• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A.I.のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

るぱ~ん♪

るぱ~ん♪買ったばっかりのD60で写真の練習です^^
被写体は缶コーヒーについてたストラップタイプのフィギュア

絞り値:F/5.6
シャッタースピード:1/125秒
撮影モード:クローズアップ
露出補正:0段
撮影感度:オート(ISO 100)


マクロレンズを使わなくてもここまで寄れるんですねぇ

しかしUPにしてみて初めてわかったけど
不二子・・・似て無いなw
このサイズじゃしょうがないか^^;

今日は外で夜景も撮って見ましたが、シャッター速度を遅くしたら
あっさり手ブレしてました。んーVR付きレンズでも難しいですねぇ。
まぁ機械は完璧じゃないし、何より自分がヘタクソですからねorz

精進します!
Posted at 2008/04/30 23:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

灯台から・・・

灯台から・・・今日D60を持って、ドライブに行ってきました^^

場所は御前崎灯台です。

お天気はまぁまぁ良かったです。
すこーし霞んでましたが;;


途中、「海鮮なぶら市場」ってとこに寄って、まぐろ漬け丼を頂きました。
どんぶり一杯500円というリーズナブルなお値段にも関わらず
量も味も満足できるものでした^^いやーおいしかったぁ。

写真は御前崎灯台から撮った海から顔を出した沈没船?なるものです。
わかり難いかな~^^;

タイトルを付けるなら・・・

「タイタニック号?」

かな?w

一眼レフって、当然だけど撮影の設定が幅広くて楽しいです^^
これから腕を磨かねば~
Posted at 2008/04/29 21:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

ニコンD60

ニコンD60ぜんぜん車とは関係ないけど・・・

ついに・・・

デジ一

そう!
ついにデジタル一眼レフカメラを購入しました!
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*

買ったのはニコンのD60です^^

位置づけ的には入門から中級の間らしいので
一眼レフ初心者の僕には、ちょっとハードルが高いぐらいの機種かもしれませんが^^;

購入時にはキャノンのEOS kiss X2とソニーのα200、そしてニコンD60と迷ったのですが、
カメラの印象でD60にしました。D60の外観やシャッター音が一番しっくり来たんです^^

まだ数枚試し撮りしただけですが、まずは満足してます。
( 」゚Д゚)」<これで愛車をパシャパシャ撮っていきたいと思います!
Posted at 2008/04/29 12:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初めてのロータリー車!」
何シテル?   09/15 17:25
6年乗ったビートからRX-8に乗り換えました。家族用はオデッセイ。 仕事で色々なところに住むことが多いので、行ったところでお友達を増やしたいと思ってます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ポルシェのオプション地獄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/11 13:33:00
リバース連動ドアミラー下降装置取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 10:58:53
DOCK USBケーブル自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/08 11:39:59

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
ホンダ ビートから乗り換え。 通勤と子供2人とのデート用です。 スポーツカーライクな風 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ムラーノに代わり、我家に来た愛車です。 スライドドアになったオデッセイですが、使い勝手 ...
ホンダ ビート BEAT (ホンダ ビート)
通勤用に購入しました。 16年ぶりというか、自分で初めて買ったMT車でした。運転技術を ...
日産 ムラーノ ムラーノ (日産 ムラーノ)
6年乗ったエアウェイブとお別れした我が家にやってきた新たな相棒です。エクステリアのデザイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation