• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月20日

携帯プレーヤー

携帯プレーヤー 急に冬らしくなってすっかり風邪引きました・・・

東京から福岡に戻ってきて、一つ感じたこと。
それは携帯プレーヤを使ってる人が少ないこと。
まぁ人口密度も違うわけだし、公共交通機関で出会う人の数も違うので簡単には比較できないけど
少ないと思いました。

さらに都心との違いは耳を覆うようなしっかりしたヘッドフォンを使ってる人が少ないこと。
カナル式というのかな、耳の穴に差し込むタイプみたいのを使ってる人多いですよね。
あれ、さりげなくて良いんだけど、耳が痛くなるんですよね^^;僕はヘッドフォンタイプの折り畳み型?
を使ってました。都心だと恥ずかしくなかったんだけど、前述の理由から福岡で着けてると何だか恥ずかしくなるんですよね・・・周りから浮いてるみたいで^^;

プレーヤーはやっぱりどこに行ってもipodシリーズが主流なんでしょうけど、僕はiriverの「E-100」というのを使ってます。これ結構便利ですよ^^音楽・動画・FMラジオ・ピクチャ・録音と一通りの機能に加えて外部スピーカ付き、おまけにおまけに安いです。

最近は音楽を聞く以外に、休憩時間に動画をみたりするのに使ってます。
ちっちゃい画面だけど不思議と不満は無いんですよね~。

皆さんは携帯プレーヤーと言えば何を使ってますかね~。やっぱりipod?
もしかしてCDウォークマンって人もいるのかな~。

あ、上で書いたことは僕の周りで感じことなのであしからず~。
ブログ一覧 | 家電 | 日記
Posted at 2009/11/20 00:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

盆休み突入
バーバンさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年11月20日 18:15
こんちゃ(΄◉◞౪◟◉)ノ

さすがにCDウォークマンはいないのではないでしょうか(笑)?

私はパナソニックのD-SNAPを使っています。最初はIPODも考えましたがIPODはサイトから音楽が取れるのでどんどんお金つかちゃいそうで…無難にSDウォークマンを買いました゚+。゚(・∀・)゚。+゚

今P2Pなど違法なダウンロード流行ってますよね、私はやってないですがちょっと興味があります(笑)
コメントへの返答
2009年11月21日 0:04
こんばんわ~^^

D-SNAP良いですね。僕もWEBで音楽を買うというのは、なかなか慣れないんですよねぇ。気に入った楽曲は基本CDを買います。

その昔、MP3が流行りだしたころ、ネットにはmp3ファイルが散在してましたが、今はP2Pに変わりましたね。でもウィルス付きなんかも多いみたいだし、手を出さないのが無難ですよ~^^

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation