• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらちゃみのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

とりあえず・・・・

本日、MT・デフオイル交換を依頼しました。

日曜に決行です。

まあ、勝手な印象ですが・・・・

「あまりやりたく無さそう」

そんな感じを受取ります。

ほいで、事前の約束は

無理はしないで欲しい
交換が無理場合でも文句言いません
作業完了しない場合でもオイル等は買い取ります

つうことで、作業が駄目だった場合のブログのタイトルは

「手元に残ったモノ・・・・」

そんな感じで報告します♪

しかし、今からドキドキしとります。

な~んか上手く行く気がしない・・・

まあまあ、駄目な場合は車検時に再トライしてみますわ~。

もちろん「無理しないコト」を前提にです。

【書き忘れ】

本当、どうでも良い情報ですが・・・

今回、オイル交換と共にフィラ・ドレンプラグも交換します。

っが・・・

リアデフのフィラプラグは「廃盤」のようでパーツ調達できませんでした。

以上!!
Posted at 2016/09/27 21:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月26日 イイね!

やっぱり…

やっぱり…助手席側のクオーターガラスの内側に

水滴後があると思ったら

結露後ではなく水漏れのようです…

とりあえず、今は内装を外すのは無理なので

シートだけでも休みが取れたらやってみます。

なんか、ヘコむわ〜…
Posted at 2016/09/26 19:51:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月25日 イイね!

趣味のお話し

趣味のお話し今回もセリカネタは無いです。

すみません・・・

最近、仕事が多忙を極めセリカ号共に趣味の時間が取れてません・・・

かつて、セリカ号購入前は「サバゲ」が趣味の中心でした。

トップ画像は以前作製した「SR-47」つう鉄砲です。

電ガンでは存在していますが、自分が作製したのはガスブロ。

ガスブローバックつう、内部構造が非常にリアルなタイプです。

これは2号機で1号機のノウハウを元に3カ月程度で作りました。

っが・・・

現在、AR180つう鉄砲を作製している途中ですが全く進んでいない中で

2年を向かえようとしてます・・・

更に、机の上は

こんな状態が数カ月。

セリカ号に注力しているとは思っていますが

なんかヤバイ気がします。

正直、余裕と時間が無い気がします。

今は時間があれセリカ号を最優先を進めているのですが

これがセリカ号に派生しないように頑張ります・・・




Posted at 2016/09/25 16:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月21日 イイね!

どうしよう??・・・・

実は今年、車検の年であります。

それとは関係ありませんが・・・

ミッション・リアデフオイルを交換しようかと思っています。

多分ですが、一度も替えていないと思いますんで。

っで、本日電話でディーラーで見積もりお願いしたトコロ

総額で「約13000円」程度。

更に、整備屋さんの動画に影響されてリアデフの「ブリ―ザ弁」の交換も考えていますが・・・

ブリーザ弁の工賃は現状では入っとりません。

まあ、実は動画を見るまでは弁のコトすら知らなかったんですけど。

っで、ディーラーの見解では「最悪、メンバーの半降しが必要かも?」との内容。

その場合では総額が?2万超えも考えるらしいですわ・・・

ほいで、大事な質問を

「劣化度合いによっては、作業出来ない場合もあるんですか?」

ちょっと考えてから、ディーラーサービス担当者

「あります・・・」

ほいで、その場合の処置なんですが

「準備部品の買い取り」っだ、そうです♪

2号機用に事前に準備したモノは作業完了が出来ない場合は買い取りと言われました。

まあまあ、これは別に仕方ないと思っていますがこれは普通なんでしょうかね?

Dでお願いするか悩んでま~す。
Posted at 2016/09/21 23:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月19日 イイね!

エネオスの回答②

本日、車の現状を見てもらいました。

そして、最終的には事前に要望していた内容で合意してもらいましたわ。

エネオスでの洗浄は納得が行かない可能性がありましたので

「ミニにでの作業」を要望し合意となりました。

コメントを頂いた方々、ブログを見て頂いた方々に

励ましをもらえて感謝しています♪

現状では自分の思った方向に進んでいますので

この内容はこれで完結です。

ありがとうございました。

Posted at 2016/09/19 12:38:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mouse1677さん
うん、アレですね😭」
何シテル?   08/04 20:17
むらちゃみです。今年、12年越しにH9年式に返り咲きました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4567 89 10
1112 1314151617
18 1920 21222324
25 26 27282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカSSさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:55
PSポンプ_測定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:39:13
PSポンプ_分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:36:41

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカ号(2号機) (トヨタ セリカ)
セリカ号を頑張ってメンテして「細く長く」続けて行きたいと思っています。
トヨタ セリカ セリカ号(1号機) (トヨタ セリカ)
楽しい思い出と切ない思いでの1号機です。 マイナーチェンジで白色設定が出来たことから即 ...
マツダ RX-8 エイト号 (マツダ RX-8)
1号機→MPVを経て・・・ はじめて買ったFR車です! 手を加えたトコロは少ないです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation