• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ペ た んのブログ一覧

2020年11月01日 イイね!

紅葉なら行くしかねぇー

紅葉なら行くしかねぇー先週の箱根に引き続き、昨日も山梨に紅葉遠征してました。

ですが天気が良いと渋滞がつきもの…
8時発ってのもあるけど八王子の手前から20kmっぽい渋滞に


八王子西インターから降りて、普通はやらんであろう
峠で山越え…

何気に初めてですw
陣馬街道って言うんですねぇ

東京とは思えないほっそい峠
てかハイキングが多い…
向こうからすれば、こんなとこでオープンカーが峠越えしてる〜
でしょうネ🤣

帰ってYouTubeググって再確認したけど
かなりの酷道でした😁

すれ違いも運良く少なく、食料調達、トイレ休憩して再び高速へ
案の定、談合坂SA入る渋滞もあったので先回り成功ですねw

そして景色の良いフルーツライン


山梨ってちょっと寒いですね


ここからは快調に流して、大菩薩に向かう峠に入る〜

どこかの観光地と違って、混んでない〜
でもブラインドコーナーだらけだからのんびりと紅葉見ながら…

止められそうな所で全集中!


すっごい綺麗な紅葉に馴染んむコペン

通りゆく何台かに見られました🤣


大菩薩のロッジまで登り
紅葉を撮りながら堪能


展望台があるとこまでハイキング
全体が紅葉してるんで広角レンズで(^^)


そしてお目当てのポイント〜

富士山バッチリ👌
綺麗ですねっ

あー最高っ

こんなとこでコーヒー飲みたいですね
持ってくればよかったな

軽食を済ませて日川渓谷に向かってダウンヒル〜


その前に寄り道…

路駐するしかない上、やたらみんな止めるし
下ってくる車も多いので300mほどバックで抜けましたが(^◇^;)

峠遊びもそこそこに渓谷


なんとねぇ〜
コペンでもギリいけちゃう渓谷w


今まで撮ったことないコラボで
コペ氏も喜んでることでしょう



てことでこの日の撮影遠征は終了
新しいレンズフィルターも使えたし、良かったです


おまけ
先週の東松山の森林公園

こんな綺麗なとこあったんだと気づいた…(^◇^;)


おしまい


Posted at 2020/11/01 10:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月28日 イイね!

秋だから…Go to 峠

秋だから…Go to 峠先週10/24の土曜日、箱根のリベンジへ…
やっぱ行きたかった訳で(^_^;)

どうせ走るならイニD遠征も兼ねて初の七曲り

行楽日和だったので、かなり渋滞に揉まれましたが
何とか達成



七曲りって結構広い道幅でウネウネしてるんですね〜


拓海が圧勝したとこ

ここをダウンヒルでドリってく度胸ハンパねぇーす
詳しい詳細は先人のみんカラさん達をググれば出るので割愛w

とりあえず、1往復半を経て芦ノ湖へ



寄り道してるのであまり長居できませんが…
何気に駅伝のゴールって初めて見た気がするw
いつも峠遊びで素通り…(^_^;)

第2ミッションは茶屋本陣 畔屋で峠ステッカーとエヴァ商品を調達


では次なる場所へ…こっちが本命だったり(^◇^;)
ちょっとハプニングもありましたが、夕暮れに間に合う

そう仙石原のススキ🌾を撮りたかったの

急ぎながら構図決めて三脚とナナニッパをセットし…パシャ

てことでベストショット
もうちょい早くついていればね堪能できたけどね〜

それとめっちゃ視線を感じる…
やっぱ何気にデカいレンズちゃんですねぇ

ちなみに離れるとこんな感じ
結構観光バスが来るんで、何とも言えない感はあります

Go to フル無視カメラマンですからね
コペンで気楽に走るだけで満足ですからw
でもお泊まりはそろそろしたいところ…

あとお初のローソン
ススキの目の前だったとは…

エヴァ好きはご存知の第三新東京市ローソン❤️
インパクト強かった〜

シメは乙女峠から夕暮れ富士山🗻
この日の午後から翌日の日曜日は晴天だったので
狙い通りでしたね😁



ちょっと右上の木々がアレですが
手持ちでよく撮れてると思います

さすが45mmF1.8だわ
大好きなレンズちゃんです

これにて終了

次回は翌日の山籠りブログ…🤣





Posted at 2020/10/28 21:19:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

ちょっと横須賀までお散歩♩

ちょっと横須賀までお散歩♩昨日、ちょっとした晴れ間の日曜日
珍しく埼玉から富士山が見えて撮りに行くか迷ったあげく…
いやー雲隠れしそうで、やめてイニD遠征で箱根方面行ったものの
首都高で間違えて湾岸まで来ちゃって、いいや横須賀でと撮影に振ったこぺたんです。

って前置き長いねん…失礼しました(^_^;)

でもね、日曜日だと大黒PAモーターショーがあるからね!

早速ビビる、カウンタック様

たまりません!


このフォルムがエッチです😍

いやー道間違えてよかったですw
もしや呼ばれたんではと勝手に思う

続きまして、アメ車
あれ見覚えのあるぞ…

ナンバーしたらやっぱり…
先週のアリオ上尾のクラシックの展示車両やん

内装もチラ見ー



エンジンもご開帳とフルサービスでした❤️


完全カメラ小僧です…
アメ車好きなんだーって女性の方の小声が聞こえたようなぁ(^_^;)

続いてs2000


エンジンルームがたまりません

良い音しそうです…(*´Д`*)

こちらも負けてません
NAロードスター


よく分からんが、こんなカバーがあるんですねぇ


って赤い車ばっか撮ってる…
首都高ランナー的なのもチラッと

なんだか車たちがイキイキしてる気がする〜

最後はガルちゃん

ランボーは横浜に行けばよく遭遇するので
レア感が薄いですが(^_^;)

ではコペンちゃんお待たせしましたね
次いきましょう😁


なんだかんだで、納車から8年記念のドライブ
やっぱね、良いとこで撮ってあげたいと思う


てことで、戦艦三笠とツーショット


数年前に違反切符切られた以来の三笠


相変わらずでけぇ…


カッコイイっす


今回は外からだけ

カッコよく撮れたかな?
猿島も探検したいが、なんか人多いので次回の暇つぶしネタで温存

ここからは折り返し
ヴェルニー公園へ

駐車場がよく分からず、隣接するショッピングモールにぶち込み
テクテクしてました(^_^;)

陸奥の主砲があるんですねぇ




横須賀基地があるんで海上保安庁の船がいっぱい


潜水艦も近くから見れる


知らずに来たが…驚いたもの

南極観測船、しらせが停泊してるんですね!

いっぱい撮った(^_^;)


なんか逞しいです!


クルーズ船に乗れば近くまでいけるが…

これまた人多い…

駐車料金が迫ってるし、退散
ちょっと買い物すれば割引きあったのね
やっぱ横浜とかと同様、駐車料金がかさみますね💦

国道16号ひた走り、横浜赤レンガ周辺は見るだけー

最後は…羽田空港✈️






夜間の流し撮り練習ですね




手持ちでこのクオリティはさすが

ナナニッパもそこそこに扱えるようになったものだわ

あとそろそろイルミネーションの季節ですね
こちらも練習〜


もう遊んじゃってるけど


まあこんなもんですかな


完全カメラメインのドライブでした😁


おわり




Posted at 2020/10/19 21:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年10月19日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!10月19日で愛車と出会って8年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 純正OPスカッフプレート


■この1年でこんな整備をしました!
 オイル交換
 クランプフード交換
 トランクの錆止めタッチアップ
 


■愛車のイイね!数(2020年10月19日時点)
586イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 点火プラグ交換
 ATF交換
 冷え込んだ時のエンンジの
 掛かり悪さの調査…
 →ただ最近寒くてもご機嫌で掛かる🤣
 タッチパネルが一部効かない
 壊れかけのナビ…壊れてるかw

 維持りですねぇ
 特に外装は今後も変える気なし


 

■愛車に一言
 君と出会ってもう8年ですかぁー
 どんどん旧車街道を歩んでますが
 仕事に遊びと酷使しますが…
 ご機嫌に走ってください(^◇^;)

 その分写真撮りますから〜

 8年記念に昨日撮って来ました(^^)



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/10/19 09:04:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月17日 イイね!

クラシックカーフェス in アリオ上尾 に参加しました

クラシックカーフェス in アリオ上尾 に参加しました先週の日曜日、10/11にアリオ上尾で行われたクラシックカーフェス
その賑やか部隊枠で行ってきました😁

いやぁ〜超近くて楽チンでしたw
とりあえず集合時間の15分前に家を出るなんて…笑

集合場所のコンビニで偉大なるガルコペン部隊を引き連れ先導カーで
参上!!
しかも展示ブースが通路っていうね
(ヤ○キー止めですねぇw)


久々にホイールがズラーリ


では賑やかコペン部隊をご紹介

水色に塗られたフィガロ風のコペン
初めましてでした(^^)

続いてガル部隊〜

いつもお世話になります〜




相変わらず目立つっすー


ご無沙汰です〜


こちらもご無沙汰です


遠方よりお疲れ様でしたね😁


ガストの集まりないからこちらもご無沙汰です〜


そして地味っ子の私(^_^;)
でも見る人には昔懐かしいスポーツカーチューンですからね
→懐かしいとおじさんに話しかけられました


そして目立つところに噂のコペンR35が〜
かなり見られておりました😁

人がまばらなうちに上から

抜け駆けって言われました(^◇^;)
トイレの帰りに気づいたんだものぉ
上から面白い絵が撮れそうってw

ではクラシックの方へ



展示で入ってくる時の音、匂いがたまりません
こんな綺麗なz432(黄色、オレンジ)が入ってくるなんて鼻血ブーですよ
朝の特権でした😁

第二会場でお気に入りの車探し



ベレットちゃん(^^)
ムチっと可愛いのが大好き💕

コンロット出てるw

お茶目な仕様でしたw

続いてアメリカンなフォード



この時代のアメ車って写真映えするんですねぇ
東京駅で撮らせて頂きいたのも外灯とマッチしてたもんなぁ

タイムトラベラーが2台も…



映画の再現が凄かったです
てかデロリアン2台並ぶってそうそうないよ!

クマさん乗ったワーゲンも良き

可愛いしかないw

〆はコスモスポーツ

めっちゃ綺麗な赤やと思ったら、1コペン分のレストア費がされているみたい…
ハンパないっすー

と色々撮りまわって戻ったら、某方にどこにいたのぉー
こぺたんを探せ状態だったらしいw

てことで、いつメン、ガストメンバーとお喋りできて
楽しい時間を過ごせました😁
色んなオヤツご馳走様でしたー


オヤツの分、うちの推しレンズで撮って任務完了

もうちと、引きで撮れる明るいレンズが欲しいとこですが
喜んでもらえてよかったです〜

おまけ
退去中のアニキ激写しようしたらピースで待ってたw



次回はクリスマスイベントでまたお並べ予定
バチバチに仕上げていかないとねぇー

おしまい












Posted at 2020/10/17 19:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々あったけど車検合格しました
また2年転がしたいと思います」
何シテル?   08/04 06:53
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation