• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん♪のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

(仮)納車♪(^^)v

(仮)納車♪(^^)v急遽、明日明後日と箱バンが必要な仕事が

入ったので、とりあえず(仮)納車です♪(^^)v

名義変更や点検等々まだやる事はあるんだけど…

まぁ、車両代金の支払いは済んでるし

保険関係の方は他車運転特約を使えば

もしもの時はなんとかなると言うことで…


一応、ハイゼットでも良いんだけど…家族の反対を押し切っての購入なので

少しでも『活躍してるぞ!』ってのを見せないとね♪(笑)


車種は、以前のブログでモザイクを掛けてもバレバレでしたが

ご覧のとおり『三菱ミニキャブバン』です!

購入に至る経緯や車両の詳細につきましては

正式に納車された後にあらためて…


さ~てと…頑張って仕事しよう♪ε=┏( ・_・)┛

Posted at 2011/11/05 17:49:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニキャブ バン | 日記
2011年11月02日 イイね!

地味な故障…(´・ω・`)

地味な故障…(´・ω・`)昨日の夕方、レグナムに乗っている時

さすがに夕方になると寒くなるなぁ~と思いながら

ふと外気温度を表示してみると…

←真夏でもありえないような『47℃!』…( ̄◇ ̄;)エッ

まぁ、原因としては外気温度センサーの故障だろうけど

設定温度を28℃位にしても冷たい風が出てくるのは

やっぱりオートエアコンって室内温度の他に日照や

外気温度も含めての総合的な制御なんですかね?


クルマも古くなってきて、今後もこういう地味な故障も増えてくるのかなぁ~(´・ω・`)
Posted at 2011/11/02 11:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年10月28日 イイね!

条件は良いんだけど…悩むなぁ~( ̄~ ̄;)

条件は良いんだけど…悩むなぁ~( ̄~ ̄;)先日、とあるところから

『軽箱バンを売りたいって人がいるよ♪』との話しが

早速、現車を確認しに行ったところ

年式も新しく距離もそんなに走ってないし

さらに、いざ探そうと思っても

なかなか見つからない希少な5MT!価格も市場価格を考えれば、かなり割安な感じ♪と

かなりの好条件なんだけど…


その前に親父専用になってしまったハイゼット(弐号車)のメンテをしておかないと…(´・ω・`)

前回のハイゼットを廃車した時みたいに、再び親父専用車になってしまうのは避けたいし

そうなってくると車両の購入費用に加えてハイゼットのメンテ費用まで考えると

相当な出費になってしまいそうで…悩みますなぁ~( ̄~ ̄;)ウーン

Posted at 2011/10/28 17:35:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年09月28日 イイね!

やっぱり…ノーマルが一番なのかな?

やっぱり…ノーマルが一番なのかな?現在レグナムのマフラーをノーマルに戻してます。

←ご覧のとおりバンパーをVR-4風に加工してるので

もの凄くカッコ悪いです(笑)

何故こうなったかと言うと…

約半年前のリビルトAT交換以降、激的な走りの変化に感激したのも束の間

次に気になったのは多分エンジン周辺から発生してるであろう振動…

これはエンジンマウント交換で、ある程度解消されましたが

さらに気になったのが室内に響き渡るマフラーの篭もり音…

という訳で、こうなったら徹底的に快適仕様にしてみようと

見た目はともかくノーマルマフラーに戻してみようと♪


で、ノーマルマフラーに戻してみて気付いた事としましては

静かになったのは勿論ですが、ラリーアートマフラー(VR-4用)が

もの凄くトルク抜けしてたことに愕然としてしまいました!

AT交換やマウント交換の相乗効果もあるのでしょうが

とにかく信号待ちからのスタートでも、そっとアクセルペダルに乗せただけで

瞬時にトルクが立ち上がる感じで、クルマの動き出しが早くなり

街乗りでのアクセルの踏み込む量が少なくなって快適に走れるようになり

まだ正確な計測は出来てませんが、燃費も概ね1km/Lくらい向上してる印象です♪(^^)v

逆に静かで快適なせいで高速道路での巡航速度が益々速くなってしまって

高速での燃費は悪化の一途を辿ってますが…(笑) 4ATなので仕方ないですね♪


てな感じで、着々と快適仕様へと進化してるのですが…

最後はやっぱり乗り心地の悪さをどうにかしたい!

車高調(TEIN)がヘタって来てるのも考えられますが

やっぱりランエボⅤのアルミを履くために限界まで下げた車高が一番の原因か?

路面を補修した跡や、高速走行中に橋の継ぎ目等のギャップを通過する時の

突き上げられたような衝撃は、とても快適仕様とは言えません…


やっぱりタイヤサイズも含めて足回りをノーマルにするのが一番なのかな?

でも、今履いてるランエボアルミは外したくないし…( ̄~ ̄;)

とりあえず何かしら対策を考えましょう♪




あっ!それとリアバンパーを何とかしないと…

それとも、下向きの出口を切断してマフラーカッターで誤魔化すのもアリかな♪(笑)
Posted at 2011/09/28 18:41:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年09月26日 イイね!

生存報告?…お久しぶりです♪(^o^;

生存報告?…お久しぶりです♪(^o^;最近みんカラ放置気味だなぁ~なんて思っていたら

いつの間にか2ヶ月も経ってるんですね。

ホント月日が過ぎるのは早いもので…(笑)

まぁ、放置してた理由は有るような無いようなって感じで

毎年7月中旬からお盆までは仕事の方が忙しく

みんカラを放置しがちになるのは毎度のことなのですが

今年は何となく復活のタイミングを逸したってところでしょうか…(^o^;


クルマ弄りの方も殆どやってないし、ハイゼット(壱号車)の後継車も見付からず

ネタらしいものが無いのが理由のひとつではあるのですが…

とりあえずメンテや燃費記録のアップ、それに愛車紹介の整理でもしながら

ボチボチ再開して行きますかな♪(*^_^*)



※なお、画像に意味はありません♪(爆)
Posted at 2011/09/26 14:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「これも一応キリ番と言えるのか?(笑)」
何シテル?   04/23 07:43
気持ちだけは若いつもりなんですがね~(^o^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モデルチェンジしてたんだ…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 17:34:07
千円の激甘カツ丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 14:22:19
エンジンが冷えてパワーが出ないので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 20:56:12

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
街乗りには丁度イイですね!(*^_^*) 弄りのポイントはノーマルの良さを残しつつって ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
レグナムを事故で廃車にしてしまって、手頃なクルマを探していたらコイツに出会いました♪(^ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
割と気に入っていたので降りる予定は無かったのですが 2013年11月一時停止無視のおばさ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
唯一1枚画像が見つかりましたので、とりあえず…(^o^; 平成5年頃、何とな~く次のク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation