
今日は来月の定期を買いに行くつもりが買ったあとそのままひとりでしまなみCPゲットツアー強行~( ̄▽ ̄;)
ナビ見たら、これってどんな魚なんだろ~って気になりつつ・・・
まずは三原神明の里道の駅で瀬戸内海を眺めながら☕😃🚬一服~O(≧∇≦)O
そのあと、いつもア〇キ〇ーさんのお気に入りの因島大橋の下へ~O(≧∇≦)O

ここの近辺に水族館バッチがありましたね( ☆∀☆)

あっ、水族館バッチはじめてだったわ
( ̄▽ ̄;)
お次は奥山ダムにCP狩り(*^^*)
生口島橋を渡って生口島に到着~
d(⌒ー⌒)!
ん、街路樹に八朔が・・・
普通に植えてある~!!(゜ロ゜ノ)ノ
しかも実がなってるし~( ̄▽ ̄;)
食べてもイイのかなぁ~(´・ω・`)?
生口島西岸を南下して高根島へ渡ってみました( ☆∀☆)
普通に生活の足となる橋ですねd(^-^)

川みたいですが・・・Σ(゜Д゜)
海ですょ~( ̄▽ ̄;)

橋の上からみたらこんな感じ( ☆∀☆)
高根島からは対岸の三原市幸崎、須波が目の前にΣ(゜Д゜)

いつものおさんぽコース( ☆∀☆)
直線距離で2~3kmってとこですかね(^_^;)))
ここに橋が懸かってれば約5分ぐらいでこれますが尾道→因島経由で約1時間かかります~(^_^;)
生口島に戻って、さらに南下して見えてきたのはシーズンオフのサンセットビーチ(*´∀`)

人気のない冬のビーチもまた風情がありますね(* ̄ー ̄)
ドンヨリ冬空ですが、景色は南国ムード満点(〃∇〃)
生口島半周して、わたすの大好きな❤多々羅大橋~O(≧∇≦)O
(わたすのプロフ画像に採用)

雲が多いですが・・・

多々羅大橋のその存在感、美しさは健在ですd(^-^)
真下から見たらこんな感じ( ☆∀☆)

1,480m先は愛媛県。
あっ、早く愛媛のさ〇と〇さんとオフしなきゃ・・・
ブフォッ( ̄▽ ̄;)

さすが八朔の産地、レモンは生産日本一
( ☆∀☆)
道路縁の至るところに今旬の柑橘類がたくさん実ってますね(#^.^#)

美味しそうなので少し頂きたい気もしますが・・・

ゴロゴロと落ちてます(^_^;)
みなさんも機会があれば是非しまなみ海道に来てがんす~

ね、m〇ch〇coさん・・・
ブフォッ( ̄▽ ̄;)
ご覧いただきありがとーございました~
m(__)m
おしまい
Posted at 2016/01/30 21:32:32 | |
トラックバック(0)