• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらちゃみのブログ一覧

2022年02月23日 イイね!

デフメンテ完成からの…お漏らし発見

デフメンテ完成からの…お漏らし発見
今日は海岸線からの試走ドライブ からの現状確認しましたわ〜 作業場所は全て確認し グリスにオイル漏れも無い感じ 今後も確認していきますが とりあえず、やれやれと思った矢先… フロントからお漏らしが… え〜っ、てな気持ちを抑えつつ場所の特定 正直、ステアリングラックしかないなぁ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 13:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月20日 イイね!

復活に向けて今日までにやったコト…いよいよ!

本日、天候も好転し作業も最終局面を迎えました っが… 最初のデフマウントサポート取り付けで やらかした❗️ 必殺のボルトネジ切り… これは本当、自分のチョーミス アホミスで言いたくないんですが グリス塗って規定トルク締めした結果です 錆びを警戒してグリス塗ったんですが そりゃー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/20 16:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月12日 イイね!

そして今日までにやったコト…いよいよ!

そして今日までにやったコト…いよいよ!
本日は仕事に散髪をこなし 先に進めるべく作業もこなしやした〜 ブーツに初バンド作業 っで!やらかした… バンドを折り曲げる前に切っちゃった… ゆるゆるです かなり落胆しましたが予備が無いので 練習がてら進めるコトに なんとか一回の失敗で完成? しかし、折り曲げて叩く間にユル ...
続きを読む
Posted at 2022/02/12 18:07:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月11日 イイね!

進んでないけど今日やったコト…

進んでないけど今日やったコト…
本日は色々悩んで… 取り付けに向けた準備やりやした♪ スタビ装置 結局、取り付けが上手く行かず… 更には取り付け方向で迷う始末 マフラーハンガーを外して対応しとります しかし… 装置とちったんでスタビの塗装が一部剥がれる始末 っで!デフ装置周りの錆び取り… 以外に音がうるさか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/11 16:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

インナーブーツ到着!そして…

インナーブーツ到着!そして…
先に今回も… 本件は推奨データでは有りません あくまで、素人が採寸して選定した内容です 参考程度にお願いします っで!待望のインナー到着です❗️ 予定より早くて良かったY 今回選定したのは大野ゴムでは無く  ミヤコ自動車製です こちらさ高さが少し短いですが 可動範囲的に充分なストロー ...
続きを読む
Posted at 2022/02/08 21:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月05日 イイね!

半分だけブーツのフィッティング…

半分だけブーツのフィッティング…
先に… 本件は推奨データでは有りません あくまで、素人が採寸して選定した内容です 参考程度にお願いします 本日、ブーツ到着! っが…半分だけ 今回はアウター側です とりあえず、シャフトの錆び取りに塗装 その合間にブーツ到着からのフィッティング アウターは大野ゴム 高さは長くて余裕あ ...
続きを読む
Posted at 2022/02/05 13:38:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

○カチュウ!君に決めた!的な感じでブーツ選定

○カチュウ!君に決めた!的な感じでブーツ選定
ドラシャ分解一本目です 先に進めるしか無いんでバラしましたわ♪ とりあえず、インナー側 やっぱりグリス除去が大変です トリポートジョイントまで外しました アウターですが… こちらはジョイントは外せない構造? みたいでした… パーツリストも 内部パーツの表示がないです 整 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/02 21:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月30日 イイね!

デフメンテ 進まない…

デフメンテ 進まない…
なんか… 錆び取りに時間取られて疲れる… スタビの錆び取りに塗装 そして乾燥 これ、怒られるヤツ はい、注意されましたわ〜 やっと、シール装置 更にセンター装着でっ! 形状が違うよぉー っで、調べたら代替品でしたわ♪ もう記憶に無いんですよ しかし、装置では フチ ...
続きを読む
Posted at 2022/01/30 17:15:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月29日 イイね!

デフメンテ…あれから今日までにやったコト

デフメンテ…あれから今日までにやったコト
もう!ダラダラぶりがハンパ無いです♪ とりあえず、モノタロウさんから到着 時間差でキャンセルあるんでドキドキでしたが   無事にサイドフランジカバー到着です チマチマと錆び取りしながら本日 ドライブシャフトにスタビ外しましたわ♪ どちらもサビサビ… スタビは念願叶って外しました ...
続きを読む
Posted at 2022/01/29 19:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月26日 イイね!

取付けはまだまだ先ですが…

取付けはまだまだ先ですが…
やっと…やっと! 今回の作業でのパーツが全て揃いましたわ♪ ダストカバーです サビサビで多分パッキンと接触するトコと思い 磨きじゃ心配だったんで新品にします 週末も天気が良さそうなので組付に向けて 追加塗装からオイル入れられるまで進めたいと思っとります そこで、ここからの心配ゴトが… ...
続きを読む
Posted at 2022/01/26 19:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mouse1677さん
うん、アレですね😭」
何シテル?   08/04 20:17
むらちゃみです。今年、12年越しにH9年式に返り咲きました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカSSさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:55
PSポンプ_測定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:39:13
PSポンプ_分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:36:41

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカ号(2号機) (トヨタ セリカ)
セリカ号を頑張ってメンテして「細く長く」続けて行きたいと思っています。
トヨタ セリカ セリカ号(1号機) (トヨタ セリカ)
楽しい思い出と切ない思いでの1号機です。 マイナーチェンジで白色設定が出来たことから即 ...
マツダ RX-8 エイト号 (マツダ RX-8)
1号機→MPVを経て・・・ はじめて買ったFR車です! 手を加えたトコロは少ないです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation