• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こ ペ た んのブログ一覧

2022年04月08日 イイね!

頭の中はお花畑になりました🌸

頭の中はお花畑になりました🌸先週と今週は桜撮影巡り🌸

まずはコペンで長瀞方面へ

早朝からバチバチに決まった1枚😊

オーナーを添えてw


いや〜トイレ休憩で曲がった道の脇に
こんな風景があるとはねぇ



長瀞の桜トンネル最高でした😁
伊豆まで行かずとも楽しめました〜


おまけのSLと桜

もう完全に楽しんでおりました😅

負けじと言わんばかりの熊谷桜堤


これは惚れちゃうなぁ!


お次はロドスタで!
こちらは今日撮ったばかりの新鮮写真で
赤城に向かう途中で見つけた公園


大本命の赤城南面千本桜にて


朝一組が帰ってスカスカなうちに…


満開目前ですねぇ😁
今週末は良いけど激混みかな


最近、撮り方変えて腕が上がったと思う


たまには上も見ましょう
桜の輪が出来るんですよ


桜トンネルとロドも!




最後はぐりーんふらわー牧場大胡
春に来たことなかったけど😅


良いアングルいただき


ワンコよ君は何思う?


こんなローアングルも😁


良い景色を独り占めしました😊


以上、アップしたくてしょうがないものたちでした😅
2台あると、両方撮らないと拗ねそうだと思って頑張りました笑

おしまい
Posted at 2022/04/08 19:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月13日 イイね!

春はどこですかねぇ〜

春はどこですかねぇ〜天気が良い土日ですね
花粉症で目が痒いのに山奥生活という悲惨な時期ですが…笑

山向こうはどうなってるかが気になって偵察してきました。

まずは三国峠、赤谷湖
この辺はもう勝手知ったる道😅
全然雪なんてないです

峠も凍ってなくスイスイ
いやぁ…夜中にゴリゴリに凍ったとこに突撃してたのにねw

そうそう、新潟へ通じる新しいトンネルが
ほぼ完成してるのかな
ここ狭くてトランクがギリギリなので、夜はこの手前でUターンして帰る事も…

しばらく走って道の駅みつまた

雪壁がすごいです〜

ひたすら国道17号を北上すると、スノーシェルター、柵、消雪パイプ、その他諸々…
ここに道通すってやはり過酷な環境ですね
そのおかげで、快適に過ごせるって有り難みを感じながらたどり着いた道の駅南魚沼


素晴らしく綺麗な絵になりました😁

店内には素晴らしく美味しそうな壁が…

柿ピーの壁…
誰かさんが好きそうです笑

ランチは、もち豚キムチ丼


美味いですね♪


行こうとしてた魚沼スカイラインは雪崩で通行止めだったり、雪壁で封鎖になっていたので断念


仕方ないので路肩で記念写真😅

これじゃ撮れ高ないと思いますよねぇ
安心してください。
ちゃんと別ポイントで撮って帰りました笑


さすが雪国王国ですね


まだ春は先ですが、楽しみですね♪

早めに帰ってきたので、オープンカー2台並べて
一人オフ会しました😅

軽界のスーパースターと国産オープンカーの御本家が並んだ〜

20代ラスト、仕事で大変な目になり毎日暗い顔で過ごしてた1年が嘘の様です。
平日は仕事、休日は引越し作業と肉体的にキツかったけど
転勤した後は、心が晴れ晴れしております。

今の環境を変えようと一大決心してコペンを降りるはずが
まさかねぇ…雪国転勤で完全1人暮らしだものねぇ

他方面から色々な面で心配されましたが、何とかなりました😅
なんでも出来そうな気がしてきました。

でも4月には30歳😱
アラサーがんばりますっ!
コペ&ロドもよろしくお願いします🥺
Posted at 2022/03/13 08:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月05日 イイね!

ちょっとモツ煮でも…

ちょっとモツ煮でも…いつもの某グループラインにモツ煮行くよ〜なんて連絡あったので
本日のランチ&ロドお披露目会をやってきました😁

久々に集まりました😁

定食屋が開くまで色々見比べっこしてると
某氏のエスロクも到着😁
それにしても、なぜ夜中の2時半の連絡なのか…
ご存知の方たちは…
えーあの人こんな時間に起きてるなんてーでしょう笑

てなわけでモツ煮定食到着


永井食堂より好みかも


久々にプチ集合したので、色々近況報告と撮影大会も😊


イイです♪


このアングル最高ですね
あんまり傾けて過ぎないのがミソです😊


うちの子ー

洗車してきたので真っ白ですねぇ
でも拭き上げ中、眩しいんです…😅
美しさの悩みです笑

以上、プチ集合の会でした。


Posted at 2022/03/05 20:32:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月20日 イイね!

修羅場?仲良くしてね〜

昨日イオン上里でタムタムがある事を発見し
ラジコンコースがデカい事にびっくりしたこぺたんです。




いやぁ、デカすぎちゃん!
ちょっと1台欲しくなりました😅

でも1/1スケールが2台ありますからねぇ

ナンバープレートのフレームつけるのに外した絵面…
なんかトカゲみたい🦎

運転の方はまだまだ未熟で、ちょっと発進トロいですけど…
でも扱い易いですね

BRZ試乗した時はエンストしすぎてやる気無くしたけど…笑

やっとタイヤの皮剥きが終わりましたが、1000kmになるまでは回転数抑えて走るのが続きますね😅

一方で元彼女?コペンは住所絡みの変更完了
1週間ぶりに乗りました。

ちょうど大雪中だったのでいい休暇だったでしょう☺️
ディーラーで洗車してもろて、ご機嫌かな

ロドと乗り比べると、やっぱ柔いボディだなと思いますが…
レカロはいいですね😅さすが純正!
ロドもシートは硬めにしてくれんかのぉ

担当された方が電話対応で遅くなったお詫びで
色々もらっちゃいました😅

これからお世話になりますわぁ

で買い物して戻ると雪がかなり舞う…
とりあえず自宅前にて2台を…

修羅場?浮気現場?
コペさん仲良くしてね〜

おしまい







Posted at 2022/02/20 20:31:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月13日 イイね!

私を群馬に連れてって💕

私を群馬に連れてって💕明日はバレンタイン…

そんな日曜日の朝、群馬の山奥から下山してとあるお嬢様をお迎えに行きました😁


いや〜ど田舎です。

先週は会社から帰るまでに20cmほど積もったのが
嘘のように晴れて、ノーマルタイヤで走れるまで
路面が乾いて良かった😊

電車で揺られること2時間、そこから徒歩でマツダまで
ちょっと天気が怪しい…が到着

おっ、君かな〜
すぐに担当の方とご挨拶

おーやっと実物を拝みました😅
動画でアップされてるものと変わらないんですがね(笑)

ちなみに某店1号車ですよ〜


雪が降る前に帰らないといけないんで
早速、保険と最終確認を済ませて


はーい、ついに私もマツダオーナーですヽ(´▽`)/



ロドに乗り込む〜
走行距離、写真撮る癖が🤣

オドメーターは11km
10万km目指しますか〜

それとサービスでハイオクを3/4まで入れてくれておりました😁
ありがたいですね!

納車式っぽい事はなく、雨が降ってるので
早々と出発😅

ひとまず高速乗ってゆっくり流して晴れたポイントのSAで
撮影会〜


早速、野生のロドスタさんが背後に…🤣


いや〜美しい


契約時、見抜かれたコペンの弄り方
そのままメーカーが販売しちゃうんですよ!ってのがツボだったり


コペもそうでしたが納車日は屋根開けて走らないと…
寒かろうがね🤣



というわけ、クールビューティな990Sを
無事、群馬の山奥までエスコートしました😁
ちょっとだけコーナー試しましたが、よく曲がりますね

昨年10月時点での現行と比べても、コーナでのロール感は違う
これが、けーぴーしー(KPCです😅)なのか

ちなみに契約から納車までのスケジュールは
昨年10/3契約(コピー用紙1枚のご案内)

1/13ごろ生産スタート

2/7ディーラーに到着

2/13納車という感じでした。


コロナ禍で部品が揃わず、生産未定でディーラーもヒヤヒヤでしたでしょうね😅


まあ、そこは理解してるし、そもそも転勤があったり雪国だったり
私も色々あって、ある意味遅くてよかったのかなぁ
(もう少し遅くても…😅)

来週はコペンもナンバーが仕上がるので、
2台並べてニヤニヤしようと思います😅



以上、ロドスタ祭りでした😁
Posted at 2022/02/13 18:54:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「色々あったけど車検合格しました
また2年転がしたいと思います」
何シテル?   08/04 06:53
大阪から埼玉→群馬に引っ越した こ ペ た んです よろしくお願いします(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウォーターポンプ&ラジエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 22:02:07
コペンAT不調修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 23:17:47
エアコンダイアル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 20:39:56

愛車一覧

マツダ フレアクロスオーバー フレたん? (マツダ フレアクロスオーバー)
この夏よりお世話になる、実用的で楽な四駆 ターボ付きなので冬場にも心強い相棒となりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大阪でコペンを乗っていましたが、 しっかり約600km走破し、群馬で走ってます 大阪→埼 ...
マツダ ロードスター のぞみ (マツダ ロードスター)
コペンの老朽化に伴い、次期愛車にロードスター990sを納車しました コペンの時は写真判 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation