• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月11日

限界値って・・・ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?

限界値って・・・ドコ?(T-T ))(( T-T)ドコ?







  


限界値って、

いったいドコなの(゚Д゚≡゚Д゚)?

それはもちろん車高の(´∀`*)ウフフ

ナンでも慣れるとダメですね(^^;;;

ヘタレな車高に┐(´д`)┌ ヤレヤレ

落としたい~

落とせない~

花びらがどんどん無くなって行く(笑)

たとえキャンプに行きづらくても~

たとえタイヤにWAXが塗りにくくても~

そんな事ばかり考える(自爆)

こんなボクにつける薬はありますか?

(*´ー`)つθ ハイ!!バカニキク、クスリ☆




ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2008/08/11 23:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

12345
R_35さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年8月11日 23:59
取付位置から下げましょう(爆)
コメントへの返答
2008年8月12日 0:19
そんな事してるんですか?
(´ゝω・)..・*゜+,,,『流石』♪..:+゜*...
2008年8月12日 0:00
究極は・・・着地。
車高調で・・・ヾ(・・;)ォィォィ
コメントへの返答
2008年8月12日 0:20
少しずつここまで落としましたが・・・
不満だぁ~~~!(自爆)
次回はあの会場に入れないかも?!
(・ω・;A)アセアセ…
2008年8月12日 0:01
そんな悩んでる貴方には…(・∀・)ニヤニヤ

バファリン♪(・∀・)ニヤニヤ

…いや!媚薬ですね(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年8月12日 0:22
( ^ω^)_θ バカに効く薬でつか?!

やはり薬では治せそうもないんで、

クルマのほうにメスを・・・?!

バラバラになるぅ~(((( ;゚д゚)))アワワワワ
2008年8月12日 0:03
バ○につける薬はありません(爆)

車高の限界値は自分が限界って思う位置が限界値だと思いますよ(笑)

低ければ低いほどかっこいいですけどね(^_^;)
コメントへの返答
2008年8月12日 0:24
。゚(゚´⊃д・`*)゚。+。ェ-ン

それが、
ボクのアタマがいくら落としても限界値と認識してくれないんです(自爆)
きっと死ぬまで悩んでるだろうなぁ~(笑)
2008年8月12日 0:04

ドラエもんに相談してみますか?(爆

着地して・・・

擦りながら・・・

走行(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年8月12日 0:25
ドラエもんが相談に?!v( ̄Д ̄)v イエーイ

擦りながら走行・・・(・∀・)モエッ

それに近づけるように努力したいです!
2008年8月12日 0:07
火花散らしての走行はナイトオフなんかに大注目ですね~
コメントへの返答
2008年8月12日 0:26
火花だけで終わればイイんですけどね・・・(笑)
2008年8月12日 0:11
ばんわぁ~

確かに自分の中では限界であっても

人の車はまだ下がってるのにって

思うと下げたくなるのは何故?

コメントへの返答
2008年8月12日 0:28
\(^o^)/コンバンワ!

まさにそのとおりです!

そして・・・

その犯人は(;"ε")σ アナタ

あぁ~下げたい!
2008年8月12日 0:16
薬なんていらないですよ!!
(・∀・)カコイイ!!が一番ですよ♪

キャンプ行っても、割れる度に交換♪
(スペアで1セットぐらい常に積んでおきましょう♪)
肝心なキャンプ道具は・・・
( ・∀・)アヒャ

タイヤWAXは、誰かに運転してもらって走ってる車外から 追いかけながら1本ずつ塗りましょ♪
4本塗り終わったころには、だいぶ離れちゃってるかも・・・(汗)
( ・∀・)アヒャ
コメントへの返答
2008年8月12日 0:31
これはもう、
一種の中毒症状ですから(自爆)

アルファードは色々と使ってますが、
ある程度使えてしまってるので諦めが付きません!(笑)
やはり使えないくらい落とさないと・・・
(´∀`*)ウフフ

色んな不自由もまた、
楽しみの一つだったりして?!

やっぱりどっちにしても、
医者に診てもらわないとイケないみたいですね~
(・ω・;A)アセアセ…
2008年8月12日 0:17
限界に挑戦チュゥですが・・・

20インチで235/35から
225/35に変更して
外形小さくしたにも
かかわらず若干の段差で
タイヤハウスの天井にhit!
よって
20インチで着地は不可能
( ̄_ ̄|||)どよ~ん
19インチに戻したい今日この頃

お試しあれヽ (´ー`)┌ フフフ
コメントへの返答
2008年8月12日 0:34
アル9さんは激しすぎっ!!!

まさかタイヤハウスの数の子天井に当たるとは・・・
夢のまた夢です(爆)

ボクの最大の課題はエアロです!
フルバン辞めたく思う今日この頃なんです。
゚p(´ェ`q゚)゚。シクシク
2008年8月12日 0:52
やすくんでいまどのくらいの車高なんですか?

おいらには羨ましすぎます♪

いいなぁ。。。

ちなみに薬は。。。




ない手(チョキ)
コメントへの返答
2008年8月12日 0:59
\(^o^)/こんばんは!

今の車高は数値的には計ってないんですが、

フロントはTEIN車高調のほぼ限界で、

リアは限界+ゴムアダプター抜きです~

F&R共にあと1センチは逝けそうなんですが・・・

エアロが壊れます(・ω・;A)アセアセ…
2008年8月12日 1:39
こんばんは~

かなりオーバーハングなのに
これ以上下げたら走れませんよ~

エアサスに交換しかないですね~笑
またはハイドロ!?(爆
アルでは初の試みだと思いますよ~
コメントへの返答
2008年8月12日 8:06
おはようございます(^^)

たしかに前後のエアロが問題なんですよね~
車高下げる前に短縮加工でもしないと走れそうにもありません(^^;;;

足は意地でも車高調にこだわりますよ!
2008年8月12日 1:39
アッパー位置をフロントガラスくらいまで上げるとかなり落ちますよ!
(・∀・)ニヤニヤ

車高短はロマンですからねー(´∀`*)ウフフ

僕も来シーズンは日常生活に支障出る車高短にします(笑)
コメントへの返答
2008年8月12日 8:09
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪

それはボンネットの加工が必要ですね!(爆)
まだ加工なしで少し落とせるので、
それがまた悩み~!(^^;;;

来シーズンは激しく行くんですか?!
おもいっきり刺激されそうなんですけど~(笑)
2008年8月12日 5:45
バカに効く薬はエロしかないっしょ(笑)


十分低いと思うけどな冷や汗
コメントへの返答
2008年8月12日 8:11
薬で治らなければ・・・

落とすしか!(´∀`*)ウフフ

ぜんぜん低くないですよ!

つま先が入らないくらい逝きたい!
2008年8月12日 6:29
実はオイラも車高には悩んでます・・・・

一応フロントは全下げなんですが、リアがまだ余裕があるんです・・・

でも、バランスを考えると、今リアを下げると、尻下がりで格好悪くなるような気がして着手してません・・・・

後、リアのオーディオが重い為、ショックが抜けてしまう可能性も有るので・・・ビビッてます・・・・・
コメントへの返答
2008年8月12日 8:13
やはり悩んでます?(笑)

ボクは画像を見ても判りますが、
けっこうなリア下がりです。
コレって実はボク好きですよ~!
見た目どっしり見えるし、
フロントのエアロが擦りにくいんで!

やはりあのトランクだと相当重いんでしょうね~!
てっちさんは車高で勝負しなくても良いです!(爆)
2008年8月12日 6:31
ある方は…
花びらじゃなくてメンバーがどんどん無くなってましたよ(笑)
キャンバーボルトとタイヤ変更で気合いの車高っす(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2008年8月12日 8:16
その方は・・・あの方ですか?!(笑)
ボクはメンバーを一度も打った事がありません(^^;;;
一度でいいから火花散らしたい!
やはりタイヤ外形の変更が手っ取り早いですかね~?!
2008年8月12日 7:21
おはようございます。
やすさんのアルファードめちゃくちゃカッコいいですよ(>_<)

車高もめちゃ低いっす!!

道内のアルの中でも四天王の一人ですよ!!

憧れます(>_<)

コメントへの返答
2008年8月12日 8:19
おはようございます(^-^)/

そんな事言って頂けるなんて・・・
(π0π) ウルルルル

でも慣れてしまうと、
ぜんぜん低くないんですよ!
どんどん欲だけが出てきます(笑)

車高短への想いは尽きません(^^;;;
2008年8月12日 8:18
バッサリカットしちゃいましょ~(爆)

飾りケテ~イで!!(* ̄ー ̄)ノ彡☆゜・。・゜★・。
コメントへの返答
2008年8月12日 14:32
カットして置物にですかぁ?!

もう道路で会えませんよ~?!(笑)

ケンスタ厚すぎます!(^^;;;
2008年8月12日 9:28
おはようございます♪

十分低いですが。。。(笑

自分も実は・・・誰にも気づかれませんが2日ほど前に・・・リア全落とししました(爆

フロント1センチ落とし・・・慣れって本当に怖いもので、まだまだ行ける気がする・・・(・∀・)ニヤニヤ

でもフロントはまだ下げれるんですが、リアが皿抜いて~ゴム抜いて~って力技になっちゃうんで、考え中だったり(^^;)
コメントへの返答
2008年8月12日 14:36
こんにちは~(^-^)/

だめだめ~!
ぜんぜん低くないっ!(;^ω^A ァセァセ

おっ?!
遂に全下げまで行ったんですね!
(。-ω-。)ヾ(・ω・*) エライエライ

でも、ぜんぜん大丈夫でしょ?
まだまだ行けますよ~!(笑)

きっと気が付けばゴムも皿も無くなっている事でしょう!
(´∀`*)ウフフ
2008年8月12日 10:21
(・∀・)ォハッ♪

ってか~やすくんのアルは十分低いでしょ~♪

かっこいいし。。。
まとまってるし。。。
目立って見つけやすいし。。。

よって!最高ですけど。。。

ウチのアルの横に停めたら極低に見えるょ(´∀`)

だから・・・
16日

来なさい(・∀・)
コメントへの返答
2008年8月12日 14:40
ドウモ( ・∀・)

それが・・・低くないんですよ~!
慣れると地面とのすき間ばかり気になって・・・

かっこいい?
まとまってる?
目立って見つけやすい?

そんなに言われてたら何か出さないとイケませんねぇ~
(´∀`*)ウフフ

16日はボクも行きたいんですよ~!
仕事辞める訳にもいかなし・・・(ノдヽ)エーン

またの機会に隣に停めさせてくださいっ!
( ̄ー ̄)ニヤリ
2008年8月12日 16:19
十分だって!!!!!
マジでちょうど良い車高だと思うし。
低ければかっこイーッてもんじゃない。

と何かの雑誌で見たなぁ。
ツライチよりツラウチみたいな(笑)
コメントへの返答
2008年8月13日 0:38
いんや!ダメです!(笑)
普通に走れるのが悔しいんで!(爆)

雑誌で低けりゃカッコイイもんじゃないって?
少し考えてみます(自爆)
2008年8月12日 17:07
エアロを紙で制作・・・
当たっても割れません(笑)

もしくはノーサス・・・・

十分低いですよ~^^;

コメントへの返答
2008年8月13日 0:40
紙のエアロ・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ダンボールの家になら、
すでに住んでますが・・・(爆)

傍から見ると低いらしいですが・・・
ぜんぜんですよ!


2008年8月12日 18:48
どこが限界なんですかね?

僕にはさっぱり・・・

ただうちはかみさんも乗るのでハンドルが普通にきれるタイヤハウスとタイヤの間が指1本が限界かな?^^
コメントへの返答
2008年8月13日 0:43
やはり車高の限界は、
クルマと乗り手で決まりますよね~

買い物に使うとか奥様が乗るとか、
走行上問題があるとか・・・
何も問題がないと、
逆に満足できないし・・・
おバカな悩みは尽きません(笑)
2008年8月12日 22:13
う う うらやましい

落としたくても落とせない ヤツがいる。。。
オレのエル 嫁さんの営業車でなければ(泣

1度 着陸させてみたい 夢(爆
コメントへの返答
2008年8月13日 0:44
\(^o^)/コンバンワ!

おっちさん号は奥様の営業車なんですか?!
それなら着陸は無理ですよね(笑)
ボクのアルはボク以外乗らないんですが、
これはこれで悩みます(自爆)
2008年8月12日 23:35
ま まだ落としたいって…冷や汗
ミリ単位でしか落とせないのでは?ウッシッシ

薬はぁ…CLUB bB特製ハバネロ酒が効くかもウッシッシ
コメントへの返答
2008年8月13日 0:47
そうです!
地面とのすき間が許せない~~~!
ほんとバカな悩みですよね(^^;;;
CLUB bBさん特製ハバネロ酒?!
名前聞いただけで口の中が・・・
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
2008年8月13日 8:01
下げ切ったら走れない。上げたらイマイチ。かくも車高は難しい…
)`ε´( 
コメントへの返答
2008年8月13日 8:50
まだ走れてるから足りないって事ですね~(笑)
皿抜くかっ!(´∀`*)ウフフ

プロフィール

愛車であるアルファードをDIY中心にコツコツと弄り、 自己満足して|^ω^)ニァニァしている危ない人です(爆) とにかく弄りとドライブが大好きですが、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

spycy tune 
カテゴリ:クルマ関係
2009/01/16 21:22:15
 
SUPER STAR 
カテゴリ:クルマ関係
2009/01/16 21:14:45
 
TEIN 
カテゴリ:クルマ関係
2009/01/16 21:13:10
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
過去最大のクルマです(笑) 乗車定員や積載能力は文句なし! それでいて普通に走ってくれる ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
小さいけど最強なジムニー!(笑) 大雪の日は大活躍ですヾ(^▽^)ノ 気持ちいいブロ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
とても弄り甲斐のあったクルマでした(笑) どんな所も平気で行けましたが、 ディーゼル& ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
初めて「エアロ」なる物を装着しました(笑) なかなか走るいいクルマでしたが、 当時のG ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation