• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2011年07月01日 イイね!

進捗状況⑥

進捗状況⑥
昨日はプロ目の仮付けと塗装をやってました。 現在右ヘッドライトの作製をやってますが、間違って左Lowに仮付けしてしまうというボケしつつ、取り付けも、配線の取り回しも問題なさそうだったので、リフレクターも塗装しました。 これでグッと引き締まった目になるはず~。 あと、前回インナーに植え込んだア ...
続きを読む
2011年06月30日 イイね!

進捗状況⑤

進捗状況⑤
ver.1のプロ目を流用するか、汎用プロ目をもう1セット用意するか迷ってましたが、結局汎用プロ目をもう1セット用意することにしました。 理由はver.1のプロ目の土台がボロボロだったから。 素材が素材ですからねぇ。熱が篭ったりすると変形しやすくなってしまうみたいだし、ボルト留めでテンションの ...
続きを読む
2011年06月29日 イイね!

進捗状況④

進捗状況④
昨日は作ったウィンカー&ポジ部の固定をやりました。 とりあえずホットボンドで仮付けですが。 んで、プロ目も仮付けして、スペース等の確認。 設置は問題なさそうだけど、配線を逃がすためにハウジングに穴あけは必要そうですねぇ。 あと、締め込み用のネジが超硬かったw でも取り付けは超簡単ですねぇ ...
続きを読む
2011年06月27日 イイね!

進捗状況③

進捗状況③
今日はウィンカー部とポジ部の台座作成 &LEDテープ貼付け、点灯試験まで。 PPクラフトシート切抜きから試験まで 片方30分ぐらいで終わりますw LEDテープ貼るだけなんで、電気工作苦手な僕でも楽勝w レイアウトは考えなきゃ行けませんけどね~^^; ポジ用のホワイトLEDテープもウェイ ...
続きを読む
2011年06月27日 イイね!

進捗状況②

進捗状況②
LEDテープを張る土台を作らなきゃならないので、 型紙を作ってサイズ合わせして LEDテープを仮止めして、点灯確認試験をやりました。 問題なく光るし、この光量なら昼間でも大丈夫でしょう。 最終的には反射するし、レンズカットで光は広がるでしょうし。 それよりも買ったLEDテープ全部を広げて ...
続きを読む
2011年06月25日 イイね!

進捗状況①

進捗状況①
大して進んでいませんが、 今後進捗をブログに記して行こうと思います。 当然不定期ですがw 最後に整備手帳でまとめれば良い話なんですが、前回作成したときに、どうしてこういう仕様になったのか、というところを実はあまり覚えてなかったりしてます^^; 作るときに感性に任せてやっちゃってましたから、 ...
続きを読む

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation