もし、こうなったらどうしますか?

こんにちは、営業車が壊れました。
自分の責任では無いと心の中で思ってました、さすらいの小次郎です。
当然ながら普通はこんな感じなのですが

走行中、異音がして、100mぐらい走った所で、操作が制御不可能になり慌てて車を路肩に寄せて
車を見てみると、助手席側のリアタイヤがリアバンパーに接触してました(^^;
とりあえず、走行不能なのは解ったので、JAFを呼び、JAFが到着してスタッフの方と話をすると
「タイヤのナットが外れたのでは?」て...明らかに違うんですが(^^;
で、JAFのスタッフの方がタイヤナットを外そうとすると....顔色が変わり
「これ、タイヤのナットのせいじゃないですね」って、今更って感じで(-_-;オイオイ
で、近くの三菱Dラーにドナドナされて事情を説明して診てもらいましたが

矢印の部分の部品が折れてまして、Dラーに部品の在庫が無く、預けて帰る事になったのですが
代車が無いって事で公共機関で自宅へ帰らないといけなくなり、お友達にメールをすると
たまたまお仕事で自分の自宅方面へ行くって事で有難い事に便乗させてもらって帰宅しました。
帰宅後、自家用車に乗ってDラーに再訪問して、営業車に乗っている荷物を
自分の自家用車に積み替えて自宅へ戻りましたが、
時計はPM8:00を表示し、まる半日仕事が出来ませんでした。(-_-;ふぅ、疲れた。
Posted at 2009/08/14 10:28:30 | |
トラックバック(0) | 日記