• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lee×20のブログ一覧

2015年04月19日 イイね!

代車GE6燃費

前回との違い
ECONはオフ
エアコンはオフ

518.6㎞
29.82L
17.39㎞

少し燃費アップ


ちょっと長い付き合いになるかもなんだけど、代車なんで愛車登録せずにブログにあげます
Posted at 2015/04/19 04:20:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月17日 イイね!

話し合いが進展してない………

当初、相手の保険会社からは


『社外パーツが付いてるのでこちらでは値段が判らないので、そちらで事故で損害したパーツの値段を出して下さい』


との事だったので全損扱いにはせずに修理費を認めるんじゃないかとショップの人に言われ損害したパーツと値段を書き出しショップに預けました


で、一昨日医者の帰りにショップに寄ったらちょうど保険会社と電話で話し合いしてた



ショップの人の言葉しか聞こえないのではっきりした内容は判らないが、明らかに状況が悪いのは判る………



保険会社は現在は修理費での箱替えは認めない・こちらの現在のおおまかな見積り金額も到底無理(とりあえず50前後を提示)


最後に
『お客さんは全損扱いで10とか20じゃ納得しないですよね❓』
と言われたらしくショップの人は即座に
『そんなのお客さんが納得する訳がない。そもそもその金額じゃぁ同じ程度の車すら買えないのはそっちも判るでしょう❓』


こんな感じで電話は終わりました



保険会社は時価額よりも修理費の方が高くなるので経済的全損にしたいらしいです(ノ-_-)ノ~┻━┻



ネットでも調べたら経済的全損で支払いをすれば加害者は損害賠償の責任を果たしたとみなし差額分を払う義務は無いみたいです



裁判をしても経済的全損は認められてて、更に金額はありえない時価額表示のレッドブックを元に算出するのが裁判所の通例らしい


慰謝料で自腹切るしかないのだろうか❓
けど慰謝料は示談するまで出ないはずだし、今回は背中・腕がかなりダルいので治療も直ぐには終わらない………


今年のカーライフは終わったような気がする


秋のお台場行きたいなぁ………………………

Posted at 2015/04/17 14:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

こんなもん❓

現在はレンタカーのGE6です


満タンで乗り出し100㎞まではECONがオンだったのでそこからオフにして463.1㎞で給油し27.54L入り燃費は16.81㎞
ちなみに給油直前にエアコンがオンに気付く(^_^;)
メーターの燃費表示は17.4㎞でした


今回はエアコンオフにしますが、ECONってなんでしょう❓
エコノミーモードで燃費が良くなるのとは違うんでしょうか❓

100㎞まではオンで燃費表示は15.5㎞で、その後オフにしたら20㎞位走っただけで17㎞になり最終的には17.5㎞前後を表示してました


どなたか教えてください(笑)


Posted at 2015/04/12 04:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月07日 イイね!

ちょっとムカついた(-_-#)

日付は変わりましたが、本日医者に行ってきました


過去2回のオカマ掘られた時も通った個人医院です


診察室に入った後の会話
『今日はどうした?』

『追突されて頭を後ろに傾げると少し首の後ろが痛いです』

『しかしよく追突されるなぁ(笑)』
看護婦も
『本当によく追突されますねぇ(笑)』

『じゃぁレントゲン』

レントゲン撮り診察室に戻る
『ん、首の骨には異常無し。診断書は要るの?』

『警察に出すのでもちろん要ります』



完璧に当たり屋扱いの雰囲気でした



過去の通院は2004・2011・今回



当たり屋ならもっと事故と事故の期間が短いでしょ?


今までならレントゲンの後に機械で首を引っ張ってたのに今日は診断書と筋肉緩和の飲み薬だけでした



医者を変えようか悩んでます………




Posted at 2015/04/07 01:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

また追突された………

また追突された………本日オカマ掘られました(T_T)


落札したHIDが届いたと昨日連絡きてたので取り付けにショップに向かう
進行方向から見て左のショップの駐車場に入ろうとしたらお客の車が出るところだったので道路で停止して出るのを待つ


すると1~2秒後に衝撃が………


ショップの駐車場に2台停めて警察を呼び、事故処理をしてたら相手の保険会社の方が直ぐに来た(^_^;)


とりあえず保険会社の方は
『追突なんで100:0で処理をします』
との事
まぁこれは当たり前なんでいいんです



心配なのは全損扱いにされる事



全損扱いにされたら11年前で16万㌔走ってるお買い物カーなんていくらも出ない
多分同じ程度どころか以下のGDすら買えない
そうなると今のパーツ移植の費用も出ない


とりあえず相手の保険会社の見積りが出るまでは安心出来ないです(ToT)
Posted at 2015/04/05 18:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニタープレゼント!LED部門1位fcl.LEDヘッドライト http://cvw.jp/b/2308304/40837183/
何シテル?   12/11 21:01
Lee×20です。 車からは想像出来ない程のオッサンです。 なので、普段から若作りに励んでます(笑) 基本的にはシャコタンが好きです。 基本的にはツ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
GD1から乗り替え レアなMTのフェンダーウインカー(爆)
ホンダ シビック ホンダ シビック
ルーフ・左右ドアの塗装のクリア剥げが酷くなり、車検時に26万㌔だったのでもう一度車検取る ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
前に乗ってたEG6の走行距離が車検前に26万キロを越えて乗り換えを決定。 履いてたアルミ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation