• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKANEのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

三春滝桜に行って来ました😪

三春滝桜に行って来ました😪本日は日本三大桜である三春滝桜に行って来ました。

事前の調査では五分咲きとの事でしたが、今日だけ晴れることと、来週のことは分からないという判断で強行実行です。
渋滞も相当酷いと聞いていましたので、自宅を4時半に出発しました。あっという間に満開になることも願ってましたが、情報通り、5分咲きでしたので、少し残念でした。滝桜の鑑賞の後は、三春の街中に移動して、街中の桜巡りでしばしの散策を行い、ほうろく焼きを食べて、早々に帰宅しました。

早朝出発で走行距離も片道300km程度なので、体力を考えて、ディストロニックプラスで、ほぼ自動運転での行程にしました。これ、本当に楽なんですよね。疲労度が全然違う。助手席の奥様から、「あなた、そんなに文明の利器に頼って、旧車なんて本当に乗れるの?」と質問された時には、思わず回答に詰まりました。ヤバイ(^^)
Posted at 2015/04/12 17:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年04月06日 イイね!

バンコクの車事情

バンコクの車事情無事にバンコクから帰って来ました。タイトルはそれっぽく付けてみましたが、特に研究して来た訳ではありませんので、内容は薄〜いものです。悪しからず。

タイは左側通行なので少しは日本車も走ってるかと思いきや、右も左もトヨタ、トヨタ、トヨタ、少しホンダってな状況でした。トヨタ車は見慣れないデザインで車名すら分かりませんが、前後にデーンと付いてるトヨタマークで判別できました。旧いのから新しいのまで、綺麗なのからボロボロのやつまで、トヨタ車の正にオンパレード。一方ホンダはほとんどが綺麗で新しめのアコード(インスパイアか?)でした。

メルセデスは殆ど見かけることはありませんでした。オープンしたての高級ショッピングセンターのエントランスにCLSがドーンと展示されていましたが、街中ではほぼ皆無。まだまだ特別な車なのかなと思われます。W123やW114といった旧めのメルセデスを時々見かけましたが、あまり愛情を感じるようなコンディションではありませんでした。

こんな感じで車については得るものが少なかったバンコク旅行から帰国し、ベンツ君とご対面。想像通り、埃と花粉のまだら模様でお出迎えしてくれました。流石にこんなに汚なくてはマズイということで、雨予報にも関わらず、土曜日に洗車を敢行!
とっても綺麗になったけど、また雨なんだよね〜😂

Posted at 2015/04/07 00:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月29日 イイね!

バンコクに行って来ます(^^)

バンコクに行って来ます(^^)ここ最近、仕事が忙しくて余裕のない生活を送っておりました😂
楽しみだったタイ旅行も、十分なシミュレーションも出来ないまま、出発の日を迎えています。4日間も仕事を休むため、昨日は休日出勤で最低限の処理だけ済ませてます。ベンツ君は砂埃と花粉で白い斑模様の車に変身していましたが、洗車をしてあげる時間もなく、ガソリンスタンドで手洗い洗車をお願いしちゃいました。

カバンの中で一際存在感を示しているのが会社のパソコンです。結局メールもチェックしなきゃいけないし、最悪電話会議なんて自体も想定されますが、そんな事にならない様に頼むよ〜。
こんな状態ですが、もちろん旅行は決行な訳で、行くからには楽しんでこようと思います(^^)

さて、現在、ユナイテッドのラウンジで搭乗時間まで時間つぶし中です。
あ〜、雨が降ってきた。これで帰国時にきれいなベンツ君と会えることはなくなったな。。。
Posted at 2015/03/29 16:11:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年03月13日 イイね!

免許の更新

免許の更新先週の日曜日、雨の中免許の更新に行って来ました。
ハイ、もちろんゴールド免許です。30分の優良運転者講習ですが、受け付けするまで小一時間並び、講習開始まで20分待たされ、結局半日を費やすことは想定内です。知らない間に道路交通法も改正になっており、講習自体は意義があると思うのですが、あたかも30分で終了出来る様なアナウンスはどうかと思います。

講習を終えて駐車場に戻ると、ベンツ君が雨水を弾いて、スベスベお肌で待っていてくれました。ボンネットを放射状に水を滴らせている姿に、思わずニンマリです。

実は、新車時に施工したコーティングと、コイン洗車場での撥水洗車だけで、ワックスはかけたことがないんですけどね(^^)

Posted at 2015/03/13 22:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月01日 イイね!

楽しかったプチツーリング

楽しかったプチツーリング今日は謎のプチツーにお出掛けしてきました。私には資格がない由緒正しいクラブのツーリングでしたが、面の皮を厚くしての参加です。こんな私にも皆さんが優しくしてくださり、面白い話もたくさん聞くことができました。ますます、メルセデスにはまって行く私です。旧車のメルセデスや、現代車でも格上の車が連なる中、ウチのベンツ君も気持ち良さそうに快調に、その隊列の中を走ってくれました。
運転してるからムリなんですけど、ベンツ君の勇姿を外から見てみたかったなぁ(^^)

ちなみに、自宅から出発して直ぐに5555kmを達成しました❗️
縁起も良し❗️




Posted at 2015/03/01 22:54:40 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「良い人に巡り合えますように http://cvw.jp/b/2307526/43800454/
何シテル?   03/08 22:21
KAKANEです。Cクラスに関する情報交換ができれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MADLYS フロントガードバー[後期型] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:16:09
車庫訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 08:01:04
群馬を走ろう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 18:34:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
My favorite Mercedes
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
新しい相棒です。相当、写真写りが良いのは、ご愛嬌!
日産 セドリック 日産 セドリック
学生時代を一緒に過ごした思い出深い1台。 あんな事もこんな事も、いろいろやったな~。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職を機会に初めて自分で買ったR31です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation