• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

テッペイのブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

青空駐車

青空駐車一身上の都合で青空駐車となりました( ̄ー+ ̄)

1番隅っこにギリギリに止めてます


決して車が青いからではないですから(-。-;)


本日で5日目。
最初はいたずらされないか、ぶつけられないか心配でしたが慣れてきた
本日の豪雨で、雨漏りが・・・・・。スプーンクーペ多少雨漏りします













愛車を見ながら仕事してたら・・・・・・・・・・







仕事になりませんわ(* ̄▽ ̄*)ノ"









少し心配なんで防犯カメラを設置。
決していたずらしないでね(ふりでないですから)
*防犯上モザイクかけております。しかも小さいまま。














さて、テッペイ号はなぜ青空駐車になったのでしょう。
本日、偶然目撃した銀色のS2さんはすぐに答えないでくださいね。
Posted at 2011/05/29 18:31:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

運転は罰ゲーム?   と神木龍之介

運転は罰ゲーム?   と神木龍之介昔のお話


友達とワイワイ
職場の同僚&先輩&後輩でワイワイ。
今度の休み、みんなでバーベキューとかスノボ行こうと。




「誰が車出す」とか「誰が運転する」となります。
(みんカラでは俺も、俺も・・・・・じゃースノボオフで決まりですね)

結局当時兄貴が乗ってたパジェロ(ディーゼルターボ)を借りて5人で苗場へ。
しかも日帰り。

誰が運転するということになりじゃんけんで運転手を決める

もちろん負けた人が運転手。



勝った人が運転手では?



結局全て僕が運転しました。
当時BB4乗ってたんでパジェロの運転は面白くなかったですが、帰り1人だけ起きてた人が助手席でお話ししてくれたのが助かりました。・・・今の嫁さん。









~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

















なにかあった時はたいへんやけど人の車運転するのって罰ゲームですかね?
僕はよく「乗ってみない?」とよかれと思って聞いてますけど・・・



























さて、車いじりが完成しました
まだ未完成なのでお見せできませんが
「声変わりです」
僕みたくカワイイ系でなく大人になった系ですかね。

例えると「妖怪大戦争」の神木龍之介と「高校生レストラン」の神木龍之介っていう感じ

わかります・・・よね?

もうしばらくお待ちください
Posted at 2011/05/25 22:44:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月12日 イイね!

復活!!

復活!!昨年、惜しまれつつ無くなった「らーめん とんとん」

ここ2,3日、復活したとかCN見たとか噂が流れていました。

本日、お昼というか13:30に行ってみました。
昼過ぎているにお客さんいっぱいです。皆さん復活をまっていたんですね。


「らーめん とんとん」といえば


坦々麺!!


もちろんおすすめの辛さ5なんて注文しません


+2の7です。

ココイチでもカラカラ鍋でも+2。
普通の辛さを頼むとなんか負けた気がします
いつも注文してから「カラ~~~~っ」て後悔します。


値段は以前の390円より約300円高く680円。
無くなった理由分かる人はこの金額は妥当ではないでしょうか?



で、肝心の味です。

麺が変わってます。以前のより僕はこっちの方が好きです。390円になって麺が変わりましたが以前の麺になった感じ。

ネギが少なくなった。もっと入ってたぞ。


しかし、

間違いなく味は「とんとんの坦々麺」でした

皆様も是非!!

注:メニューは以前に比べて極端に少ないです。



Posted at 2011/05/12 14:15:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

5月6日(金) 北陸オープンでのお話し(改)

5月6日(金) 北陸オープンでのお話し(改)第一話 「仲が悪いのか?」

5月6日(金)10:00から「北陸オープン」のオフ会がはじまりました。
集合場所は津幡のアルプラザの駐車場。全員、時間どうり集まるが何故か皆さん、バラバラに停めやがる。写真撮りにくいし説明しにくいったらありゃしない。こうして初幹事のオフが始まりました



1番奥アルテッツァのたいがさん
その2台間置いた青いS2が僕
その1台間置いた銀のS2がのりものがかりさん
その2台間置いた銀のS2がひでおうさん
そのひでおうさんから桂馬の動きした所に止まっているNSXがいのえーさん














第2話「やはり迷子」

最初の目的地「吉宗」へ移動
場所知ってるの僕といのえーさんだけなんで
青S,ひでおうS2さん、のりSさん2、たいがさん、いのえさんの隊列で約40間のツーリング。
途中いのえさんが給油のため1人でスタンドへ。(道知ってるし置いていこうと)
そういえば前回もこの人道迷ったけど大丈夫かな
と思いつつ4台は無事到着
いのえーさん来ない。( ̄ー ̄?).....??アレ??
メールがくる「新港まで来た、ナビないので先に食べておいてください」
やっぱり迷子になってるよ(TmT)ウゥゥ・・・
約30分待ってると変な路地からいのえーさんが現われた。
やっと来たと思ったら今度はひでおうさんいねーよ。
えーんなっ。初幹事を困らせないでくださいo( ̄ー ̄)○☆パンチ!
無事5人で仲良くカレーうどん食べれました
















第3話「フォーメーションβ」

次の目的地「海王丸パークへ
ここからスカイライクーペのヤスさん合流
合流したわいいが皆さん車の止め方が・・・・
まーアルプラザの時よりはマシか。
ここで2時間ほど車談義して次の目的地「稲葉山」へ移動
NSX、アルテッツァ、ひでS2、のりS2、青S2の隊列で。
途中NSX、アルテッツァと後ろ3台が離れ離れになってしまう。
しかしここでNSXと青S2がフォーメーションβを使い元の隊列に!!
いやーあれは完璧やったわ。しかも自然にβが出るとは

流石、息がピッタシです( 。・_・。)人(。・_・。 )


























第4話「最終話」

最終目的地「稲葉山へ。
ようやく1列に並んだよ。よかったよかった。
ここでばんたんさんが合流。
そうそう、この会は「北陸オープン」ですけどオープン率少ないよね
初幹事いたらぬところありましたが事故もなく無事にオフ終えることが出来ました。
みなさんありがとうございました。 
つぎの幹事、ひでおうさん、次回楽しみしていますよ
























ところで!!








以前オプションのまかおちゃんに、フロントがリアに比べて寂しいねカナードとか・・・
と言われカチーンときてました。 (オプション2011年1月号参照)
それでも準グランプリでしたけどね

人とは違う事したいので マニアックなフロントバンパー付けて
S2にフォグランプ付けました。
個人的にS2の顔にフォグは似合わないと思ってる、(じゃーつけるなよ)
考えた結果フロントバンパーの網の奥に入れてしまえと。
多少は見えなくなり昼間でもいい感じ。
夜はファンカーゴ?に見えて「なにあの車??」になって凄く気に入ってます







Posted at 2011/05/07 17:24:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月02日 イイね!

なんだこの車は?

なんだこの車は?謎の車です(゚ー゚*?)オヨ?













答えは来週の笑点にて歌丸が発表します≦(._.)≧ ペコ









5月6日(金)オフです(^▽^)/
只今の参加予定者
たうえーさん
のりものがかり@S2000 さん
ひでおうさん
いのえーさん
テッペイ

参加お待ちしております
Posted at 2011/05/02 20:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3・31東京 4・14東京、5・12金沢 全勝に向けて日々精進」
何シテル?   02/11 21:01
169cm・o型 スーパー・フェザー級 オーソドックス
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 23456 7
891011 121314
15161718192021
222324 25262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

REM 
カテゴリ:車
2012/09/22 19:02:54
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しい車です
ホンダ フィット ホンダ フィット
・・・・・・・ふつう スプラッシュ、デミオは「おっ!」と思ったけどこれは普通。
マツダ デミオ マツダ デミオ
凄くいい車
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
軽いっていいね
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation