• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちゃん♪のブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

どこ照らしてるんだか…(´・ω・`)ショボーン

どこ照らしてるんだか…(´・ω・`)ショボーン先日取り付けたHID…

ハロゲンより明るいのは間違いないんだけど

昼間見ても、直視できないほど眩しく

光軸が合ってるのかと一抹の不安が…

暗くならないと確かめられないので

昨夜、駐車場で確認したところ


↓フォグランプ
ハウジング内の反射が気になるけど高さ的には大丈夫みたい♪

↓ロービーム
どこ照らしてるんだか!?全く路面を照らしてない…_| ̄|○

光軸のズレと言うよりバルブが真っ直ぐハマってないみたい…

アダプターがずれたまま固定してしまったのかな?


こんなんじゃ周りのクルマに迷惑以前にまともに走れないなぁ~

やっぱり電装関係の弄りは向いてないみたいです…(´・ω・`)ショボーン

Posted at 2011/06/16 06:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年06月14日 イイね!

祝!初HID化完了♪o(^∇^o)(o^∇^)o

祝!初HID化完了♪o(^∇^o)(o^∇^)o相変わらず電装関係は苦手で

かなり時間が掛かってしまいましたが

当初の目標どおり

ロービームフォグランプのHID化が

完成しました♪d(⌒ー⌒) グッ!!


ロービーム(H7)の純正配線に繋ぐ線が防水キャップの中にある意味が分からず

配線を切って通し変えたりしたけど…大丈夫かなぁ~?( ̄~ ̄;)ウーン


とりあえず夜の走行が楽しみです♪o(^-^)o
Posted at 2011/06/14 17:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年06月13日 イイね!

ブツが無いと始まらない…(^o^;

ブツが無いと始まらない…(^o^;もうかれこれ3年くらい前から取り付けたいなぁ~と

思いながらも、未だ手付かず状態のHID化!

基本的に私のクルマ弄りは仕事の合間に

やってますので、サスペンションやマフラー交換のような

工程が分かってる作業は割りとやり易いのですが

その都度考えながらとか加工を要する作業は時間が読めなくて…

それと基本的に電装関係は苦手なんですよね~(^o^;


まぁ、いくら考えたところでブツが無いことには始まらないので

とにかく買おう!と思い立ったものの…

ネットに溢れてる無数のHIDの中から、どれを選べば良いものやらって感じで

もちろん高額なのは買えないしムチャクチャ安いのは品質的に心配だし…と

かなり悩みましたが、初めてなので中途半端な5000円前後を目安に ←何故?(笑)

ようやく重い腰を上げてポチッとしました♪(^^)v


という訳で、ロービーム(H7)用に55W 6000Kとフォグ(H3)用に35W 3000K(イエロー)を

購入したのですが、ロービーム(H7)はそんなに難しくは無さそうですが…

フォグ(H3)の方は、純正の裏蓋に穴を開けたりとか加工が大変そうだなぁ~(´・ω・`)



※何分初めてなので、取付方法についてや準備してた方が良い工具(材料)…

 『このページが参考になるよ♪』等々のアドバイスを頂けたら助かります。

 よろしくお願いしま~す。m(__)m
Posted at 2011/06/13 12:46:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年05月25日 イイね!

エンジンマウント交換♪(*^_^*)

エンジンマウント交換♪(*^_^*)最近ハイゼットのネタばっかりですが…

一応レグナムのことも忘れてませんよ♪(笑)

で、以前から気になってた振動の件

Dラーの工場長に相談したところ

『ブッシュ類の劣化が原因というのは間違いないけど

ドコからの振動かは特定できないし、エンジンマウントを交換したからといって

その振動が治まるかは保証出来ないよ』と…

とりあえず金額を見てから考えようと見積りをお願いしたところ

暫らくして見積書を片手に工場長が首をかしげながら困惑顔…( ̄~ ̄;)ウーン

なんと工賃込み約4万円!

工場長曰く『そんなに簡単な作業じゃないんだけどなぁ~』と言いながら

『パソコンが出した金額だから、これでやるよ!』と


という訳で、リビルトAT交換も行いもう暫らく乗るつもりなので

この際だからとエンジンマウント交換をすることにしました♪o(^-^)o


で、交換後のファーストインプレッションですが…

確かに気になってた振動は治まりました!(^^)v

が、しかし最近ハイゼットばかり乗ってるので気のせいかも知れませんが…(笑)


ただ…全体的な振動は治まったかわりに今度はマフラーのビビリ音(こもり音?)や

足回りのドタバタする振動が余計気になりだして…

やっぱり古いクルマ…リフレッシュの道は果てしなく遠いみたいです…(´・ω・`)ショボーン


Posted at 2011/05/25 19:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | レグナム | 日記
2011年05月16日 イイね!

気になる振動…(´・ω・`)

気になる振動…(´・ω・`)最近レグナムに乗ってて気になるのが

フットレストやペダルから伝わってくる振動…

基本的にアクセルオンの時なんだけど

街乗りでジワ~ッと加速する時によく使う

1500rpm~3000rpmにかけてが特に酷くて

フットレストとアクセルに乗せている足の裏から

じ~~~~ん と痺れるような細かい振動が…


やっぱりエンジンマウント等のブッシュ類の劣化かなぁ~?

今年はATも交換したし、暫らくは安泰かと思ってたのに

さすがに国から旧車認定(グリーン税制10%重課)された14年目突入のご老体

いろいろ問題が出てきますね…ε=( ̄。 ̄;)フゥ


ブッシュ類の交換って部品代は大したこと無さそうだけど工賃が高そうだなぁ~

今はハイゼット弐号車のこともあるので、あまりにも高額だと…とても無理 _| ̄|○

とりあえずDラーに見積もりしてもらってから考えましょうかね。


でも、細かい振動だけど気になりだすと足の裏に神経が集中してしまい

さらに気になるの悪循環で…気持ちよく走れないんですよね…

もしブッシュ類が原因だとしたら、早いところ交換したいんだけど…(´・ω・`)ショボーン


皆さんのレグナム(ギャラン)は大丈夫ですか?

Posted at 2011/05/16 16:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | レグナム | 日記

プロフィール

「これも一応キリ番と言えるのか?(笑)」
何シテル?   04/23 07:43
気持ちだけは若いつもりなんですがね~(^o^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モデルチェンジしてたんだ…(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/11 17:34:07
千円の激甘カツ丼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/08 14:22:19
エンジンが冷えてパワーが出ないので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/13 20:56:12

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
街乗りには丁度イイですね!(*^_^*) 弄りのポイントはノーマルの良さを残しつつって ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
レグナムを事故で廃車にしてしまって、手頃なクルマを探していたらコイツに出会いました♪(^ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
割と気に入っていたので降りる予定は無かったのですが 2013年11月一時停止無視のおばさ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
唯一1枚画像が見つかりましたので、とりあえず…(^o^; 平成5年頃、何とな~く次のク ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation