• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし@fenderのブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

明けましておめでとう御座います。

明けましておめでとう御座います。昨年は、Z4という大きな買い物をしてみんカラを再開。
その後、OCCKやZ団に参加させて頂き、沢山の方とTRG等楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました。

今年も、Z4共々宜しくお願い致します。
愛車生活、楽しみましょう〜♪

Posted at 2018/01/01 19:40:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2017年12月24日 イイね!

クリスマスプレゼントは車高調

11月下旬に頼んでいた車高調が届いたので取り付けて貰いました。
年内危ないかもと言われてましたが、ギリギリ間に合い、思わぬクリスマスプレゼントになりました(プレゼントと言っても、支払いは自分ですが^^;)

ビルシュタインB12、St-kwと選択悩みましたが、値段含めてショップお勧めの国産のLARGUSにしてみました。
Z4では付けている人があまりいないので、人柱です^^

作業中も見ながら写真とかもとりたかったのですが、作業して頂いた方が恥ずかしがり屋で無し^^。。
取り付け後に高さ確認し、アライメント調整して完成!半日作業で全て込みで合計13万なり。
ついでに、Z4購入後8ヶ月で6000kmほど走ったので、初のオイル交換もお願いしておきました。

【取り付け前】


【取り付け後】
いい感じに下がりましたね、ショップのお勧め(標準)高さにしておきました。


フロント
馴染むと5mm程度下がるというので、こんなものでしょう。


リア
フロントと比べると少し下がってますが、フロントと同じ高さでして、タイヤサイズの差が出てます。
後ろから見ると少しハの字なので、ボディーとの当たりも大丈夫そうです(取り付け後に近く走って確認)。


走った感じは、道路起伏の食いつき感はいい感じ。
少しバタバタ感があるので、もうちょっと設定堅めに変えてみようかと思っています。
Posted at 2017/12/24 11:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2017年12月16日 イイね!

Z団忘年会TRGに参加してきました

Z団忘年会TRGに参加してきました12/16,17でZ団の忘年会@大洗があり参加してきました。
12/16はツーリング〜宿泊宴会でした。

ツーリング参加メンバーが早朝に集結。寒い・・
今回はクリスマス仕様のディフレクターに合わせて、ドンキで買ったサンタ帽子被ってTRGしてたようです(笑)





まずは筑波山でひとっ走りです。



その後山桜で、途中参戦メンバーと合流してみんなでランチ。





私は天プラ蕎麦を食べ、デザートは寒い中のアイス^^
天プラ別皿でお願いするの忘れてしまいましたが、ココの蕎麦はなかなかの美味でした。





そして更に北上TRG。。
途中、仲間の車でトラブルがありましたが、仲間の活躍で無事解決!さすが心強い。





十王パノラマ公園で足腰の運動し、怪しい?サンタさんと記念撮影?!^^







浜の宮ロードパークで記念撮影しました。



その後、宿組とお土産組(干し芋 大丸屋)に分かれて散会しました。
今年の〆の楽しいツーリングでした。
Posted at 2017/12/19 00:03:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | Z4 | 日記
2017年11月19日 イイね!

治療は足元から?!

治療は足元から?!Z団に入ってからかかってしまった病。。それはいじり病^^^;

ここにきて、みんカラOPM、BMW Famirieといじり病が悪化してしまう大イベントが続きました。
ホイールを塗装したり、何とか重症化しないように懸命の治療を続けてきましたが、「もう頑張らなくていいよ、ポチッとして楽になりなさい」という天からの声が。。

ということで、20inch履きました!

当初19inchと思ってましたが、色々調べていくうちに20inchとの差が思ったほど無いことがわかったので、一気に20inchを選びました。
ただ、ホイールデザインの選択肢が少なくなってしまいます。特にリーズナブルなものは少ないですね。

こんな比較をしながら、PC眺めて数日あーだこーだと。



 真っ黒は精悍だなぁーでも、○○さんとかぶるなー。
 デザインは5本スポークのダブルがいいよなー。
 リムラインはシルバーのワンポイントがあったほうがいいかなぁ。。。

で、選んだのが上の写真のホイールでした。

 こちらが変更前、これもよかったなぁー。



【変更前】


【変更後】


 なんちゃってキャリパーカバーが見えにくくなって、逆に本物っぽく見える?!

 昨日履き変えて、今日のツーリングでお披露目&初走行。
 タイヤも変えたので、今までと差がどうなのかはっきりしない部分もありますが、扁平率30でも硬い感じは特になく、違和感なし。まだタイヤひと皮剥いて!って感じなので今日は控えめ走行にしておきました。



 紅葉も綺麗でした!!


 これでいじり病が少し治まり。。。いえいえ、悪化中?!
Posted at 2017/11/19 20:48:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | クルマ
2017年11月12日 イイね!

茨城で蕎麦と林檎とツーリングを楽しもう!

茨城で蕎麦と林檎とツーリングを楽しもう!今日はLuckyさん主催の茨城魅力度最下位脱出企画?のツーリングに参加して来ました。
オープン日和、OCCKメンバー他16台参加の楽しいツーリングでした。

集合場所でいきなりのじゃんけん大会をしてツーリングスタート、まずはランチの蕎麦屋に向かって走ります。



途中休憩や撮影をしながら「西金砂そばの郷そば工房」に着。





天付き十割蕎麦をいただきました。


予約して早めの到着でしたのでスムーズに入れましたが、食べ終わる頃には人と車の列。。

その後は、「豊田りんご園」でお腹いっぱいの試食とお土産をかったり、「滝沢渓谷」で紅葉をみたり。





最後は阿字ヶ浦へ。



到着した頃は日も暮れ始め、さすがに冷えて来ました。



ここで解散、干し芋やめんたいパークに行かれた方もいましたが、地元民はここで帰宅しました。

久しぶりの地元ツーリング、茨城も楽しいところいっぱいですので、ぜひ走りに来てください!!
Posted at 2017/11/12 22:32:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z4 | 日記

プロフィール

「いざ、北海道へ!」
何シテル?   08/15 17:16
2代目BMW Z4が'20/2/15に納車されました。 新しい相棒といろいろ楽しく過ごしていきます~♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
Z4 e89 20i(4気筒)から乗り換えました。 念願の直6エンジンは、パワフル&いい ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
嫁の通勤&家族お出かけ、震災時の電源保険用です。 35系PHVから乗り換えました。 こ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
社会人になり、生まれて初めて買った車でした。新車ってこともあり、ローンが凄かったなぁ・・ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家も建てて家族も増えたって事で、ミニバンを選択! 家族でキャンプとかあちこち旅行したり・ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation