• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ペ た んのブログ一覧

2022年05月07日 イイね!

ロドスタ春の大冒険

ロドスタ春の大冒険5/6 大学時代の友人らと共に和歌山の山中を
走り回って来ました。

まずは、道の駅 紀の川万葉の里にて友人らを待つ〜


ツバメがバンバン飛んでました。
よく当たらんものです😅
しばし、野鳥の会もどきをし合流

第一目標であるごまさんスカイタワーへ
何気に行った事ないので新鮮な道でした。



小1時間ウネウネ道を堪能
KPCってやはり凄いらしい…😅
コーナーをキュッと曲がっていくそうです笑

エイトとエスニがこの日のお供です〜

早速、スカイタワーへ


売店の一角にて、我が友の会のトップが🤣🤣

たかぽんさーん

私も一枚貼ります〜

また見に来てくださいね🤣🤣

茶番はこのくらいにして
展望台へ

曇り空で残念です😅
峠ステッカーだけ入手したのち


お昼会場へ

それにしても山奥じゃ
どこぞと変わらんような…


ランチ会場でハプニング


なぬークローズですか💦

グーグルだけを頼りにしていたのが敗因ではあるが
地元民っぽい人たちも来ては帰るだったので残念です😅


気を取り直し、本日の最終チェックポイントだった
道の駅 熊野古道ほんぐうまで走り
遅めのランチ

ご当地グルメめはり寿司を買って食べました。
さっぱりしたおにぎりといったところでしょうか。
美味しい😊

眼下は熊野川
のどかですね〜


写活を皆で楽しんだら、帰路へ
十津川方面抜ける予定だったが、遅くなりそうなので
白浜方面まで抜けて、高速で帰投することに


夕日が迫る海岸線はいいね😊


この坂下る途中がいい眺めなのよね!


千畳敷へ


日が沈むまでに色々撮る〜


堪らん╰(*´︶`*)╯


エスニはこっそりエエポジ取ってました。


エイトもカッコよく😁


ってやってる事が南房総と変わりませーん🤣


星空が出てきたのでこんなのも…


インスタ映えしそうな写真も撮って帰投!


長々とお付き合い頂きありがとう。
300kmオーバのロングランとなりました。

ロドの大冒険は終了…

いやまだある、明日は群馬までの帰投がっ‼︎
あんなにあったGWも終わりますね。
って月曜までお休みだったりします😅

ご当地おやつを積んで最終ミッションを遂行します😊
Posted at 2022/05/07 20:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

海だ〜魚だ〜オープンだ〜

海だ〜魚だ〜オープンだ〜滋賀遠征の次は、和歌山海岸遠征へ

群馬におると海が恋しくて〜
てことで、地元では鉄板のドライブコースへ
あまり土地勘ないって言う友人と共にとれとれ市場まで😁


いやぁ〜いいね😊
新鮮なシマアジがありました。


生け簀にはクツエビが(^^)
可愛いですね


お目当ての海鮮丼は…
真鯛としらすが乗ったやつと


シマアジの刺身
トロより大好物😅

沼津港にも美味しいシマアジを
出すお店を知ってるのですが、群馬だとなんせ遠い…
食べれるうちにですね!

どちらも、うますぎちゃんでした😁

ランチを済ませて、プチ観光
って勝手知ったる道ですが😅

三段壁

海外みたいですね!


いやぁ、天気が良い


久々に地下まで探検
地層いい感じなんですよね〜


これこれ〜
波が来たらザバーンっ!

波の侵食と、大地の動きがわかるけど
水滴が降ってくるので次へ

ちょいとオープンで走って円月島〜
対岸の波打ち際で😁



潮だまりには、取り残された魚群が🐟
あと周囲には、化石であろう巻貝もいっぱい見えます


記念写真にロドスタと円月島という贅沢な1枚


やっぱええとこやわ〜
しばらくオープンで走らせてもらい、
友人の体調に合わせてクローズで和歌山マリーナシティまで


閉園時間だったので微妙でした😅
でも楽しめたようでよかったです♪
Posted at 2022/05/05 19:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

滋賀で運動会😁

滋賀で運動会😁帰省した翌日は、車仲間たちと共に滋賀まで逆戻り😅

雨の中走って長浜まで

えーと、車種がぶっ飛んでますが…笑
(うち2台はナンバーも遠すぎ…笑)


長浜市を観光🚶‍♂️🚶‍♂️


誰かさんが好きそうなフィギュア店


太陽の塔…たけぇ😅


ぶらぶらして、残りのメンバーと合流
この日のランチ


スエヒロのハンバーグ定食


1人一眼レフで本気撮影🤣

肉汁ジューシーで旨うまでした😊

ランチの後は皆で運動でボーリング🎳
都会勤務時代はよく投げ込んでましたが…はたして


結果は最高スコア135
でもレーンコンディションが難しい
それと皆アラサーになっちまって、座ると長い…🤣

晩飯は近くのラーメンにて
テレビで紹介されたところでした😊


最後はこの3台の試乗会
ポルシェ様は半端ないですね

お疲れ様でした。

翌日は滋賀ではメジャーなサラダパン
マヨネーズとたくあんが入った奇妙なパン

意外と美味しかったです♪
Posted at 2022/05/05 10:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月03日 イイね!

長距離アタックも楽々⁉︎

長距離アタックも楽々⁉︎ロドの慣らしが終わったタイミングでGW
お披露目会と長距離の疲れ具合や使い勝手など
今後の長旅に向けて、群馬から大阪まで自走しちゃいました。

ルートは長野の途中までは下道で諏訪湖付近から高速で走り抜け
延べ540kmの長旅

朝6時発で朝練😁
県道144号爆走

雪被る浅間山綺麗なんて呑気なことを言って写真撮影
この後、大変な目に…

嬬恋村を抜け、美ヶ原方面に向かう途中
何やら道が白い…

空気も冷たく、雪降っててもおかしくないなぁ…って
144号から94号に入ったのが不味かった…

湯の丸スキー場越えで雪景色…
終わったと思いました。
幸い朝日で溶けて一車線だけ黒い…
だが、日陰がNG🙅‍♂️

トラクション掛けると途端に滑る…
引き返すことも視野に、雪山トレーニングも甲斐あり無事突破
ただ、下りは融雪剤まみれ😅

第一セクションクリアで道の駅立科で休憩


ここからは岡谷インター目指し走る〜
駒ヶ岳で休憩

記念写真も😁

中央道ってのもあり渋滞知らずで愛知県へ
小牧で事故渋滞ありましたが、ロスは少なく養老でランチ

牛すじ丼😊
テイクアウトでテラス飯
モツ煮より馴染みの牛すじ最高でした。

ラストスパートも渋滞なく15時には実家到着

いやぁ、ロドって楽な車でした。
スポーツカーの割にはクラッチが軽く、足回りもしなやかに動く車って楽しいし気楽なのかなって思いました。

ちなみに荷物は…

小さなスーツケース、カメラバック、洗車グッツ等

コペンより乗りませんね😅
でもこれでオープンに出来るのが良きなのが憎めないヤツ


以上、ロドスタ遠征でした。

Posted at 2022/05/03 19:46:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

たまにはカメラは置いてのんびりと

たまにはカメラは置いてのんびりと今月は色々あって3週連続金曜休みと神がかってました😅
とは言え3連休もどう過ごすか…

そうだロドのオイル交換を予約しようと動き
朝から家事をやり尽くしてから、のんびり過ごそかと思いぷらぷらと

まずは下山ついでに白井宿の桜🌸

カメラマンはやる気ゼロなのでスマホにて笑


身軽っていいね😊
なかなか綺麗でしたが、ちょい散り始め?かな

それにしても暑い💦
オープンで走ってないとジリジリ暑いそんな日

榛名山まで登っちゃった


小腹がすいた。
そうかお昼か〜とここで摘む


メンコロとおやきセット
お店のおばちゃんに勧められるがまま😅


揚げたて提供でサクサクホクホク♪
なるほどねー半々で味わえるってか

また食べに来ようかなぁ!
って外眺めてると、お昼過ぎに真っ赤なコペン さんが通過(゚∀゚)
意外コペンも店内から見るとでかいなぁー
なんて思いつつ…

近くのスイセン盛り盛り斜面を拝む


単焦点で撮れば良いんだろうなとか😅


でも気楽に過ごしたいそんな日なので
赴くままに、ここへ


榛名湖温泉♨️
関東上陸振りなんで、結構経ちますね😅

ど平日の真昼なので、入場者ゼーロー
小一時間貸切状態
ちっちゃいけど露天風呂あって、麓みたく混まないから何気にお気に入り☺️

その後は下山してオイル交換へ
道中、みん友さんがいらしたようで😅
(どこかでご挨拶できるかなぁ…)


慣らしが十分に終わったロド
ただ1000kmで交換もなんだかなーって
規定の半分2500km付近で交換してみました。


パックDEメンテに入ってますが、
カストロも選べるのですね
もちろん課金ですが💦

コペン同様、エンジンオイルだけはランクアップして維持していこうと思います☺️
後ほど整備記録にて

しかし、今日の弾丸ハスラーには驚きました。
絶対前見てない💢
50cmほど手前で寸止め停止
あやうく廃車されるところでした😬

降りて○○すべきなのでしょうが、ビビったのは相手でしょう
懲りてくればいいですが…
私は他人の運転は基本信じてませんからね

以上、のんびりブログと愚痴でした😅


Posted at 2022/04/22 20:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々あったけど車検合格しました
また2年転がしたいと思います」
何シテル?   08/04 06:53
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation