2015年01月27日
といっても1週間手こずってた箇所が出来ただけですが、やっとです。ついにタイピングの別のステージへいけましたf^_^;(出来る人からみたら何いってんのか?っていう内容ですが40過ぎると覚えるの大変なんです(ー ー;)私だけかもしれませんけどね)うっうっ長かった〜
話は変わりますがTVの暗殺教室が放送自粛らしいです。まあもともと暗殺がテーマなのでTV化出来たときはマジか?とおもいましたがやっぱり問題ありと見なされたみたいですね〜
でも暗殺教室は秀逸な漫画です。私は全巻持ってます。
イスラム国このやろうって思います。人質とって2億ドル要求なんてバカなこといっていますが私がもし人質にとられてこんな要求されたら無視して殺されることを望んでますと言えと家族に言ってます。日本なら払うと思われたのですね。よど号という悪例がありますから。そして湯川さん殺しておいてからイスラム国の要望は人質の交換だと一転話がかわって後藤さんを人質交換の材料と使う。まさに下衆の極みと言えるテロ組織です。日本人も迂闊に海外旅行いけない時代になったのかな?
テロ反対です‼︎
Posted at 2015/01/27 18:09:21 | |
トラックバック(0)
2015年01月26日
修理することにしました。タペットカバーパッキン交換とラジエーターバルブの交換です。浅学のためラジエーターにバルブなんか付いているの知りませんでした(´・_・`)35000円なり。同時に交換するからまけてくれないかといって計95000円(税込)なり。
クランクシャフトシールのにじみもあるそうですが、これはまだいけそうなので今回見送り。いずれやらないといけないんでしょうね(ー ー;)
Dラーの見積りがしっかりしてたのと、たまにはDラーにお金落とさないとねf^_^;
入院は2月2日から2月6日までかかります。代車は何かな〜2月5日に国立循環器病研究センターにいかないけないのでそこは代車でいきます。早めに出ないと(´・_・`)
まあ臨時の出費は痛いけどなんとかやりくりせねば。。。
Posted at 2015/01/26 20:07:07 | |
トラックバック(0)
2015年01月25日
B4っていう項が出来たのでレガシィB4から引っ越ししましたf^_^;
がページに写真が載ってないためかえって地味な感じになりました。登録者1名のためちょっと寂しいですね。
まあせっかくなのでここでいます。写真の載せ方を運営に聞いていますがどうなるやら(ー ー;)
今まで通りお付き合い下さいませm(_ _)m
Posted at 2015/01/25 19:24:35 | |
トラックバック(0)
2015年01月25日
幸いにしてまだ貯蓄がある。これはらったらホンマにやばい状態になる。でもオイル漏れほっとく訳にはいかないやろなー
さて安心確実なDラーさんでやるか田中オートさんに任せるか?水平対向エンジンいぢくり回しているDラーの方が安心確実なんですがね〜高いんすよね。
まあ何時もの田中オートさんに頼むかなー。少しでも安くしてれたら田中オートさんにですがどっこいどっこいなら信頼のあるDラーへたのむつもりです。
さーてどうすっかな⁉︎
Posted at 2015/01/25 08:59:29 | |
トラックバック(0)
2015年01月24日
タペットカバーのパッキンがオイル漏れ、インタークーラーのバルブからもオイル漏れ。メーカー見積り98000円程度でした(T ^ T)田中オートさんに見積り持っていってこれより安くしてとたのんできました。。。OTL
タペットカバーからのオイル漏れは購入当時から焦げくさいといってたのでさっさとメーカー持っていって購入した会社で対応してもらっておくべきだったね〜
まあ水平対向エンジンである限り避けて通れない事態ですので、しょうがないか(ー ー;)インタークーラーにもバルブがあるなんて初めてしりました。それが35000円程度かかるので2度ビックリ。
まあこういうのも治しての旧車ライフ。まあこうのも醍醐味ですねf^_^;
Posted at 2015/01/24 16:14:23 | |
トラックバック(0)