• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2011年06月06日 イイね!

週末工作

週末工作できることからシコシコと。

工作をちょっとずつ進めてます。

リアにエンブレム代わりのLEDブラックホールを設置しようと企んでますw

写真は試作品。ほぼ100均の材料で構成されてます。

LEDテープは家にあった青とアンバーの切れ端^^;

なので全周回ってません・・・とりあえずの点灯試験なんでいいかと。

で、エンブレム代わりなので、中に文字を浮かせようと思ってます。

ただ、アクリル等で文字くり貫きとかやってると手間も材料費も掛かるので

家に転がってたOHPシートに白抜き文字を転写してみました。

が、しかし・・・みづらいwてか見えてないw

一応なんて書いてあるかと言うと・・・

DBA-GJ1 AIRWAVE
Driving Pleasure
To All The People


とりあえず中の文字が見えやすくなるように考えます!

ほんちゃんの材料もボチボチ集めよう~

ちなみに純正の「 AIRWAVE 」 エンブレム

塗装を剥がすために、ボディから取って、家に置いておいたら

息子に叩き折られましたw

「H」は大丈夫だったけど、お父さん泣いちゃうよ~;;
Posted at 2011/06/06 11:21:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年05月27日 イイね!

線路と線路に乗るものがキタ――(゚∀゚)――!!

線路と線路に乗るものがキタ――(゚∀゚)――!!来ました。

やっと!ってほど待ったわけじゃないけど、楽しみにしてたものが来ました^^

ちょっとだけ引っ張ってましたが、分かりますよね~w

そう、レカロのシートを買いました。

正確には落札wとてもじゃないけど新品は買えないので・・・

なのでYオクを眺める日々が続きましたよ・・・w

シートの中古って値段と程度はトレードオフが当然ですから、

とにかく数を見まくって少しでも条件が良いものを探しまたよん。

そして今日来たのが・・・



でかw 中を開けると・・・



厳重にパッキンに包まれてます。
パッキン取ると・・・



キタ――(゚∀゚)――!!

息子のチャイルドシートが赤のレカロなんで、絶対色は赤と決めてましたw

息子とオソロにしたいとか親バカですかね~ヾ(*´∀`*)ノ

今回は中古ということで
ココと



ココと



ここに



破れ箇所があります。この辺は人によるでしょうが、妥協できる程度でした。

それよりも色あせや汚れのほうが気になってましたが、今回落札したのは思ったほどなく

まぁまぁ満足いく状態でした。一応座ってみましたが、ホールド感がたまらんですw

明日は雨の予報だし、取り付けは少し先になるかもです~

Posted at 2011/05/27 22:43:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年05月26日 イイね!

色々

色々以前、缶スプレーで金に塗装したエンブレム。

経年劣化で塗装が剥げてきまして。特にH

そりゃそうですよね。足付けもなにもしてないし・・・w

というわけで、溶剤使って、塗装を剥がしました。

そしたら、落ちる落ちる。簡単に元に戻りましたw

これはこれで良かったのかも?w

さて、これをどうするか。このまま貼り付けても良いんですけどねぇ。

せっかくだから違う色に塗るかなぁ(´ε`)

たいしたDIYじゃないなけど、結構悩みますw


閑話休題

車に取り付ける線路が来ました。線路に乗っけるものは明日か明後日ぐらいかな~。

天気が悪いのが心配でっす!
Posted at 2011/05/26 22:01:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2011年05月21日 イイね!

車検2回目

本日車検が終わったエアを取りに行ってきました。

きちんと17インチに履き替えられてて、おーって感じw

今回は

車検項目+エンジンオイル交換+ATF交換+ブレーキ周りのパッキンやらゴムやら交換 等々

で、13諭吉でした。あとタイヤを夏タイヤへ交換も。

現状の仕様で車検に引っかかりそうだったところは

マフラー
ガトリングテール
ウィポジ

の3つぐらいかな。で、結局引っかかったのはウィポジのみ。

マフラーもガトリングテールもOKでした。

以前装着してたプロ目仕様のヘッドライトは使いづらい&ちょっと貧相で恥ずかしいという

理由から半年ほど前にはずしてました^^;;


あと、車検は17インチで通しました。意外と通るんだなぁ~って感じ(゚д゚)

車検まで14インチでスタッドレス履いてたので、それで車検を通そうと思ってましたが
17インチの夏タイヤがあることを言うと、とりあえずそれを履かせて車検やってみて
通ればそれで、通らなかったらスタッドレスに戻して車検通してくれるという申し出をしてくれたので
お願いしました。いやぁ良い営業マンだったw


うちのチャイルドシートはレカロなんですが、ディーラーの営業さんたちに好評でした^^

帰り際にフィットシャトルのカタログモドキを貰って帰宅。久々に良いディーラーに当たったな~。
Posted at 2011/05/21 22:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記
2010年09月30日 イイね!

コツコツ

インチアップしてからフロントからコツコツ振動がするんですよねぇ
低速で走ったときと、ハンドルを最大まで切ったときに。

で、空気圧が足りてないかと思ってスタンドで2.6にしてもらったんですが
スタンドのお兄ちゃんの話だと最初からそれぐらい入ってたらしい・・・・

うーん、純正タイヤでロードインデックスが86で、今のタイヤが84なんで
2.4以上入ってれば大丈夫だと思ったけど、足らないのかなぁ。
2.8まで入れちゃうと、ごつごつした乗り心地になってしまいそう。

てか、違うところなのかなぁ。走ってる時に異音がすると心臓に悪いんだけどなぁ^^;
Posted at 2010/09/30 22:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エアウェイブ | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation