• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAKANEのブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

Y31セドリックセダン

Y31セドリックセダン昨日、所用があって実家に帰ってきました。一昨年、母を亡くし、相談役として不定期に勤めていた会社も昨年末で退職。また一週間前に愛猫に先立たれた父を元気付ける目的もありました。二人で蕎麦をすすりながら、良く喋る父親を見て、やっぱり寂しいんだなぁと感じた次第です。
そんな父親も80歳を超え、そろそろ愛車を処分したいとのこと。愛車はY31セドリックセダン2000ブロアムのロングバージョンです。初年度登録後15年目の走行距離10万キロ越えの個体です。母の通院の送り迎えにも大活躍しただけに、ますます父が老け込みそうで心配です。
クラシックなスタイルながら、タクシー車両として活躍するほどの頑丈さを誇り、今だに現役で頑張るセドリックに父の姿を重ねていたので、自分まで寂しい気持ちになりました。

自動車としての価値はありませんので、普段お世話になっているディーラーに持ち込むと、すぐに廃車になるのでしょう。が、溢れる両親の思い出を携えた車なので、誰か乗ってくれる人がいないかなぁと、少し探してみようと思っています(^^)
Posted at 2015/02/22 22:03:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

2月8日は23回目の・・・

2月8日は23回目の・・・結婚記念日でした(^_^;)

前日の夜に,アッと思い出しました。
「お~,そう言えば明日は結婚記念日だね」なんて,当然知っていたかの如く話しかけて,夜は外食をすることになりました。危ない,危ない。。

当日の朝,映画を観に行くという息子を映画館まで送り届け,自宅に戻り駐車場にベンツ君を停めたところで,「バナナ買ってきて」と頼まれたことを思い出しました。仕方なく再度出発し,近くのコンビニでバナナを購入。駐車場を出たところで隣の花屋さんを発見し,再びUターン。結婚記念日の花束を購入して自宅に戻りました。文字通り,行き当たりばったりの行動で,とても褒められたものではありませんが,喜んでくれたので良しとしましょう!

結婚生活も23年目となると様々なことがありました。新婚当初はお互いのペースが掴めずに喧嘩も良くしましたが,最近は喧嘩も全くしなくなり,尊重し合って生活しています。車も新車購入時は初期不良が発生したりしますが,アタリがついてくれば快調に走ってくれるようになりますし,車の癖や弱点を気遣いながら乗ることでトラブルも激減します。当然メンテナンスも必要で,消耗品は交換しなければなりませんし,時にはOHも必要ですね。車の維持に例えたら怒られそうですが,基本は一緒なのでは?と思いました。

と言うことで,OHを兼ねて3月下旬にタイに旅行に行くことが急遽決定しました。受験生の息子は置いていくことになりますが,娘は参戦です。もしかすると現地で女性軍はマッサージやエステ通いで私だけ別行動なんてこともあるかも。。。

頑張って奥様孝行に努めてまいります。
会社の同僚の皆様,4日ほど休みます。迷惑かけますが許してね。
Posted at 2015/02/11 00:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

プチオフ会。。ではありません

プチオフ会。。ではありません私の勤務先は新宿にあります。写真は会社の近くのマンションで、Cクラスが3台並んでいます。W204は紅白でおめでたい感じ(^^)

都心では高級輸入車が駐車場に並んでいる光景も珍しくないと思いますが、年式の似通った同一車種が3台並ぶのは珍しいかな、と思います。

「あっ、こんにちは。お車の調子はどうですか?」なんて会話が繰り広げられてそうですね。
ところで、自宅の近所を散歩していると、隣接した2軒の家で輸入車が並んでいるのを良く見ます。VWやVOLVOが心なしか多い様に思います。「お父さん、お隣が外車にしたから、ウチも買い換えましょうよ」的な感覚なんでしょうか?

連鎖反応?それとも対抗意識❓
Posted at 2015/02/06 19:23:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月03日 イイね!

メルセデスの魅力?いや、魔力でしょう

メルセデスの魅力?いや、魔力でしょう先日の日曜日、ご縁があってMVCJの新年会にゲスト参加させていただきました。
ベテランクラブに超初心者🔰が混じって、本当に申し訳ありません。
申し訳ないと言いつつも、ぽおるさんの愛車に少し乗せていただいたり、W113 250SLさんから、メルセデスのあんな事やこんな事まで教えていただいて、本当に本当に楽しかったです(^^)

どうもありがとうございましたm(__)m

さて、W113 250SLさんに伺ったお話の中で、フ〜ンと感心したお話がありました。W113の280SLの右ハンドル正規輸入の第1号車というのが、ワンオーナーで未だに現役なんですって❗️当時の新車価格が500万越えで、トヨタ2000GTが2台買えるお値段だったとか。とても感銘を受けたのが、ほぼ私と同い年のこの車をオーナーさんが大事に維持し続けているということです。恐らく買い換えて行くことも出来たでしょうし、他に所有されている車は買い換えられているのでしょう。やはり、メルセデスには言葉では言い表せない魅力があるんですね。だから、皆さん乗り続けられるのでしょうね。これぞ、魔力としか思えません。

新年会で同じテーブルにいらっしゃった方(お名前を伺えませんでした)が、「メルセデスはイイよ!壊れないし。僕はもう2回メーターのゼロを見たよ。」と、満面の笑顔で語っていらっしゃったのが印象的でした。やはり、魔力です。

わたくし、メルセデスはビギナーですけど、魔力の虜になっている点では会員の皆さんと同じだと自負してます❗️なので、あえてブログの写真もオールドメルセデスではなく、我がベンツ君に致しました(^^)
駐車場の隅っこに停めたのはご愛嬌ということで。
Posted at 2015/02/03 23:39:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年01月24日 イイね!

仕方ないとは言えごめんなさい😞

仕方ないとは言えごめんなさい😞この週末、終わっていない、かつ、月曜日が期限の仕事を山ほど持ち帰って来ました(T . T)

泣きたくなる程の仕事を与えてくれる会社ですが、仕事をさせてもらえる事を考えると感謝ですね。

と言うことで、初めてガソリンスタンドの手洗い洗車にベンツ君を預けました。DIYが出来ない私にとって、洗車=愛情の部分があるものですから、自己嫌悪感がハンパないです😂

最も怖いのは、「スタンドで洗車したら楽じゃん」って思ってしまう事。次回からは誘惑に負けない様に、しっかりお手入れします。

ゴメンね、ベンツ君。
Posted at 2015/01/24 11:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「良い人に巡り合えますように http://cvw.jp/b/2307526/43800454/
何シテル?   03/08 22:21
KAKANEです。Cクラスに関する情報交換ができれば嬉しいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MADLYS フロントガードバー[後期型] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 21:16:09
車庫訪問 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 08:01:04
群馬を走ろう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 18:34:46

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
My favorite Mercedes
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
新しい相棒です。相当、写真写りが良いのは、ご愛嬌!
日産 セドリック 日産 セドリック
学生時代を一緒に過ごした思い出深い1台。 あんな事もこんな事も、いろいろやったな~。 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
就職を機会に初めて自分で買ったR31です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation