• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2012年09月04日 イイね!

栄枯盛衰

「20世紀に置いていくもの。21世紀に置いていくもの」

これはシャープが2000年の元旦の新聞に出した広告の内容じゃ無かったかなと思います。
吉永小百合さんがシャープのアクオスを持った写真がどーんと1ページ分を飾っていたんじゃなかったかと。これを見た当時の液晶関係のシャープ社員は泣いたって、どっかで読んだような。

そのシャープは液晶事業の悪化で台湾企業との提携。実質的な身売りですよね。
テレビで見た買収先の会長の目は買い物に価値があるか判断しよう意気込む鋭い目線をしてましたね。

シャープのフロンティア精神は、どんなジャンルにしろ、ものづくりに携わる人間なら一度は感化されたことあるんじゃないでしょうか。

ソニーがブラウン管テレビで攻勢に出ていた時に、テレビを全て液晶に置きかえると言った社長は聴衆に笑われながらも有言実行。周りを見てブラウン管テレビが今も主流だなんて言い張る人は居ないでしょう。

だけど、そのシャープですら廃れてしまう。テレビは未だに必需品でありながら、何故に専売メーカーが体力を失っていくのか。経済アナリストの方々が語る理由とは別に、今の日本人の価値観各が貧しくなってるからとも言えなくはないでしょうか。

バブル崩壊から経済状況が苦しくなったのは企業だけではなく一般家庭も同じであり、良い物を求めていた時代から、安い、小さい、軽い、薄い、こう言った言葉が当てはまる製品やサービスが拡大し、例え価値があったり、良い物だったりしても、それが先の言葉に当てはまらなければ「悪い物」になってしまう。車はその最たるものでしょうし、古典芸能や技術からお金が引いて行くのもその表れなのではないでしょうか。

日本がものづくりで成功したのは、ものづくりの技術が高いだけでなく、そう言ったものを大事にしたいという心が需要と供給という形に表れていたはずだと思います。

日本人が考え、作り、それをまず日本人が買う、使う、このサイクルが回ってこそ日本のモノづくりです。経済評論的に言えばGDPを上げるってことでしょうか。

今の時代が悪いものではないけれど、良いものには相当の価値、代償を払う。
そんな心意気で日本のモノづくりを消費者として、日本人として支えるのはどうでしょう。

燃費のクソ悪い車だって、洗練されたものなら良いじゃない?って感じです(笑
Posted at 2012/09/04 14:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2012年09月04日 イイね!

届いた!

届いた!昨日家に帰ったら荷物が3つ届いてました^^

さぁ何でしょうね~。

作業時間あるかな~。

とりあえず、工作しなきゃ!
Posted at 2012/09/04 10:30:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムラーノ | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45 6 78
910 11 12 1314 15
161718 19202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation