• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

久しぶりに

どうも風邪を引いてしまったようで、ぐったりしてます。
鼻風邪のようでもうかれこれ5日間ほど鼻水と咳と喉の痛みと格闘してます。病院には行ってきて薬ももらってきたんですが、一向に改善する気配が無いです・・・今週は定例会議があるのに、こんなんじゃ困るなぁ

さて、久しぶりに、と書いたのは風邪をひいたことではなく(風邪はしょっちゅう・・・)、PCを弄ったこと。

先日FF14をやっていることは書きましたが、今のPCの性能だとやっぱり街中なんかでカクカクしちゃうんですよね。たかだか30分ぐらいしかやらない(しかも街にはクエストを受けに行くぐらいしか行かない)んで我慢すれば良いんですけど、しばらく続くとンモォー!!o(*≧д≦)o"))ってなるので、何とかしたいなぁと。

と言っても、PCを新調する余裕はないので、久し振りにOCすることにしました。
OCして遊ぶのって、Celeronが出始めのころ以来。うちのCPUはQ9550で、巷ではOC耐性が良いとか。んで、トライしたのですが・・・

何度設定しても、デフォルトに戻ってしまう。ネットを漁ると、そんな報告がチラホラ。
設定戻るのがデフォだとか、不具合だとか、ギガは嫌いだとか、ギガはもう買わねぇだとか。
しかし、涙目で調査の結果、CMOSをクリアすると良いらしいのでやってみると、無事設定が反映されるように。あと、USB刺さってるとダメとかもあったけど、うちは大丈夫だったなぁ。

ちなみマザーはギガのGA-G33M-DS2Rです。現状、2.8GHz→3.2GHzで使ってます。3.4でも行けそうです。うちのケースは熱が籠りやすいし、ケースファンも5cmFANが一個だし、CPUもリテールFANだしと、OCには過酷な環境なんで、もう少し環境が良くなったら上を目指します。でも結構簡単に動きました。

んで、肝心のFF14はと言うと・・・・大して変わらん^^;まぁそうですよね。クロック周波数がちょっと上がったぐらいで、大きく変わるはずもなく。まぁカクカクする時は脳内変換でヌルヌルにします。

しかし、FF14ベンチの上位スコアを見ると、みんなすごい構成。いったいいくら使ってるのかと・・・

うちも中古でいいからパーツ揃えて、SLI組みたいなぁ。

ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2010/10/18 10:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation