• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2012年08月03日 イイね!

強化月間

今月はダイエット強化月間です!

お盆休みもあるし、仕事もペースが下がってくるのでこれを機に目標体重へ加速!

今のところ

       2011年12月    2012年8月現在
体重    :80.0kg     ⇒  71.5kg
体脂肪率 :23%      ⇒    18%


今年の1-3月はウォーキング&ジョグ&筋トレ中心+自転車通勤
4月-8月は自転車通勤と食事量減でやってきましたが、今のところリバウンド無く続いてます。

基本21時以降は食べないようにしていますが、欲しい時は我慢しないようにしてます。
僕の場合、ストレスが一番の大敵なので^^;

今月はなんとか70kgを切るか、せめて70kg代に持っていけるようにウォーキング再開&筋トレ強化です!

目指せ、細マッチョ~♪
Posted at 2012/08/03 10:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2012年08月02日 イイね!

黒か白か 金か!

体操・内村選手、金おめでとう~^^
同郷としては嬉しい限りです。小さい頃練習してたと言うあのジムも見たことあるだけに、
全く関係無いけど親近感湧きますw あ、奥さんの弟と同じクラスだったらしいですw


さて、次の愛車の件、ボチボチ進んでます。急と言えば急なんで、ちょっと寂しさは有りますが。

午後からディーラー系の中古車屋とディーラーを見て回り、希望色の実車カラーリングを確認。
当初、白か黒かオレンジかってとこだったんですが、実写を見て白か黒になりそうです。
そして黒のほうが赤いRECAROチャイルドシートが映える!

ちなみにディーラーは日産に行ってきたのです。そう残念ながら今回はホンダ車は選択肢から外れました。うちの奥様に訴求できる車が無かったのが理由ですが、僕自身も欲しいと思える車が無くて。
敢えて言うなら「TYPE R」を戴冠した車ですが、妻子持ち、遠出多い自分には今よりもドライビング辛くなりそうな車は及び腰で・・・

しかし

「だからって日産車を買うとは限らないぜ~?」

中古車ですし、おすし。


そ・れ・で

いつかは来てしまう愛車エアウェイブの査定。

弄るに弄りまくってるだけに、目をそむけていましたが・・・・w

勇気を振り絞って!、縮みあがったチ●コを引き延ばして!

査定してもらいましたよ!このエアウェイブを!

そしたらなんと!

鼻血が出るほど低かったwwww 額は恥ずかしくて書けませんわwww

次の買い替えが決まったら、後日談としてでも書きます。

さて、皆さん。DIYはほどほどにw
Posted at 2012/08/02 18:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2012年07月29日 イイね!

試乗!試乗!試乗!

今日も午後から中古車屋さん1件とディーラー1件へ。

値段も手ごろで外装内装ともに綺麗で、かなり惹かれる中古車を見てきました。

何をかって?それはまだ秘密です・・・w 結論が出たら書こうと思います。

まぁもったいぶることではないんですが^^;

試乗は検討している車の現行バージョン。欲しいやつの試乗車はなかなか無いので、

営業さんいわくエンジン関係は現行も欲しいやつも変わらないとのことだったので

参考までに。あと奥さんが運転できなきゃ意味無いので、それも含めて。

んで、車種も明かさないのに感想ですが、すんげー運転しやすかったです。

排気量は2.5Lでしたが扱いやすいパワーバランスで女性でもOKでした。

うちのエアウェイブと比較するのは酷ですが、静粛性も乗り心地もばっちり。

そして何より、今日実車を見て試乗をやって、奥さんに火が点いたようですw

んー、こりゃかなり現実味を帯びてきたかもしれません^^

しかしクラウンのときもそうでしたが、他の車に乗ると、自分のエアウェイブが如何にうるさく、如何に乗り心地が悪いか分かりますね^^;

たまに自分でもよくこれで乗ってるなぁって思うから、人から見たらもっとかもしれませんねぇ^^;

Posted at 2012/07/29 22:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2012年07月28日 イイね!

乗り換え!?

乗り換え!?まさかGT-Rに!

てなわけは無く、息子に買ってあげたトミカのミニカーです。

最近急に車に興味を持ち出して、ミニカーに発狂してますw

お風呂にもトイレにも肌身離さず持っていってますw

先々思いやられ期待できます!


乗り換えのほうはあながち冗談でもなく、実はまぁまぁ確度高いところで検討中です。

新車を買うのはきついので次は中古車なんですけどね^^;

今日は中古車屋を2件ほど回って、希望車種の相場を下見。

明日はディーラーの中古車を見に行こうと思ってます。

ただエアウェイブも壊れたわけではないので、希望条件に合う車が無ければ、
乗り続ける可能性も十分あります^^

しかし、自分のエアは一目で車好きが伝わる車のようですw

初対面の営業の第一声が「次も走り重視で検討ですか?^^」

これが良いのか悪いのか、良く分かりませんね~^^;

もし乗り換えたらしばらくは大人しく乗りますw
Posted at 2012/07/28 21:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2012年06月23日 イイね!

クラウンアスリート試乗感想

今日は少し遠出したので、今後購入の対象になるかもしれないので未来の自分のために感想を^^

まずエクステリア。

文句無くかっこいいです。ロイヤルとの違いは無いらしいので、アスリートらしさってのはエクステリアには入ってないのかな。全体的な存在感は良いですね。言葉は悪いかもしれませんが、車を降りたときの優越感はなかなかです。ただ、やはり大きな車なので一般的な駐車場だとギリギリです。うちのマンションの駐車場だと、車輪止めにタイヤを当てた状態でリアバンパーと壁の隙間が10cm以下です。スーパーの駐車場やTSUTAYAの駐車場も後ろをラインギリギリに止めてもフロントが若干出ます。これは結構気を使いますね。気兼ねなく駐車というわけには行かないです。

次にインテリア

高級感あります。一番感動したのはパワーシート。楽に動かせるのもそうですが、シートベルトを締める、もしくはキーをACC等にすると、設定したシートポジション&ステアリングチルトに動きます。エンジンオフすると、自動でシートが最後尾に、ステアリングが引っ込みます(降りやすい様に)。この機能は良いです。走りに関係するところではありませんが、メカが好きな男子なら「今から車を操縦するんだ」っていう瞬間を感じさてくれるものです。シートも良いです。疲れません。RECAROみたいなワインデキングでのホールド性は期待できませんが、普通に巡航するだけなら蒸れないし疲れないし、すごく良かったです。後部座席も広々です。あとスイッチ類が扱いやすいところに配置されてます。これは人それぞれかもしれませんが、どのスイッチやレバーにも無理なくアクセスできるように配置されて、違いだなぁって感じました。エアウェイブはハザードが遠くて・・・

最後に走り

販売店の営業さんの話だとアスリートのミッションはアルテッツァの6速ミッションで、足回りはロイヤルに比べると硬め、ロールも抑えるようセッティングされてるとのことでした。
実際流してみるとロールは少なめした。60km前後でコーナーを曲がってもあまりロールしてる感覚がありません。車体も大きいので、これくらいでは発生しづらかったのかもしれませんが。
アクセルレスポンスは低速はイマイチです。安全サイドに設定を振ってあるんでしょうが、それなりに踏み込まないとパワーが伝わってきません。まぁエアウェイブみたいに後ろに下がってしまう、なんてことは皆無でしたが。アクセルを踏んでパワーが伝わり始めてからの加速は凄かったです。猛々しいとは言いませんが、あの巨体をグイっと高速域に持って行きます。かといって恐怖感じるような加速ではなく、あくまでもエレガントに。高速巡航中の安定性はまぁまぁです。個人的な感覚でいえば、車高をもう2~3cm落として、足回りをもう少し硬め、タイヤサイズもワンサイズ落としたいなぁって感じでした。加速も巡航安定性も及第点以上ではあるんですが、レスポンスがいま一つでした。まぁコンパクトスポーツのように振り回す車でもないので、論点が間違ってるかもしれませんが^^;


一日で約120kmぐらい乗ったんですが、総評としてはアスリートといえど、やはりクラウン。
乗り心地は最高。機能も最高。でも走りの車ではないって感じです。手を加えるなら別ですけど。でも所有したときの満足感は最高でしょうね。欲しいと思いました。高速でも一般道でも、急ぐ車を横目に、いつでも追いつける、抜けるんだぞ、という自信を持ちながらも、常にゆっくりと優雅に走る、そんな車だなぁと思いました。


ちなみに今回お借りしたのはクラウンアスリートの白ですが、この車で高速の走行車線を流すと、追い越し車線の車のドライバーが抜き様にこちらを確認して行ってましたwww

大丈夫w僕は青い服も着てないし、メットも被ってないし、変なランプも回りませんからwwwって抜かれるたびに思いましたw
Posted at 2012/06/23 21:32:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation