• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKANEのブログ一覧

2019年06月28日 イイね!

保管環境変わります

私はマンションに居住しており、駐車場は平面と地下と2階の3階建の屋外機械式駐車場です。 新築後20年以上経ち老朽化は否めませんでしたし、なにしろ横幅が1800mmまでなので車種選択の際の妨げになっていました。 今回、機械式駐車場は一新されます。全体を2つに分けて半分ずつの作業となります。工事期間中 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 18:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年06月24日 イイね!

またレッカー車のお世話になりました

22日の土曜日、取り留めもなく首都高を走っていました。5月に交換したエンジンマウントとミッションマウントの効果がてきめんで、振動は少なくなり静粛性も大幅に向上した愛車は滑るように箱崎ジャンクションを通過。京葉道路との分岐を過ぎて隅田川沿いに左コーナーを気持ち良く抜けていました。 突然『ブロロロロォ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 21:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

復活しました

復活しました
ABS警告灯の点灯と共に不動となった愛車ですが、早々に復活しました。復活後は汎用のボディーカバーを纏い、走り初めに汚れを落とす儀式から解放されました! ブロアモーターの交換、エンジンマウントの交換及びミッションマウントの交換のため、主治医のところに5月3日に自走で入庫する予定だったのが数日 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 22:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

平成最後に悲しいお知らせ

タイトルの通り、平成最後に悲しいお知らせです。 写真の場所は足立区鹿浜。 我が190eは、エンジンが停止し、そのまま始動不能となりレッカー車を待っているところです。 首都高5号の板橋ジャンクションを走行中、ABSの警告灯が点いたことに気が付きました。この警告灯の意味が直ぐには思い浮かばなかっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 16:45:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月14日 イイね!

バンパー黒ワックスとボディーカバー

以前ご紹介したドアミラーキャップ、お安く買えて良かったのですが、数ヶ月で微妙な色合いになりました。写真は撮り忘れましたが、黒色に緑を混ぜて少し黄ばんだような色。せっかく新調したのにいけてないです。 そう言えば、バンパーも黒ワックスを塗ってから2年くらい経ってしまい、色褪せが目立つようになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/14 22:36:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

しつこいようですが、またまた水温

しつこいようですが、またまた水温
例の怪しいブロアモーターが届きました。3月上旬には到着していたのですが、仕事の忙しさ故に主治医とのコンタクトが出来ず、しばらく放置状態でした。ようやく時間を確保して、まずは物を見せに主治医を訪問。ついでに水温についてレクチャーしてもらいました。 以前ブログで報告した通り、走行中に水温が上がる現 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/21 19:42:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月27日 イイね!

ebayでブロアモーター購入

ebayでブロアモーター購入
ebayを徘徊する頻度が上がっています。 狙いはブロアモーター。 カタカタ、チリチリという音を我慢する事約3年弱。 風量1レベルの異音は賑やかで、そろそろ我慢の限界です。風量2にすると消えていた異音も、症状の悪化により消すことができなくなってきました。 純正品はすでに在庫無しのようですし、国内 ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 00:31:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年02月19日 イイね!

ラジエターサブタンク交換後の試運転

ラジエターサブタンク交換後の試運転
過日、「整備手帳」でラジエターサブタンクを交換したことを書きました。週末に三重まで長距離試運転をする予定でしたが、あいにくの雪予報の為こちらは中止に。1週遅れで距離は短くなったものの香取神宮まで試運転に行ってきました。 写真は由緒正しい要石(かなめいし)だそうですので、皆様に待ち受け用におすそ分け ...
続きを読む
Posted at 2019/02/19 22:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年01月13日 イイね!

これって何でしょう?

これって何でしょう?
昨年6月末に群馬県の赤城神社までドライブに行きました。その時に撮った写真を携帯の待ち受け画面にしています。 以前から車の上空にポツンと見える黒い物体が気になりながらも、飛行機だろうと思っていました。 お正月は少し時間があったので、拡大してみると。。。 うーん、こりゃ何だ? 飛行機では ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 22:06:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

ドアミラーキャップ手配完了!

ドアミラーキャップ手配完了!
購入時には綺麗な状態だったドアミラーキャップ。屋外保存の悲しさか、みるみるうちに劣化していきました。ネオクラシック乗りの心構えとして、外装は出来るだけ綺麗な状態を保ち、みすぼらしさを出さないようにしなくてはなりません。ですので、暇さえあれば、色々なサイトを徘徊して、部品の検索に励んでいました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 21:42:49 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「良い人に巡り合えますように http://cvw.jp/b/2307526/43800454/
何シテル?   03/08 22:21
KAKANEです。Cクラスに関する情報交換ができれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MADLYS フロントガードバー[後期型] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:16:09
車庫訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 08:01:04
群馬を走ろう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 18:34:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
My favorite Mercedes
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
新しい相棒です。相当、写真写りが良いのは、ご愛嬌!
日産 セドリック 日産 セドリック
学生時代を一緒に過ごした思い出深い1台。 あんな事もこんな事も、いろいろやったな~。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職を機会に初めて自分で買ったR31です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation