先の日曜日に福山にいた時にお世話になっていて、
今でも交流のある・・・
っていうか、プレオを買うことにした
ガレージバンブーが
備北ハイランドサーキットで走行会を初主催するというので、
参加してきました♪
スカイラインのtype-MやスカイラインGT-Rに乗っていたときは、
年に数回、
envy.さんや
インプマイスターさんや今回MCだった
米屋さんを初めとする、
バンブーのみんなでタカタサーキットや備北サーキットを走っていました♪
今回は3年ぶりにサーキットを走ることとなり、
楽しみにしていました♪
今、我が家にある車で一番サーキット向きな車といえばこれ!!
Z4Mロードスターです♪
ちなみに、
父の車です♪
いつものように、
しばらく借りるよぉ♪って事で持ち出しに成功♪
まぁ、父は335がお気に入りなんでいいでしょう♪
心配してたのは、久しぶりに走るし、雨でも降ったらやばいなぁなんて思っていたら・・・
しっかりドシャ降りです(滝汗
内心ビビってましたが、
傷一つつけるわけにはいかねぇ!!
の勢いでなんとかがんばりました(汗
午前3クール、タイムアタック、ドリフトコンテスト、午後1クールとフリー走行、逆走でフリー走行と
盛りだくさんの内容でした♪
ちなみに路面がドライだったのは、最初の1クールのみでした(汗
個性的なレガシーB4にお乗りの米屋さんがグリップ走行での
初スピンをお披露目してくれました♪
きっと、
カナードが効きすぎていたのでしょう(爆
タイムアタックではまずまずのタイムを残すことができて、大満足です♪
BMWの懐の深さをを改めて実感できました♪
ビビリミッターが発動したため、DSC解除しなかったんですけど、
よっぽどアクセルをラフに開けない限り、
介入してこなくて、スポーツ走行を思う存分楽しめました♪
まあ、観客が見る分にはあまり見せ場のない走りですが、、、
もう一台のオープンカーS2000で参戦のバンブーのボスは無難な走りで安定感がありましたが・・・
最後に全員参加のジャンケン大会で勝った方には
ニンテンドーDSが送られるのですが、
なぜか最後に放出しなかったため、その後はみなさんゲンナリ。。。
大きな事故もなく、みなさん悪天候にもめげず楽しめたようですし、
今回は大成功と言っていいのではないでしょうか♪
バンブーのスタッフのみなさん、米屋さんお疲れ様でした♪
その他の写真はフォトギャラリーに載せました♪
その①
その②
その③
Posted at 2008/10/08 14:19:27 | |
トラックバック(0) | 日記