• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ph.ボローニャのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

バレたっ(汗

バレたっ(汗昨日は335で久しぶりに名古屋駅前に行ってきました♪

買い物と食事をしたのですが、空いた時間で時計売り場も見てきました♪

あいにくJR高島屋ではフレデリックコンスタントは扱ってないそうですが、

いくつかのスケルトンモデルを見せてもらいました♪

今回気になったモデルはORIS のアートリエ・スケルトンです♪

なんだかもう、実用性は無視してフルスケでもいいかなぁと(笑



食事が終わって成城石井で買い物して、帰宅している時に、

父「そういえば、Z4のトランクにヘルメット載ってたけど、まさかサーキット走ったのか!?」

ボローニャ「えぇ~、、、まぁ~・・・(汗」

父「で、何位だった?」

ボローニャ「7位・・・」

父「なんで負けるんだ!?」

ボローニャ「3年ぶりだったし、ウェットだったし(汗 次はがんばるよ!!」



って、Z4でサーキット走ったことよりそっちかい!!(爆
Posted at 2008/10/14 11:46:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月12日 イイね!

MINI Clubmanで初ドライブ♪

MINI Clubmanで初ドライブ♪今日は初めてMINI Clubmanでドライブに行ってきました♪

目的地は 「道の駅 立田ふれあいの里」 経由で「養老公園」です♪




まず、ブレーキを踏みながらスターターボタンを押すとエンジンが掛かりますが(当たり前かw)、

「ブゥオ~ン!!」となかなか勇ましい音を奏でます♪

その後、車内では「プポプポ プポプポ・・・」と、

MINIのキャラクターをよく表現しているなんとも可愛らしい音がします♪



さて、早速出発です♪

片側二車線の道で車線変更し加速しても、

三千回転以内で十分に流れをリードできます

このあたりは335iと同じように極低速域から加速できるので、

楽ですね♪

ちょっとエンジンが温まったので1速で全開加速ですが、

大人3名乗車とは思えないほど、鋭い加速を披露してくれます♪

このとき、走行距離はまだ28km。。。

ボローニャ家ではまったく慣らしというものをしません(笑



足回りについても、ボローニャの初期型335iクーペよりも、

ずっとスポーティーでロールも少なく、上下のピッチングもすぐに収束してくれます♪

その上、高速安定性も高く、段差も綺麗にいなしてくれます♪

もはや勝ち目はありません(涙



ハンドリングも極低速域ではステアリングの操作は軽く、

逆に高速域では重くなり安定感を出します。

また、中立付近のレスポンスも良いです♪



さて、ここからはちょっと気になったポイントですが、

シートのサイドのサポートは少し不足気味で、

手動でランバーサポートも調整できるのですが、

ちょっと腰が痛くなってしまいました(汗

また、前方の見切りはちょっと悪いと思いました。

あと、ハイパワー故に1速全開では結構トルクステアが出るので、

FRにしか慣れ親しんでいない人はビックリするかも。。。



気になる燃費ですが・・・



11.6km/Lでした♪

走行距離は約120kmで桑名からの帰りのみ高速利用です♪

行きの下道でも10km/L以上をキープしてくれました♪

ボローニャ家ではズバ抜けて良い燃費の車なのでビックリです♪



タイトルがドライブなのにインプレになってしまいましたね(汗

養老の滝についてはフォトギャラリーをどうぞ♪

こちら♪
Posted at 2008/10/12 20:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月11日 イイね!

ついに初対面♪

ついに初対面♪MINI Cooper S Clubman

ボローニャ家にやってきて1週間以上経ちますが、

ついに初対面となりました♪

本当のところはすぐにでも、

エクステリアの全体像をアップしたいのですが、

並々ならぬ事情のため、

今回は控えさせて頂きます。。。



まだ、運転していないので、内装についてのみのインプレですが、

運転席に座るとすぐにでっかいスピードメーターに目が行きます。



モデルチェンジでさらに大きくなったようですね♪

内装にもこだわった甲斐あって、個性的だと思います♪

特に大きなチェッカータイプのインパネはカタログに載っていなかったと思います。

MINIは色々細かくオーダーできるのがいいですね♪

ナビは楽ナビがオプションで用意されていて、画面は上下に動かせます。

丁度画面の裏あたりに純正のCDプレイヤーのスロットがあります。

ナビ本体は左側のチェッカー部分の内側に収められていて、

DVDプレイヤーとしても機能できるようです♪

シートの革の質感も良く、アルミペダルなどがスポーツマインドをそそりますが、



ただ、1点、気になるところが・・・



サイドブレーキノブのメッキがプラスチッキーだなぁ(汗


あと、シルバーの樹脂パーツとスポーツボタンが・・・あっ、これじゃ3点か(爆

でも、全体的には遊び心のある、よくできた内装だと思います♪

また、運転してから続きをアップします♪
Posted at 2008/10/11 18:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月10日 イイね!

また壊された・・・

また壊された・・・まさかまたこんなことになろうとわっ!!









先ほどわが店舗の柵が大型トラックにより破壊されました!!




しかも・・・・




4回目です(爆

店の場所が悪いのかなぁ(汗
Posted at 2008/10/10 15:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月09日 イイね!

ん? お誘いですか?

出身大学の研究室から手紙が届きました♪

なんでも、二十五周年記念の祝賀会をするから来てほしいとのこと♪

会場はこれまた福山で、11月に開催されるようです♪



ずっと研究……と、車に没頭してたあの頃が懐かしいなぁ♪

参加しようかなぁ……



えっ? 参加費……いるの?(汗

一万二千円……

しかも、会費が一口三千円で「何口でも結構です♪」って(汗

先日の走行会より高いじゃん(滝汗

さらに、幹事が学部、院ともに同期で鎬を削った二人とは……



参加決定です(爆 

ちょっと痛い出費ですけど、当時の話に華を咲かせてきます♪





あっ、勝手に発起人に自分の名前が(爆
Posted at 2008/10/09 23:10:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お土産のために名古屋に寄るなんてしなくていいですよ~( ̄ー ̄)@米屋 」
何シテル?   04/28 19:40
チューニングしてサーキット走るのが好きなんですが、しばらく休んでました。 ノーマルのZ4Mロードスターで3年ぶりにサーキットに返り咲きました('08.10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

鉢でイパーイのお寺ですた・・・(○ ̄ ~  ̄○;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 23:51:13
ガレージバンブーへようこそ♪ 
カテゴリ:車屋さん
2008/07/18 09:44:18
 

愛車一覧

BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
思ってたより取り回しがよく、運転しやすいです。 とにかくカッコよくて満足です( ´∀`)
BMW X6 BMW X6
初めての背が高い車です♪ 今までと視界がまったく違います♪ 乗り心地、コーナリング ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
直6エンジン好きが高じて初BMWです。 最初325iM-sportsを買おうとしてたんで ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
バンブーのボス所有のS2000に影響されて、 オープンカーライフを満喫したいということで ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation