少し間が空きましたが、ニュルブルクリンクについてです。
せっかくドイツに行くなら、有名なニュルブルクリンクにも行っておきたいところです。
北コースは、Tourist Drivesとして、免許証さえあれば誰でも走る事ができます。
(もちろん日本の免許証に加えて国際免許証が必要です! 警察で申し込めば免許持っている人は誰でも取得できます)
ニュルのオープンの日時は、HPに載っています。
https://www.greenhelldriving.nuerburgring.de/#/dashboard
この緑色がオープン日です。赤色の日に行っても走れませんよ−!
10月はクローズが多いですね。。9月は8割くらいオープン日でした。
平日が夕方17:00-19:00位、日曜日が終日オープンというのが概ねのパターンです。
ニュルのHPにログインして、上の緑色の部分にマウスを置くと、時間表示が出ますので、それに合せて旅の予定を立てましょう。
次に車です、空港等で借りる普通のレンタカーではニュルは走れないようです。
ニュルを走れるレースカーをレンタルして走ります。サーキット近くには、沢山のレンタカー屋さんがあります。
実際走りにいくと、現地の方で自分のZ4(E85)で走っている方とか、マイカーが沢山いましたので、レースカーレンタルはMustでは無いようです。走れる条件を満たしていれば、きっとプライベートカーでも走れるのでしょう。
日本からのツーリストでマイカーを持ち込むのは現実的ではありませんから、レースカーをレンタルするしかないと思います。
代表的なレンタカー屋さんです。RSR 、Rent4Ring は日本でも借りた記事をいろいろ見かけます。
スイフトからフェラーリ、ランボルギーニ 色々あります!
お財布と相談して乗りたい車を選んで予約しましょう。
Big Garage
http://www.biggarage.de/info/japanese.html
Rent 4 ring
http://www.rent4ring.de/rentals-for-the-nordschleife.html
RSRNurburg
https://www.rsrnurburg.com
Need for Ring
http://www.needforring.com
注意は、保険金です。
走る前に支払いが必要なところもあります。100万以上を支払ってから走り、無事故だったらそのお金が戻ってくるパターンです (当日高額な保険金が支払えるように、カードの支払い枠を広げて行きましょう!)
当然ながら、車のランクが上がれば、保険金も上がります。
そのような支払いが事故時のみのところもありますし、そもそも不要なところもあります。 が、不要なところは、もし事故ったら全額請求が来ると考えておく必要があります。
保険条件を良く確認しておきましょう!
ガソリン代別とか、周回費用別とか、それらの条件も確認忘れないようにしましょう。ALL Incだと、ニュル周回やガソリン代がコミコミですので、それを選ぶのが良いと思います。
私はできればZ4で走りたかったので、Z4クーペがラインアップに有ったNeed for Ringを選びました。
ここは保険金は不要です。ただし、クラッシュしたら全額負担です ^^;
オーナーのFlankyさんがレスポンス良くメールを返してくれます(陽気なイタリア人でした!)。
4lap自走で450ユーロの提示でしたが、1周プロ級ドライバーのHot Lapに変えてもらい(Flankyさん自身のかっ飛ばし運転でした ^^)、3周自走のALL Incで480ユーロで交渉成立です。
念入りに?事前にGT6でシミュレーション^^;
ニュルの北コースは長すぎで、全く覚えられませんでしたが。。。
ドイツに到着してからいくつかトラブルがあり、急きょ日程変更となりましたが、無事Z4でニュルを走ることができました。
最初にFlankyさんのTaxi Drive(Hot lap)です。
ニュルを走り慣れた方の攻めた走行で、ポルシェとかをどんどん車を抜いて行きます。10台以上は抜いたかな。。
Z4もすっごく良い音を出していて、すっごい横G、加減速G改革で興奮一杯でした!!!
必至にムービー撮っていたので、写真はありませんが、、めちゃくちゃ楽しかったです。
その後、一旦コースを出て運転交代です。
自分の運転は、クラッシュしたら大変なことになるーが常に頭にあって、チキン走行になってしまいましたが、2,3周めでランク下のおそーい車は何台か抜けました^^
楽しい時間はあっという間。。約100kmを駆け抜けました。。
緊張や興奮等あり、ニュルでは写真は撮り忘れ、、、唯一の写真です^^
イカした車が沢山あったので、撮っておけば。。。ランボも走ってました。
走行後の記念撮影。
ドイツに行かれる車好きの方には100%オススメです。