• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ペ た んのブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

雪国へ引っ越しだぁ〜 その①

雪国へ引っ越しだぁ〜 その①師走は忙しい…
まさにその通り、来年からグンマーへ転勤となりましたこぺたんです💦

いやぁ、12月の週末フルで新居手続きやら基盤整備とおつかれちゃんです。

先日の土曜日から月曜まで使って引っ越しの
第一弾を実家から引っ張ってきた親父と共に遂行

足車にスタッドレス付きのヤリスで雪国へ

ドンピシャ寒波でした💦
でもドカ雪じゃないので余裕で


雪国を運転

10cmで大丈夫とか麻痺ってるかな笑
もう度々経験済みなので…笑

とりあえず、新居上陸

田舎しちゃあ、良い物件高い部類だが
埼玉の都会じゃ、家賃高すぎて住めないですね😅

会社都合とは言え、晴れて会社の寮から出るんだから趣味全開にしたいところ


ヤリスに買い込んだ物資運びやら


使ってない折り畳み自転車梱包して
実家に送ったり…

(意外と積めるヤリスでした)

地盤整備…


とりあえず、リビングはこんな感じ☺️
マットは来週配置変えて、手前はベージュ、奥を焦げ茶かな

隅に水槽置いてアクアカフェぽくできるかな☺️


続いて寝室も
ベット組む前に色変えかな☺️


マットの耳…
なんかキノコの収穫みたい…🤣



一部寸法誤記でカーテンが
ミニスカ状態というハプニングも
ありました😅

とりあえず、買い足し事なき得たけど
返品しなきゃね(いけるかなぁ)

あとは持ってなかった洗濯機、冷蔵庫、電子レンジの御三家を買って…

今住んでるとこの8割の荷物を箱詰めして
本日搬出…


家電と共に、白いカゴ2セット…😅
クリスマスは自分で詰めた箱を開封という…

はぁ…疲れたとー
そいでロドちゃんの手続き修正やら振り込み年末までやって今年は終わりかな

なかなかハードだけど…
こういう時こそ
美味しい物色々ご馳走してもらい
体力は回復しないとですね!



おまけ
引っ越しで忙しい中、キヤッセ羽生顔出して
年内最後の集まりも


短時間でお仕事


可愛い💕


お茶会勢に見つかったので
帰りに撮り返しで笑


そのあと、お疲れ様の会


パフェりました。


週末も雪かよ☃️
気をつけて頑張ってきます。
Posted at 2021/12/20 20:38:28 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月23日 イイね!

久々にお台場でも…

久々にお台場でも…勤労感謝の日は勤労できることに感謝してお仕事してましたこぺたんです。

先日のカーイベント撮影は楽しかったですが、通勤路ってこともあり走り足りず、日曜日は家事やって昼飯を早めに済ませて首都高に…

コレと言って目的地がなく、とりあえずお台場でもとガラガラな高速を流す〜

久々にみたフジテレビ


ダイバーシティにでも停めようかと見たら渋滞してたので、周囲をぐるっと周りながら考え
レインボーブリッジ下に放り込む


まあ知れたパーキングです笑
ここからは、橋を徒歩で横断してみることに


エレベーターで遊歩道まで上がる〜
さっき通った道が目の前ですね


ループ橋にはゆりかもめが走る


ちなみにレインボーブリッジ側面を間近に見る

結構迫力ある眺めなんですね💦

お台場もマジマジと見る
ここに砲台があったと思うと歴史を感じますね


この日は午後から雨が降ると言っていたが、ギリギリ持ってくれてよかった。
30分ほどで横断終了
そこからデックス東京ビーチまでさらに歩く…

そう言えばたこ焼きミュージアムなんてもんが
あるんで行ってみたかったのですよ。
っと思い出し、たこ焼き食べるために歩く〜

やっと到着。お台場一丁目商店街
かなりレトロな店内なんですね


お目当て、たこ焼きミュージアムヽ(´▽`)/


ラインナップ
馴染みの「くくる」はもちろん
大阪で有名なたこ焼き店が並ぶ


色々迷ったが、なんか聞いた事ある
やまちゃんのたこ焼きをチョイス
調べたら天王寺にあるですね
懐かし〜

ソースマヨと塩マヨ
シンプルだけどカリっトロ〜
出汁が効いた美味しいたこ焼きでした。

他にも色々あるんで、何か集まり有れば
ご案内します😅

小腹満たしを済ませたら、探索へ


人生初の台に座ってのインベーダ
1面クリアならず😅


ピンボール
たまに温泉街とかで見かけるやつ
割と遊べるのがイイ


レース〜


意外と難しい



YouTubeでもあるラッキーBOX


あたりカードを当てるって難しい
金のドル札っぽいのに惑わさせた模様
でも…当たってる人ちょいちょい出てるんで運でしょうか😅

まあハズレでも大半は使えるものでよかったです。

探索を終えて外に出ると小雨が〜


クリスマスツリー🎄


駐車料金が上がる前にゆりかもめで戻る〜
3時間以内で楽しめましたよ

久々にお台場もいいものでした♪
たこ焼き食べたなったら行こかな〜

おしまい









Posted at 2021/11/24 00:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月21日 イイね!

どこまでコペン⁉︎ 第2回アリオ上尾クラシックフェスティバル

どこまでコペン⁉︎ 第2回アリオ上尾クラシックフェスティバル昨日はアリオ上尾にてクラシックフェスティバルでした。
今回もイベント参加車として(^^)

まずは近くのコンビニへ向かう…
通勤路のため前日の夜に食料調達で立ち寄って1番乗り🤣


そんな茶番はさておき
20台のガルコペを引き連れて


会場入り〜
搬入中のコペを撮りつつ、揃ったところで
ここぞとばかりにシャッター切る








ガルコペ乱れ撃ち〜
久々に圧巻です

うさ耳は子どもたちにもウケていたようで
ちゃんとウサギ認定されていたようです(´∀`*)


ちなみに地面にはバミリがw
ツボってしまった🤣


屋上からチラ見
カラフルな豆粒たちが芽生えておりましたw


色々見てまわってるうちにランチタイム
前回同様、専門店のシースを頬張る


食後は屋上から見つけた気になる奴らを激写へ
もう参加し過ぎて旧車の有り難みが薄れつつ…🤣
あんまりないのだけピックアップ

マクラーレン



パンテーラ




レンズにレトロフィルター組んだままだったので
いい感じのふんわり感で😊

そしてイベント終了
夕焼けマジックに染まるコペを撮り回る〜


いい雰囲気っす


今回イベントで来てた来賓パトカーFDとGTRが
記念写真タイムしてました🤣


警察官があんたダメ🙅‍♂️なんてジェスチャーしながら
ノリノリで誘導してました🤣


なんか大黒で検挙されたスポ車みたい…🤣


それにしてもFDパトカー良いっす


疾走感出してみました。


最後はガルコペをお見送り撮影



楽しい1日でした♪
おかげ様で、タブレットがコペンまみれとなっておりますw
また次回もよろしくお願いします〜





Posted at 2021/11/21 09:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

富士山飽きるまで見る!秋の紅葉ドライブ

富士山飽きるまで見る!秋の紅葉ドライブ昨日は絶好の秋晴れでしたね
しかも、1日中オール晴れとくればやることはただ一つ

富士山と紅葉🍁コラボを拝みに行くしかないっ!

渋滞覚悟で富士周遊の旅へ〜
圏央道は定番の小仏渋滞(^◇^;)
まあ、紅葉写真とドライブが出来ればオッケーなので
ちまちまと…

お昼すぎには河口湖お決まりポイントでランチ

それにしてもヌケ感抜群な天気で良き

ここをスタートで河口湖→西湖→精進湖と紅葉ドライブ、最後は山中湖で夕焼け(ダイヤモンド富士狙い)
マイペースに楽しく走りましょう♪

しばらくして紅葉回廊
見頃でしたが、ここはスルーで
以前も来たし、混んでるとこは避けたい…

湖畔を走り、いつものポイント〜
ついでにコペも撮ってあげる

背景が賑やかでした😁

紅葉と富士山
定番でしょうかね
もっとミチっと紅葉入れたい…


ズームしてひょっこり富士山🗻

変わった撮り方すると発見もあるもんです。

続いて西湖
何やらスポ車が集まって例のポイントで撮影大会でした。


空きそうもないので、端っこで😁
なんかドヤ顔に思うのは自分だけでしょうか?

以前は雲隠れして、ただの湖撮影だったな笑

ちょっとまったりし過ぎた💦
紅葉写真って太陽光が命
映え時間に追われつつ、精進湖

間に合った💦
ここの一本紅葉🍁がすごいんですよね

日陰が迫る中、10分で撮る…

いいヨォ〜


ちょっと構図は微妙かな
でも抜群の色合いで良き〜


とりあえず撮れ高ヨシ


ここからは日没との戦いですw
ちょっと遊びすぎて、山中湖のダイヤモンド富士ベスポジに
ギリ間に合わないが…
高速使って急ぐ〜

結果、走りながらそれっぽいものを見るw
でも夕暮れ前の15時半だから明るくて好みじゃなかったな

山中湖の湖畔にて
ダイヤモンド見るならこの夕暮れ時が好き

この日は太陽1個分ズレ
ここは人気エリアでしょう

自由に車止めてこんな写真は撮れないんで
オッケーにしましょう笑


しばらくして完全に太陽が隠れました


ここからはマジックアワー待ち
初日の出以来の撮影でした


ただ最後に水面を荒らす白鳥が…ガーガーと


他のカメラマンに迫ってました💦
でも面白い絵が撮れたからいいか😅

寒くなってきたので、撤収〜

甲州味噌ラーメンであったまる
撮影メインだと軽食で済ますので、スープが染み渡る〜


帰りも渋滞にハマりながら…
近所の温泉で体を休めて帰宅


前日は仕事で遅かったのに、
元気に330km走ってる自分が凄いって思う笑

仕事の事忘れて無心に走り回るのが
一番の健康でしょうか


おまけ
異動でグンマー勤務確定で
コペンは継続して乗るかー

FRで雪国は…
しばらく引越し準備やら、住まい探しで
みんカラブログは放置かなぁ

おしまい
Posted at 2021/11/14 19:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月31日 イイね!

カーイベント2連チャンで撮影隊しました(^^)

カーイベント2連チャンで撮影隊しました(^^)先週と今週はクラシックカーイベントが2連チャン
コペンファミリーも展示するので気合い入れて撮影隊をしました。

まずは川島町でのイベント〜

展望台から200オーバーの旧車たち

そんな片隅でコペン枠がちんまり集会


うちの子もなんだか嬉しそう


現行チームは日陰で残念😅



旧車も良いが…
この日は某氏の三つ子ちゃん襲来に驚き〜
ポートレートに励み可愛くて悶える写真が多数(*´∇`*)
久々のいつメン集合で楽しくイベント終了

イベント終了後は、その某氏と残業撮影会(笑)
どっから撮ってんのーって言われるがコレがいいんですw


カー雑誌並みの出来栄えでしょうか😁



そして昨日はキヤッセ羽生にて
コペンファミリーは芝生展示と聞いたので、またまた望遠連れて…

展示準備中の我々
バックしすぎて池ぽちゃ〜に気をつけて


どさくさに紛れてキメ撮りw


準備が整ったら


ガラガラなうちに…


あー半開きトランク🤣
高画質でこんな姿残すって笑


天気がいいので編集無しで済むから楽でした(^^)


最後はおヘンタイローアングルでw




一通り撮って談笑タイム
秋晴れで暑いくらいでしたね


一応ハロウィン間近🎃なので
それっぽく?

お菓子くださーい🍭

会場を周りいつもコペンがある場所に
コスモスポーツが( ゚д゚)

一体おいくらの集まりでしょうかw

こちらはハコスカ


最後は太陽がないとグラインダーが…でない某氏
この日は最後までバッチリでしたね


ダークに編集しても見える〜


てことで今回も楽しく全力撮影させてもらいました😁
アホみたいにうちの子で撮りまくってますからね
このくらいは朝飯前ですw


早くも来月のイベントが待ち遠しいです







Posted at 2021/10/31 10:49:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々あったけど車検合格しました
また2年転がしたいと思います」
何シテル?   08/04 06:53
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation