• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

片目・・・

ヘッドライトの赤目の片方切れちゃいました・・・

まさに死に掛けのターミネーター

 I'll be back・・・

なんつって。

はぁ。赤目はプロ目の中に仕込んであるから、一度取り外してバラさないと。

メンドー・・・
Posted at 2011/11/02 17:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年10月14日 イイね!

時間が足らない

なかなか車に手をつけられません。

改善しなきゃならんとこは沢山あるんですけど・・・

昨日マップランプの不具合だけでもと思って、取り付け部のユニットを取り外してみたんですが

部屋で点灯試験した限り特に問題が無さそうでした。

が、車体に戻して点けると、やっぱり片側点かない。

思いつくのは点かないほうのスイッチがバカになってそうってこと位です。

部屋でやった時は問題なかった気がするんですけどねぇ。

しかしマップランプに電源供給するコネクタ、カプラーは3極だけど2極なんですね。

でも端子は3極なんだよなぁ・・・何故なんだ。


閑話休題

職場にうちのエア以外にもう一台居るんですが、昨日たまたま駐車場で会ってエア談義に。

さらにもう一名加わって車談義から雑談したりと、おっさん3人で盛り上がってしまったw

それまで全く雑談とかしたこと無い、挨拶交わす程度の人たちとまさか盛り上がると思わなかったw

いやぁ、車って良いですね~^^
Posted at 2011/10/14 09:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年10月06日 イイね!

頭が痛い。。。

風邪・・・じゃないんですけどね。

車です。車。原因はw

フロントバンパーのありえない隙間とボンネットの変形?がこないだ見つかったわけですが、

よくよくチェックすると、大きな故障や破損じゃなけど色々と出てきてました・・・

まず、リアバンパーの右側がちょっと浮いてきてます;;

それからマップランプは配線がショートしてるのか片側点きません。もう片側もたまに虫の息になりますw

そして一番うわぁ・・・って思ったのが、右のリヤが左よりも落ちてること。

たぶんバネがヘタってるんでしょう・・・ちょっと運転中も気持ち悪い時し、

特にバックしたりする時にうねる様な感じで、どうも調子わるいんですよねぇ^^;

交換したいところですが・・・

大半はDIYでなんとかなると思うんですが、保安部品に手をつけるのはぁ・・・

というわけで、交換・修正箇所を考えてたら頭が痛くなりましたw
Posted at 2011/10/06 09:52:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年09月27日 イイね!

傷・・歪み・・?

昨日、うちの奥さんがまたやってくれました。

バックしてる最中にリアバンパーをぶつけたそうです。

リアの傷はたいした事無かったので、いいのですが(と言っても補修は必要ですが・・・)、

もっと気になるのを発見。まずボンネット。チリがあってません。



これは自分が取り付けもやって、チリ合わせもしっかりやったのでずれてきたのは間違いないです。

理由は分かりませんが、車のケツをぶつけてフロントメンバーが曲がったりなんてことは考えられないと思うので、風圧でずれたのか、炎天下に曝し続けたことで変形したのか・・・

とにかく理由がよくわかりません^^;

そしてもう一つ。

フロントバンパーに隙間ができてました。



ヘッドライトの汚れは見なかったとして・・・フロントバンパーをとヘッドライトベースと噛み合わせるところに隙間ができてます。これがただ単に噛み合わせが外れただけなら良いんですが、全体的に歪んでいて、その結果外れた感がありありと・・・これも日曜の夕方に洗車してワックス掛けを自分でやってますから、その時には無かったことは間違いありませんし、今まで走行後にこうなったこともありません。

昨日一日で何かあったんでしょうが、車は家に置いていたので原因がさっぱり・・・

ほんと考えられるのは奥さんがケツをぶつけたことぐらいですがフレームやメンバーが歪むような衝突では絶対無いので、うーん・・・って感じです。

昼休みバンパーを外して、付け直しましたが、やはり歪んでて全体的に隙間が出来てしまってます。
とりあえずヘッドライト等を全部外して、きっちり付け直してどんなものか確認したいと思いますが、
直らない気がします・・・

走行には問題無いですが、隙間が結構あるので高速走行なんかは怖くてできないかもです・・・
風圧で持っていかれる可能性大ですからねぇ^^;

困ったって感じです・・・
Posted at 2011/09/27 13:49:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年09月23日 イイね!

頂き物^^

頂き物^^ 剛掌波さんのブログにも貼ってありますが、作って頂きました^^

イラレ難しいんで、自分では作れないし嬉しいです♪

プロフ画像にさせて頂きました!

ありがとうございました~^^


さて~、これから福岡IMSに向けて出発します!(え
Posted at 2011/09/23 09:39:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation