカラは面倒で・・・。

秋らしい風景のすすきの名所、2か所のレポートです。

少し前に仙石原へ。
まだすすきが、早かったですが、見学者はけっこういました。






モデルさんの撮影もしてました。


それから、伊豆の稲取の細野高原のすすきです。
こちらは、仙石原の7倍の敷地で、広大です。



駐車場から専用の小型ワゴンで高い場所まで移動できます。



こちらは、伊豆の海と山が一望できます。






最近浪費した、コデジ PENTAXのMX-1でほとんどオート撮影でした。
車いじりはご無沙汰で、今後のカーライフ考えて、我が家の3台のゴルフや
次期車選び?などボチボチ進めてるこの頃です。

Posted at 2014/10/18 22:10:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「@Iwa 11年ぶり開催 ご苦労様でした。」
何シテル?   10/06 16:24
2006年3月末にGOLF V R32を衝動買いしました。 2009年7月11日1989年式GOLFⅡ SZ-2を入手。 GOLFオタクへ(汗 1994年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

@MUROさんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 15:04:20
NDロードスター 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/06 05:22:28
納車まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 18:55:04

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
バモスターボ ラバーチッピング塗装スプレーDIY
ポルシェ 911 ポルシェ 911
左ハンドル MT スポーツクロノ スポーツエキゾースト スポーツバケットシート ショー ...
ボルボ V60 プラグインハイブリッド ボルボ V60 プラグインハイブリッド
PHEV 嫁さんの愛車
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての車。軽量、高性能。 京浜ツインキャブでした。 現在のタイプR ?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation