
皆さんかなりのご無沙汰です。
昨日玉葱と甜菜の移植作業が終わり一段落付いたところです。
昨日までは朝5時から夜8時まで仕事をしておりまして
冬に蓄えた脂肪が今年はうまいこと燃焼出来たようです。
18日からはサロマ湖でのホタテの稚貝放流のバイトが始まるんで
また1週間くらい朝2時起きでがんばってきます。
んで、全く話は変わりますが・・・
忙しい中色々ネタを仕入れました。
詳しくは
コチラで
このほかに、
エアロ3点取り付け (サイドステップが難関)
去年の5月から放置中・ボディ同色ドアノブ3点交換
去年の8月から放置中・フロントドアデットニング、
去年の12月か放置中・リアサテライトスピーカ制作
今年の3月?に
北たかさんとの突撃プチオフ後にMDFを購入・ウーファーボックス制作、
ルシーダからの移植・アンプ取り付け
ルシーダ時代に付けていたアイソレーターを使ったサブバッテリを積むか積まないか悩み中・電源ライン引き
妻からの要望・純正テレビアンテナをナビに取り込み
まだやるか!細かい電球をLEDに交換
etc
どれから手と付けて良いのか分かりません・・・
道具とか部品はすべて揃えてあるんですけどね~
とりあえず外装から手を付けようかと思っていますが、サイドステップが難関なんですよね~
アエラスのエアロをはずして取り付けるか、パネルごとノーマルに交換するか・・・
でも、時間がかかっても自分で取り付けるのが何ともいえない珠玉の時間と言うかストレス発散なんですよね~
気がついたら朝の3時とかざらです。
でも、たまに誰か手伝って!と思うときも・・・
今度クラブのオフ会が有るので行きたいのですが・・・
稚貝のバイトが・・・
終わるのが11時頃、昼に出て着くのが15時頃、18時に現地出発して自宅到着が21時頃、直ぐに寝て次の日の2時に起床・・・
やっぱり無理か・・・
でも行きたいな~今年初のクラブのオフ会!
関連情報URLはこの度購入したKIM WORKSさんのHPです。
ここ
にお得情報も掲載されていましたよ~
Posted at 2007/05/17 00:17:35 | |
トラックバック(0) | 日記