• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2012年05月17日 イイね!

サラリーマンNEO 劇場版

サラリーマンNEO 劇場版

奥さんが借りてきてたので、昨日見ました。

これはNHKの番組、ご存知?「サラリーマンNEO」が元になってるわけですが、映画自体はこの映画でも主演の小池鉄平が主演した「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」のオマージュ?っぽい作りになってました。まぁこっちのほうは見てないので、どれくらい近いのか分かりませんが^^;

この映画、サラリーマンが観るとの、そうじゃない人が観るの、開発に携わる人が観るのと、そうじゃない人が観るの、印象が大分違うかもしれませんね~

僕はサラリーマンで開発に関係する部署の人間何ので、「そうそう、そうなんだよなぁ」って思うことが多々。面白かったんだけど、映画を見てるのに、なんか現実に引き戻される、そんな映画でした(笑

生瀬さんが良い味出てるんで、コメディとしてもお勧めです^^
サラリーマンNEOファンは見ないと!って感じですね。セクスィー部長誕生の瞬間?も盛り込まれてますw

最近、仕事でモヤモヤしてたので、良い気分転換になった映画かも。

次は「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」を見てみたい思います^^
Posted at 2012/05/17 15:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洋画 | 日記
2012年05月14日 イイね!

ラツィオ 4位フィニッシュ

最終節は長友が所属するインテルとでした。

結果は3-1でラツィオ勝利^^

リーグの日程を消化して最終順位は4位でした。来季の出場枠は3のはずなので、残念ながらCL出場はならず。最後にウディネーゼが巻き返してきましたね。ウディネの印象は地味なんだけど、強いんだよなぁ。

CL出場を逃したので来季の本田移籍は無いかな?本田はCLに出て世界に力を示したいだろうし。
あとクローゼも来季居るのかなぁ・・・なんか出ていきたいみたいなことを言ったとか言わないとか。

しかし近年にしてはチームは良いシーズンを送れたんじゃないでしょうかね。
一時はスクデットも!?なんてよぎりましたが、結局ユヴェントスの無敗優勝。なんか突出した戦力が居たとも思えないんですが、まさにチーム力の勝利って感じでですか。デルピエロ、日本に来ないかなぁ。

あとミラン退団のネスタ!アメリカ行くなんて言わないで、ラツィオに戻ってきてくれよ~。


さて来月からはW杯最終予選も始まるし、移籍話もチラホラ出来るでしょうから楽しみですね~♪
Posted at 2012/05/14 10:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サッカー | 日記
2012年05月10日 イイね!

種々雑多

休み明けで体が付いてきていないのか、どうも体調不良です。

発熱や頭痛とかは無いんですが、どうも胸やけっていうんですかね、続いてます。

仕事で薬品使うので、気を着けてはいるけど吸いすぎたかなぁ、って感じです。

昨日の「おぎやはぎの愛車遍歴」のゲストは山下真司さんでしたね~。

山口県下関市出身だそうで、知りませんでした。むかしは怖ーいイメージがあったんですが

最近はバラエティでもよく見かけるし、おやじギャグ連発のおもしろいおっさんになってました(笑

年とると皆ああなるんですかね^^;

愛車遍歴もかっこいい車が多かったぁ。シボレー コルベットC3。良いなぁって思いました。

奥さんには響かなかったみたいだけど・・・

そしてBMW M6!良いなぁ。サラリーマンの安月給じゃ新車で買うのは無理だけど^^;

山下さんにとって車とは、と聞かれての一言

車とは・・・

「質の良いゲイである」

なんのこっちゃ、ですね(笑

番組を見てれば、その前に説明してるので分かりますが、例えが間違ってる気がします^^;


さて、週末ははれるかな~。
Posted at 2012/05/10 11:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年05月07日 イイね!

鳩対策

うちのマンションは鳩の縄張りの中にあるせいか、ベランダにしょっちゅうやってきます。

しかも最近はお気に入りの場所になってしまったのかベランダに降り立って徘徊する始末。

たまに来て飛んでいくなら、温かく見守るのですがベランダのそこらじゅうに糞をしまくって

しかも子供がそれを素手で掴んでしまったりと、悩みの種です。

んで、最近ベランダに畑で使う鳥避けのネットを付けたんですが、これが結構効いたようで

毎朝聞こえていた鳩の鳴き声がしなくなり、不快に起こされることもなくなりました。

やったーと思ってたのですが、今朝・・・鳩の声がするなぁと思っていたら

メスの鳩がベランダの隙間に窮屈そう止まってる・・・

さらに目をやるとオスのほうがベランダ内に侵入してるではないですか!!

ネットはベランダの幅に1mほど足らず、左右50cm程度隙間があったのですが、羽を広げるスペースは無いからベランダに侵入は無理かなと思ってたのですが、なんたる執念。

完全に我が家のベランダが彼らの帰る場所となってしまってるようです。

鳩の帰巣本能恐るべし。しかし、これじゃ困るのでもう一度対策立て直しです。

もう一つ網を買ってきて付けるしかないですが・・・

以前住んでいた寮でベランダに鳩が巣を作り、卵をうみ、そこへカラスが集るようになって非常に困った経験もあるので、子供への安全も考えると、鳩には申し訳ないけどどこかへ行って貰わなきゃ・・・

しかし、やつらは本当にしつこいですね・・・あの執着心はなんなんでしょうか・・・
Posted at 2012/05/07 14:54:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年05月07日 イイね!

GW

GW終わりましたね~。

僕は社会人になって初の9連休を満喫しました(笑
工場勤務だと絶対無理だけど、出向している身は仕事の配分も自分で決められるので休みが取りやすいですね^^

で、GW何してたかと言うと、ドライブしたり、旅行に行ったり、家でゴロゴロDVD見たりとしてました。

週の前半は世羅高原へドライブへ行って、子供がイチゴ大好きなのでイチゴ狩りに連れて行ったのですが・・・


なんと終了してました^^;着いたのは14時ごろだったのですが、予想以上に人が多くてびっくりしました。今度から予約していくか早朝に来なきゃなりませんね^^;この後、子供は大泣きでした^^;イチゴ食べれるからね~って煽ってたので尚更。いやぁ悪いことしました^^;その後公園で思いっきり遊ばせて機嫌直してもらいました(笑

週の中頃には旅行へ。奥さんのプランニングで神戸へ行ってきました。当然車で。
GW中でしたが山陽道はそんなに混んでませんでしたね。多少遅くなる個所はありましたが、東名に比べれば遥かに走りやすかったです。神戸市内にも都市高速でアクセス良かったので、結構運転は楽でした。

神戸では・・・

うろこの館?に行ったり

風見鶏の館に行ったり

西洋チックなスタバを横目に散歩したり

でかい神戸牛を鉄板で焼いてもらったりと満喫してきました。神戸牛おいしかったです^^
今回の旅行は食費が一番掛かったんじゃないかなぁって思います(笑

そして5月5日の子供の日は、僕たちの夫婦の結婚記念日でもあったので、お昼は奥さんが子供にいなり寿司で鯉のぼりを、春巻きで兜を作ってあげ、夜は焼き肉とケーキでお祝いです^^

GW中食べてばっかりだったので、ケーキは小さめのチーズケーキ。でもおいしかったです^^

仕事を忘れてしまう、良い休みが取れたGWでした^^
Posted at 2012/05/07 10:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation