• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらちゃみのブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

デフメンテ…今日までにやったコト

デフメンテ…今日までにやったコトなーんかボチボチやってるんで進んでませーん

とりあえず、シール外し


錆びと初作業でビクビクで時間が掛かりましたわー

ケース内の灯油洗浄からの塗装


内部洗浄は…かなり適当で画像無し

一応、点検して異常無し?な感じ

ほいで、蓋の錆び落としが〜


終わらない❗️でも、粉吹いたトコは落としたんで終わり

でも、綺麗じゃない…耐熱シルバー塗ろうかと

そんな中で到着物資


オイルにサクションガン!

安価なサクションガンは漏れるそうなんで対策を


本当はパッキンを追加する予定ですが…

良いサイズが無かったんでカバーを反転

これで少し前よりキツくなりましたわ

ほいで、発注したパーツ回収して追加発注!


デフマウント❗️買えました〜

借金してですが…

しかし、今回のDラー対応は良かったです

スポーツカー好きの担当者さんで色々と話しが出来ました♪

っで、更にパーツ発注


これはモノタロウさんです

フランジのダストカバー

錆びは落としましたが新品あるんで交換します

ケースの締め付けトルクの確認したら


47?っん?

単体だったせいか?外す時はかなり大変でしたけど〜47?

そんな感じで、ゆる〜くやってますが

次の週末は雨予報だわー
Posted at 2022/01/23 15:37:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月17日 イイね!

デフメンテ3日目…

今日は会社サボって続きの作業やりましたわ♪

昨夜から錆び落としをして

今日はフランジ外しを進めました

ペラシャ側はナット外したらアッサリ♪

ドラシャ側が…

色々やって、最終的には地道に

コンコンやったら外れました〜


サイド側が外れたんでボルト外し


コマを加工してSSTにしてプレス


プレス有って良かったわー

ほいで、ピンぼけですが漏れ側のシール


なーんか錆びで押されて?

更に、さっきの画像がフランジ内側


こっちもサビサビ…

ほんま、錆びが悪さするわー!です

あと、パーツ無いんですが

デフマウントを外して確認


やはり、無傷ってワケには行かなかった…


上部の切断に割れ…

とりあえず現物で、むらちゃみスペシャルに加工します♪

まだまだ先は長いです
Posted at 2022/01/17 15:49:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

デフ外しでやっちゃた…

デフ外しでやっちゃた…重い腰を上げデフ外しに挑戦しとります

所用で二日目になり今朝やってしまった…

基本的に錆びが激しくナットが固着気味でした


左側ドラシャ連結ナット外しで1箇所

ネジ切ってしまいました…

これで、いつもの頭真っ白パターン

慌ててDラーへダイナミックエントリーですわ


なんとかパーツは全て出ました!

これで心置きなく作業が出来ましたわ

正直、一番難儀すると思っていた

メンバーとデフの連結ボルトは

以外とアッサリ外れました


しかし、ボルト頭が外に出てるヤツは本当めんどい

錆びで膨張してネジ溝変形

これにより余計なトルクで外すさにゃならない

マジ疲れました


余計な作業が増えた…

っと思いつつ、ここまでやるなら打ち替えも必要かと

とりあえず錆びを落としてからシール交換やらを進めます

もう今日は燃え尽きましたわ〜

Posted at 2022/01/16 14:50:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月11日 イイね!

デフのオイル漏れ…

昨日、別の用事で下に潜ってたら…

いゃ〜なモノを見つけてしまいましたわー

先に本当の用事はリアドライブシャフトブーツの採寸でした


スーパー人に影響されやすいアラフィフですが

みん友さんのOHブログに感化されて

フロントを発注してみましたが…見事にハズレ

既に打開策はあるのでイイんですがリアは

サイズ情報が無いんで一応、現物測って

良さそうなモノを選定するつもりでしたっが!

あんま上手に測れてないせいで選定がイマイチ

これは作業時に再度採寸するしかないでしょう

ちょっと気になるのがインナー内部の形状


ジョイントの形状なんですよね

基本的にインナーとアウターのサイズは同じぽいのに…

っで!本題はタイトルのデフオイル漏れの発見


まあ、そろそろあってもおかしくないんですが…

とりあえず、色々やる想定で整備書を出して


ヤルヤル詐欺です♪

いやいや、やらんと車検NGですわ〜

さあ、どうしょ?


Posted at 2022/01/11 20:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月18日 イイね!

本命ではなく…

本命ではなく…台風では災害影響なく無事に朝を向かえるコトが出来ました♪
とりあえず、洗車して水漏れ確認しました〜

左側パネル外して


クォーターガラス下側を確認ですわー


室内が水浸しになる様な感じはございませんでした♪

でも、パネル裏には


気になる感じも?
まあ、今回も大丈夫つうコトで元に戻しました

っが…


こちらアンテナ下部のトコです

水が溜まっとるやないかーい❗️

はい、たまたまです見つけたのは…
パネルどめのピンを探してたら?です

ちょっと焦りましたが多分ココでしょう


タイヤハウス後の下部にある、
かつてエアロの固定ネジ受け
これを外すと


こんなん出ました♪
水ですが…

本命じゃないトコで水漏れに水溜り発見
しかし?なぜ?
アンテナに水が伝っても本体を抜けて
本体下部につながるホースで排出されるのに

まあ、イイかぁー
水抜ける様にしたしな〜

つう、現実逃避で本日は終わりです
Posted at 2021/09/18 14:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@mouse1677さん
うん、アレですね😭」
何シテル?   08/04 20:17
むらちゃみです。今年、12年越しにH9年式に返り咲きました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

セリカSSさんのトヨタ セリカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:41:55
PSポンプ_測定編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:39:13
PSポンプ_分解編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:36:41

愛車一覧

トヨタ セリカ セリカ号(2号機) (トヨタ セリカ)
セリカ号を頑張ってメンテして「細く長く」続けて行きたいと思っています。
トヨタ セリカ セリカ号(1号機) (トヨタ セリカ)
楽しい思い出と切ない思いでの1号機です。 マイナーチェンジで白色設定が出来たことから即 ...
マツダ RX-8 エイト号 (マツダ RX-8)
1号機→MPVを経て・・・ はじめて買ったFR車です! 手を加えたトコロは少ないです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation